| 06/2/5 | 
 masa73 
もえっちさん、毎度です。(^o^)/
 
私が休日出勤してるときに、もえっちさんは「こんな物」に手を出してたんですね。
 
うん、うん。やはり私以上の重症です。
 
ところで、椀の下に置いてあるすのこは、何に使いはりますのん? 
 
 | 
 | 
 もえっち 
*masaさん、いつも鋭い突っ込み☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
 
休日出勤ご苦労様です。
 
そうですね、私は末期症状もうでているからもうじき楽になれますよ。???(爆・爆・爆)*masaさんはこれから苦しくなりますよ。
 
 
SPワンセット買ったのは良いけれどアウトドアに使うには勿体無いから暫くはインドア使用にしようかと。(^。^;) ハテハテ?
 
 
スノコの事、突っ込まれても???
 
単純に和風をイメージしたくてディスプレーに使用したまでで・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ 
 
 | 
 | 
 moto 
もえっちさん、はじめまして。
 
SPワンセット♪私も購入しようかと悩んでおるのですが、お手入れなどが何か必要なんですか。
 
かなりデリケートなお品に見えますが洗剤ジャブジャブ→キッチンペパー拭き拭きじゃぁダメですかね。 
 
 | 
 | 
 もえっち 
motoさん、初めまして(*≧▽≦)ゞよろしくお願いします♪♪ 
 
(*^0^*) SPワンセットまだ購入したばかりで何ともコメント出来ませんが(o*。_。)oペコッ
 
特に使用場の注意書きが有りませんので普通の木製食器同様の取り扱いでOKだと思いますよ。(洗剤も多分普通の家庭用食器洗剤で)
 
でも傷つき易いので金属食器と一緒のボールでジャブジャブ、ゴシゴシは注意した方が良いと思われますよ。
 
やっぱりアウトドアに使用するには少し抵抗ありますね!
 
(´∀`;)。。。 
 
 | 
 | 
 O-kiku 
皆様、どーもです♪
 
SPワンセット4ヶ月で購入!計画を企てていたのですが。。。
 
そっか〜、傷の事はあんまり考えていなかったですね。(-_-;)ウーム
 
購入前で良かったです。購入後の扱いについて再考してみます。^^
 
 
もえっちさん、*masaさん、motoさんありがとうです^^ 
 
 | 
 | 
 もえっち 
O-kikuさん、お久しぶりです♪
 
そうだったんですか、O-kikuさんもSPワンセット購入予定だったんですね。(⌒^⌒)b なるほど!
 
コメント参考になった様で良かった。('-'*) フフッ・・
 
うんうん♪じっくり考えてSPワンセット購入して下さいね。
 
 
でもO-kikuさんもかなりの重症な様で・・・(^u^)プププ
 
(*^o^)/\(^-^*)(*^ー^)人(^ー^*) おお!〜〜仲間じゃぁ♪ 
 
 | 
| 06/2/6 | 
 CHOCOパッパー 
もえっちさん こんばんのん♪ 
 
>このこだわりってやっぱり病気??? 
 
↑↑いえいえ♪こちらのフィールドではいたって正常です(`∀´)Ψ 
 
だって僕自身、病気とは思っておりませんもの(^ε^)/ムキョキョ♪ 
 
って事で正常なKWつながりかけてしまいました(*o☆)\バキッ!(妻に...うぅぅ痛っ...)
 
 
ちなみに毎晩、黒檀とセットで使っておりますよ♪
 
ご飯が美味しいことっていったら♪ないですよ!心から(爆) 
 
 | 
 | 
 もえっち 
お〜ぉ〜!CHOCOパッパー殿もSPワンセット持ってたのねぇ〜〜〜!(*^ー^)人(^ー^*) ナカマ!
 
それに箸置きまで〜スゲェ〜〜〜!
 
さすが日本人の鏡・・・みたいな〜!?(-^〇^-) ハハハハ
 
そうだったんですか?
 
このこだわりはスノピユーザーの中では正常だったのね!(チョッピリ安心)('-'*) フフッ・・良かった!ふぅ・・・ε=(´。` )
 
CHOCOパッパーさんは毎晩このSPワンセットで豪華和食ディナー召し上がっている様子でさぞかい美味しいでしょうね。
 
拙者はまだ勿体無いのでお部屋のアクセサリーとして使用中で〜〜〜キャンプで使うなんてモッテの外でしぃ(´∀`;)。。。 
 
 | 
 | 
 もえっち 
こちらからも喜んで繋がりま〜〜〜す!('-'*)ヨロシク♪ 
 
 | 
 | 
 O-kiku 
ニャハハハハハハ\^O^/
 
CHOCOパッパーさんと話してると不思議と安心!。。。
 
ボクって正常〜♪(爆) 
 
 | 
 | 
 yellow flag 
え〜私も専門家ぢゃありませんので、偉そうなこと言えませんが…
 
漆器は絶対金属たわしの類はNGです。あとスポンジたわしの部分
 
(スポンジの背中に付いてるナイロン系の奴です)も使わない方が
 
良いでしょう!だもんで使うならスポンジです。
 
洗剤は普通の中性洗剤でOKかと…
 
後、も1ッ個やっちゃいけないのが、浸け過ぎです!
 
これも漆器には良くないです。だから食器洗い機もアカンかも?
 
(持ってないのでノーコメントで(^^ゞ )
 
って思ってたらこんなん見つけましたぁ〜 ご参考に…
 
http://www.matsuzakaya.co.jp/...
 
ここ↑にもありますが、新しい塗り物には、漆独特のにおいがあります。
 
急いでにおいをとるには、うすめた酢を柔らかいふきんにつけて漆器をふくとよいでしょう。
 
だそうです。φ(..)メモメモ
 
さぁて処で我が家のデヴューはいつやろか?(笑) 
 
 | 
 | 
 もえっち 
(_´ω`) アイーン!
 
O-kikuさんも拙者と同じ字で正常な病気だそうでo(^▽^)o キャハハハ 
 
 | 
 | 
 もえっち 
yellow flagさん、初めまして・・・でしたね!確か(・・?)
 
天の声ありがとう御座います。(o*。_。)oペコッ(オンブにダッコ)
 
yell flagさんて中々漆器にお詳しいんですね。
 
助言のコメント嬉しいです。
 
いろいろ参考になりました。
 
我が家のSPワンセットまだインドアデビューもしてないけれどこれから大切に使っていきたいと思いますよ。 
 
 | 
 | 
 unoman 
みなさま、初めましてこんばんわ!
 
 
SPワンセット。
 
漆器の扱いって、いろいろ気を遣いますよね。
 
 
でも、デメリットばかりではなく、漆器ならではの良いところ
 
もいっぱいあるのではないでしょうか?
 
熱いみそ汁を入れても、すぐ持てるとか、保温力があるとか、
 
口当たりがいいとか・・・
 
 
使用して付いた多少の傷も、味と考えれば愛着もわきますしね。
 
なんと言っても、ガラスや陶器のように割れにくいところもイ
 
イです。
 
 
楕円鉢も含めて家族で遣ってます〜。
 
あっ、インドアでも使わなきゃ!もったいな〜い(^^ゞ  
 
 | 
 | 
 もえっち 
unomanさん、初めまして!('-'*)ヨロシク♪
 
さすがunomanさん良い事おっしゃる。ウンウン♪日本人の心得ですね!
 
コメント有り難う〜〜〜!勉強になります。
 
そうですね(⌒^⌒)b なるほど(゚Д゚)ゞ了解!!
 
漆器にはデメリットばかりでなく漆器ならではのメリットもいっぱいあります。
 
 
はっきり言ってこのSPワンセット違いが分かる人に使って欲しい〜〜〜みたいな!・・・ですね!
 
 
拙者もこのSPワンセット愛着出るよう大切にいっぱい使おっと・・・!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: 
 
 | 
 | 
 もえっち 
それではこちらからも繋がらせて貰いますよ〜ん!('-'*) フフッ・・ 
 
 | 
| 06/2/7 | 
 yellow flag 
挨拶遅れました(>__<)
 
私はSPS梅田の初売りで梅田スペシャルを買ったものの、
 
包装とってほくそえんで又戻したママです(笑) 
 
 | 
 | 
 もえっち 
yellow flagさん、そうなんですか。キラーン d(-_☆)了解!
 
是非SPワンセット購入して美味しい和食を食べましょう〜〜〜〜〜〜!(気分だけ)(-^〇^-) ハハハハ 
 
 | 
| 06/2/12 | 
 ターサンGT 
☆もえっちさんこんにちわ!!!
 
うわぁぁぁぁぁ〜、これ、すっごい羨ましい!!!
 
実は先日ストアで、これ、いじくり倒してきまして(買えっっつうの)いいなぁぁぁぁ〜って見てました。
 
何気ないフタの真ん中のくぼみには『お猪口』が格納・スタッキングされた時に、それが中で動き回らないように設計されているようです。触っていて関心してしまいました。
 
雪峰Lセットとシングルチタンマグがこれを買うなら買える・・・・とストアで比較してしまうのは、やはり僕が貧乏人だからでしょうか。。。(泣・笑) 
 
 | 
 | 
 もえっち 
ターサン、毎度ど〜もです。♪
 
コメント☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
 
SPワンセット本当にこれって凄いです、職人の手作りの技が生かされていて高級感もあって仕上げも上質で1セットあればソロキャンプでも3種の椀がひとつになってコンパクトですし1人分の食器として充分使うこともできるしねぇ〜〜〜(*^0^*) (とは言っても私はまだ勿体無くてSPワンセットのキャンプデビューはまだまだ先かも)
 
 
それにしてもターサン、SPワンセットの事いろいろ詳しいですね。
 
もしターサンもSPワンセット購入されたらSPワンセット倶楽部でもどう〜〜〜???(p_-)ナンノコト!? 
 
 |