| 05/11/8 | 
 ぼび 
こんばんは!!
 
私たち家族(パパ、ママ、息子1歳10ヶ月)もフォレストにいました。ちょと会話したあの家族ですよ!覚えていますか?
 
翌日、息子と遊びに行ったのですが、お出かけ中のようで残念でした。ペンタの存在感ありましたよ。私たち家族は地元福島なので、是非またお会いしましょう! 
 
 | 
 | 
 Tama 
プリンパパさん、こんばんは!
 
インナーテント、フルフライでアメニティーと同じ価格(^_^;)
 
我が家はグランドシートは1350円グレーの工事用シート、マットは1050円の1m×2mを3枚・・・で我慢してます。
 
冬場のキャンプがより楽しくなるよ・・・と説得あるのみ!
 
ランプリがあれば、トンネルが安上がりで暖かいようです。 
 
 | 
 | 
 Tama 
CHOCOパッパーさん、ありがとうございます。
 
ヘキサとペンタはパッツン出来るけど、リビシェルをヘキサに入れながらのパッツンは気合がいりますね。
 
小雨だったので、途中で断念、ヘキサとの隙間も10cm程、
 
シェルを引きずって合わせようとしましたが、後で考えるとヘキサの角度を考えて、シェルを固定してからヘキサを合わせたほうが簡単な気がしましたが・・・
 
設置後も試行錯誤してしまいますね。
 
閉鎖的に見えないように、ペンタに「おいでやす!」とでも書こうかな? 
 
 | 
 | 
 Tama 
たけっちさん、こんばんは!
 
戸隠で他のサイトは全てシェル、暖かそうで羨ましく思っていましたが、仲間入りできました。
 
プライベートな空間は十分でした♪
 
これだけ広いとIGTが欲しくなったり・・・SP菌は怖いです!
 
設営時間はなれると40分程だと思います・・2人でですが・・
 
ペンタは簡単で5分ほどで張れますよ! 
 
 | 
 | 
 Tama 
ぼびさん、こんばんは!
 
よ〜く覚えています!
 
お子さんと遊べなくてすみませんでしたm(__)m
 
あだたら、良いとこですね! 温泉は何度も入れるし、炊事棟は熱いお湯が出て流しも広く使いやすい、トイレはきれい、移動できる木製ベンチとテーブルもある、2日目以降は設備利用代がかからないので安い、おまけに紅葉がすばらしい!
 
今まで高規格のキャンプ場はあまり行かなかったのですが、1番のお気に入りになりました。
 
新潟からは比較的近いので、今冬中にまた行きます。
 
その時は是非ご一緒しましょう!(^^♪ 
 
 | 
 | 
 かず 
う〜 早く見たい!
 
見せて〜、サイドから出入りさせて〜。
 
シェルを見ると雪峰祭のくやしさが、よみがえってきたぁ〜・・・ 
 
 | 
 | 
 Tama 
かずさん、こんばんは!
 
サイドからの出入り便利だけどあまり使わないと思いますよ。
 
チャックを開けたまま放置していての出入りは便利かも・・・
 
旧型のほうが雨には強いと思います。
 
八木ヶ鼻が楽しみですね(^^♪ 
 
 | 
| 05/11/10 | 
 Tama 
ケイスケ+アキさん、こんばんは!
 
コメントありがとうございます(*^。^*) 
 
フォレストパークでのシャボン玉事件では失礼しました(^_^;) 
 
我が家も戸隠SPWまでヘキサでがんばっていましたが、老体には厳しく感じ、購入を決断!雪峰祭でゲットする予定でしたが残念ながら漏れてしまい、その足でスポーツ○ー○リ○ィーに直行し注文(^_^.) 
 
全部揃ったのが11月1日でフォレストにて初張りでした。 
 
サイトまでお邪魔して、お近づきになろうかな?と思っていましたが、なかなかお声がけし難いものですね。 
 
我が家もキャンプ初めてのばあちゃんと姪っ子がいたので、声がけし難かったと思います。 
 
近頃、テント、タープ、シェルをSPで揃えているキャンパーでHPのSPCを見ている方多いですね。 
 
後からSPCで声掛けしていただくことが多いです。 
 
SPWの時に表札を出している方が多いようですが、普段のサイトでも表札を出すとお互いに声掛けしやすくなるかもしれませんね♪ 
 
これかも宜しくお願いしま〜す(^^♪ 
 
 | 
| 05/12/6 | 
 おにぎり煎餅 
こんばんは!
 
レクタ+ペンタなんかいいですね(^_^)/
 
買っちゃおうかな?
 
インナーテントもう売り切れですかね('_`)ウゥ 
 
 | 
| 05/12/7 | 
 Tama 
yuffinさん、こんばんは!
 
ペンタ、ドンドン広めましょう!
 
ソロ用だけで使うには勿体無いですね。
 
インナーテントまだ在庫はあると思いますが・・・
 
快適ですが、工夫をしないと結露が酷いですよ。
 
yuffinさんのシェルはシールドですが、シールドルーフもお勧め(シェル内の結露防止になります)フルフライもお勧めです。(営業しているわけではありませんよ・・(^_^;))
 
我が家のように小さな子供がいる場合、インナーテントでリビングの横に寝室があると安心です。 
 
 |