アウトドア料理レシピアウトドア料理レシピ

クリック: 777 リンク: 8 コメント: 18

やきいも

MyDOタックの空間

和製DO28で黒石を敷きつめての焼き芋です。いろんな色の芋がありますが、きれいでしょ・・?。
でも美味しさは�@なると金時、�A種子島紫、�Bはやと芋(オレンジ)、�C黄金千貫 の順でした。
今年は“さつまいも”伝来300年ということで、地元鹿児島ではいろんなイベントが行なわれております。ちなみにこちらでは“からいも”と呼ばれてます。

  • 使用アイテム

    ダッチオーブン

  • 料理ジャンル

    デザート・おやつ

  • 2005/10/31登録

材料:4人分

なると金時(赤表皮・中身栗色)、種子島紫、はやと芋(オレンジ)、黄金千貫(表皮中身とも黄土色)

調味料

黒石に染み込んでいる“甲突川”上流の空気と水?

手順

それぞれの芋をきれいに土を落として水洗いし、黒石を敷きつめたDO28に並べ、蓋をして焚火の中火で約1時間。(ガスでも同時間)

コメント

▽最近の10件 [ 全18件を表示 ] ページ| 1 | 2 |
06/11/1

anomalocaris

こんにちは。
DOで焼き芋されている方が多いんですね〜。
私は更に手抜きですが、焼き芋繋がりさせていただきます。
よろしくお願いします〜。

MyDOタック

こんばんはー、anomalocarisさん。
>私は更に手抜きですが、・・
手抜きでもおいしければいいんです。
という訳で我家も明後日は市内の一大祭りから逃避キャンプ(デイC)で落ち葉焚き焼き芋をやってみようと企てております。(笑)

06/11/2

anomalocaris

MyDOタックさん、こんにちは。
落ち葉は湿ってるとものすごい煙なのでご注意ください。
私はテントの中まで燻されちゃいましたから(笑
もちろん焼き芋は美味しかったですよ。私は逆に石焼き芋に挑戦してみたいと思います。

06/11/5

MyDOタック

こんばんはー、anomalocarisさん。
>・・石焼き芋に挑戦してみたいと・・
昨日は仕事になり、今日も祭りの後片付けに追われ結局デイキャンプにも行けなかった休日でしたが、嫁はんから『こんどの土日は連休だからキャンプに行こう・・』と嬉しいお言葉があり、早速今日から今週末のキャンプの準備を始めました。(笑)

touch!papa

あっ すみません。 いぶきパパさんのKWであまりながいするのもなんだったもんでこちらに来ました。
『ムラサキイモ』って製菓用なんですか?知らなかった!
確かに あの色は驚きでした。(でもおいしい 一つはアルミで包んでやきました)
まだ残っているのでどう調理したらいいのですか?おしえて!(笑

MyDOタック

>まだ残っているのでどう調理したら・・
大学芋がいいかも・・。
但し温度管理と油に砂糖を入れるのは少しムツカシイです。
某アルミ鍋メーカーのエンクローズドヒーターで徹底温度管理できるなら美味しい大学芋ができるようです。
何度かDOで試したけどなかなか上手くいきませんでした。(汗)

touch!papa

大学芋ですか ちょっとやってみます。有難う御座いました。

06/11/6

yellow flag

今年も良い(色の)お芋さんが手に入りましたか?
こんにちは!
最近は焼き芋サボり気味です(笑)

MyDOタック

yellow flagさん、こんばんはー。
>今年も良い(色の)お芋さんが・・
実は色付きどころか普通の芋もまだ焼いていません。(汗)
今週末は予定してますので、その時の模様はまたここでアップさせていただきますので、また見にきてやって下さい。(ぺコリ)

06/11/7

yellow flag

をや?お忙しいんですか?

では来週にでもお伺いしますねぇ〜〜〜(笑)