| 06/5/23 | 
 *SHIGEBO 
日照不足、キャンプ不足・・・・我が家はさらに資金不足
 
ほんとに週末になると天気崩れますね先週は珍しく晴れてたけど。・・・どちらに計画されているんですか?
 
雨降ったら見に行きます_(_^_)_   ウソウソ 
 
 | 
 | 
 kurojim 
天気予報はまだ雨・・。ほんとは、阿蘇あたり行きたいんですが。
 
大きな屋根があるキャンプ場無いかなあ、と弱気になったりして。 
 
 | 
 | 
 *SHIGEBO 
バイクキャンプでシェルとか大きなタープを持っていけないときは炊事場で食事します。 雨の日だと人少ないし来た人も「いやですねー雨!」って気遣ってくれます。 
 
 | 
| 06/5/24 | 
 kurojim 
サイトに屋根があれば、なんて、どんどん弱気になっていってるんですが、そんなキャンプ場なんてないだろうと思って、冗談で検索してみたら、あるんですねえ、屋根付きサイト。九州には見当たらないですけど。 
 
 | 
 | 
 坊 
はじめまして。
 
私もキャンプ行きたい症候群です。
 
 
GWは息子の怪我!
 
リベンジの今週は娘の風邪!
 
キャンセル料が2600円也・・・
 
 
来週に掛けます。 
 
 | 
 | 
 しーふぉ 
 こんばんは。
 
 先週行けなかったのは痛かったですね。せっかくの晴れだったのに。私、玖珠山村の岩屋キャンプ場に行ってきました。今度、6月3,4日をまた計画しています。
 
日本は雨の多い国です。だから日本発のメーカーであるSPはフィールドでの検証を重ね、こんなテント・タープ作っているのだと思います。雨だろうが、多少の風だろうが行きましょ、行きましょ。また、違ったキャンプの楽しさ発見できるかもですよ。ただ雨の中の設営、撤収の準備はお忘れないように。(笑)
 
  
 
 | 
| 06/5/25 | 
 kurojim 
先週は、仕事で行けなかったんですよ。で、その代休が今週だったんですが・・。
 
よーし、雨のキャンプ頑張ろう!!
 
あ、土曜日の降水確率50%から70%に上がってるし・・・・。 
 
 |