プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 657 リンク: 3 コメント: 18

新旧ペグハンマー!

トリトンの空間

新しいハンマーがやってきた。

  • ジャンル

    フィールドギア/アクセサリー

  • 2006/2/15登録

コメント

▽最近の10件 [ 全18件を表示 ] ページ| 1 | 2 |
06/4/5

MyDOタック

こんばんはー、トリトンさん。
オモシロイ?撮影ができたので、あっちこっちでつながらせていただいてます。こちらでもよろしくです。

古いほうは、めっちゃネンキがはいってますねー。
うちはまだまだ初心者です。
一番磨耗しているのは会社で使っているハンマーだったりします。(笑)

06/4/26

トリトン

MyDOタックさん、めちゃ遅いレスですんまへん。
気付きませんでした(‾_‾;)

古いほうもあまり使っていないんですよ。
実は、他にたくさん建築用のハンマー持っていまして、
それを使っていたのでこのハンマーの出番はキャンプ
10回のうち1回くらいでした。
ただ、わたしが使うのは河原の砂利場が多いので、1
本のペグを打つに際して掛かる圧力は、土のサイトよ
りはかなり大きいと思います。

一部の地方で「ぼんこし」と呼ばれている大ハンマー
の、片手で持つタイプ。鉄の部分が赤い奴も、使って
います。ソリステだったら、地面の中の石をも砕いて
入っていきます。

06/4/27

MyDOタック

トリトンさん、おはよーございます。
>他にたくさん建築用のハンマー持っていまして、
仕事でってことですか?。
僕はこれでも建設会社の営業マンだったりします。(ナーンチャッテ エイギョウマン!?)
>一部の地方で「ぼんこし」と呼ばれている大ハンマー ・・
道具には使い道や地域によって呼び方が違うなどあるようですが、「かけや」という当り前の呼び方も、実は最近覚えたばかりです。
僕はまだ川原ではありませんが、山中のキャンプ場で少し造成したらしい砂利の多いサイトでソリステを打ち込んだ時にガンガン入っていって以来、それまで持っていた他のぺグはお蔵入りとなり、チョコチョコとソリステを買い足していきました。

トリトン

いえ、仕事では使いませんが、多少は日曜大工等やる
こともあるので、ホームセンターなどで建築用具や工
具や様々な道具類を見て廻るの大好きです。時間が経
つの忘れます。ペグ専用以外のハンマーだけでも大小
10本くらい持っていると思います(笑)

カケヤって棟上の時に柱に梁を打ち込んだりするのに
使う、木製で褐色の大ハンマーの事だと思っていまし
たが、そちらではどんなものを指すんですか?

河原はソリステ30でも、簡単に曲がってしまうよう
な事が時々あります。ですからそれほどたくさんペグ
打たなくても、ハンマーヘッドは潰れてしまうのでし
ょう。ペグのうち方うまくなりますよ(^o^)ハハハハ

06/6/13

*SHIGEBO

つながり返し!

MyDOタック

トリトンさん、こんにちはー。
>カケヤって・・
僕もそう思っていたんですが、うちの職人さんに聞いたら金属製の大きいハンマーもそう呼ぶみたいです。(鹿児島だけかも・・?)
改めて写真をよくよく拝見しますと、古いほうのペグハンマーはめっちゃネンキが入ってますねー。

06/6/14

トリトン

MyDOタックさん、こんにちは(^^)/
金属製の大ハンマーもカケヤと呼ぶんですか。
なぁるほど、地域差ってあるものなんですね。

古いほうのペグハンマーは、数年だけは経っています
が、途中の2〜3年はほとんど使っていませんでした。
キャンプの回数の比べると消耗が激しいかもしれませ
んが、河原の砂利の上で使えばこうなるのでしょう。

06/6/15

*SHIGEBO

木で出来てる杭を打つのがカケヤ
鉄で出来てるのが大ハンマーって呼んでました(土建屋時代by関東)

MyDOタック

トリトンさん、シゲボーさん、ありがとうございます。
その後インターネットや専門書でカケヤを調べていましたら、シゲボーさんのが正解のようです。

*SHIGEBO

正解!やったー! コレールGETだ!