プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 456 リンク: 0 コメント: 4

停電の夜に「天」の燈り

茶ちゃチャの空間

12月22日、私が住んでいる新潟市は朝8時過ぎに停電 。仕事もできずにお昼過ぎには自宅にて夜への備え。終業式を終えた子供たちも早々に帰宅。近くのスーパーはやっていないので 、近所の八百屋さんへ買出し。野菜とうどんを購入、水を汲んで反射式の石油ストーブ2台とカセットコンロと懐中電灯、ロウソクとランタンなどなど準備万端!だんだん暗くなってくるけど、暖かく明るい我が家に不安はありませんでした。なぜならキャンパーだからです。ラジオのニュースに耳を傾けながら、土鍋でうどん鍋。食べ終わった頃、午後7時電気は復活しました。

電気のありがたみを改めて実感した出来事でした。真っ暗な街中で明るかったのは我が家と銀行だけ。道具は持っておくもんです。それにしても「天」は持ち運びが便利ですね。ナハハ

  • ジャンル

    ストーブ/ランタン

  • 2005/12/25登録

コメント

05/12/25

若葉

茶ちゃチャさん こんばんは。
私の家も停電でした。ランタン2台(ガス・WG)の出動で
した。しかし、さすがにギガパワーランタンWGは炎が噴出
したときの不安があったため、スタンバイ状態でした。
幸運にも嫁と子供は帰省中のため、昼から1人で自宅待機を
しており、コンピューターバッテリーから携帯に充電したり
ラジオを聴いたりして過ごしました。
マンションは水が汲み出せないため、暖房はランタンの熱だけ
で寒かった。
16:10に復旧!
忘年会を決行し帰宅は25:00くらい。
昼間の出来事が嘘のようでした。

05/12/26

茶ちゃチャ

若葉さん こんにちは
ここ数日間、ビジネストークは「停電の時どうされてましたか?(標準語風に)」で、もちきりでした。キャンプの時には電気がないことが前提ですが、家では電気が無いと使えないものが多いのにびっくりです。システムキッチンのガスレンジもダメだとは思いませんでした。電気でスパークするタイプは、安全装置が働いてガスが出てこないんですね。写真のようにWGとガスランタンを使ってましたが、この場合はガスの方が安心ですね。WGは室内ではやっぱり怖い。「天」万歳!

若葉さんの所は暗くなる前に復旧してよかったですね。忘年会を計画されていた方が多かったみたいで、私も行けなくて残念でした。

若葉

私も次の日に”天”オートを探しに行きましたが売り切れて
いました。
水の汲み置きの大切さを再認識しました。私も水さえあれば、キャンプ気分でエンジョイできたと思います。土鍋のうどん、
さぞ美味しかったでしょう。

茶ちゃチャ

あの停電以来、ホームセンターなどで「防災コーナー」が増えたような気がします。鉄鍋もいいですが土鍋もいいですよね。SPさん製品化しないかなぁ?うどん鍋はあったまります。冬のキャンプにお勧めですね。