| 06/5/11 | 
 スナ 
 ありがとうございます^^
 
うちもあんな看板を作りたいと思ってるんですが、主人が反対で・・・^^;でも憧れです。こちらこそよろしくお願いします。 
 
 | 
| 06/5/13 | 
 双子パパ 
宣教師さん、こんばんわ!
 
南登山口良いですよね〜(^.^) オートビレッジも良いし・・・
 
とにかく、くじゅうが良いんですよね〜\(^o^)/ 
 
 | 
| 06/10/28 | 
 太陽の国の住人 
宣教師さんはじめまして!
 
11月3〜4日に南登山口キャンプ場へ行く予定なのですが、焚火は可能でしたか?
 
よろしければ教えてくださいまし。 
 
 | 
| 06/10/30 | 
 宣教師 
太陽の国の住人さん、初めまして!
 
申し訳ありません、確認しておりません。
 
ただ、私は基本的に、直火可能なキャンプ場でも、焚き火台を使います。
 
すみません、答えになってなくて・・・。 
 
 | 
 | 
 | 
| 06/11/14 | 
 太陽の国の住人 
行ってきました!
 
とても良い所でした。
 
久住サイコー
 
 
つながりま〜す 
 
 | 
| 06/11/18 | 
 はるかな 
宣教師さんはじめまして!
 
宣教師さんと同じく廃盤「グレー」を愛するはるかなです。
 
 
さて,久住山荘南登山口キャンプ場についての質問です。
 
ここは,冬場にキャンプするにはかなり「寒い」ところなのでしょうか?(行ってみようかなぁ〜と思ってます♪) 
 
 | 
| 06/11/22 | 
 宣教師 
レス、遅くなりました。
 
久住(九重)にはまだまだいいところがありそうなんで、探したいと思ってます。>太陽の国の住人さん
 
 
初めまして。ここは冬場は体験したことないんで、よくわかりませんが、見晴らしがよいということは、風通しもよいということですし、電源も確か引っ張れないんで、かなり覚悟された方がいいですよ。
 
私はここ数年、年越しで「山鳥」に行ってます。谷間ですし、電源も引っ張れるし、温泉もあるしで良いことずくめです。
 
今年も12月30日から3泊します。>はるかなさん 
 
 | 
| 08/9/28 | 
 まいよし 
宣教師様
 
 
初めまして!こんにちは(*゚∀゚*)
 
つながらせて頂きます! 
 
 | 
| 08/10/9 | 
 宣教師 
まいよしさん
 
 
こちらこそ、初めまして!
 
レス遅くなりました。
 
よろしくお願いします。
 
 
このごろは、もっぱら「mixi」のほうに書き込んでるんで、こっちはなかなか更新できてません。(汗) 
 
 |