| 05/10/18 | 
 ナカヤマ 
はじめまして。
 
両方付いているのが、超便利かと (^^)。 
 
 | 
| 05/10/19 | 
 CHOCOパッパー 
こちらもはじめまして♪
 
↑ナカヤマさん曰く>両方付いているのが←って事でしたら
 
やはり、SP和鉄ダッチ28ではいかがでしょうかね(´∀`) 
 
 | 
 | 
 tetsu 
あっ、SPの営業の方?
 
 
ken&hanaさん、はじめまして。
 
私はソロ中心ですので持っていませんが、よくカタログ見てるとSPの和製ダッチがお勧めかと・・・(^_^;)
 
(営業マンではございません。笑) 
 
 | 
 | 
 ナッツ 
↑営業の方も推薦してるように(^^;)
 
 
オススメです。 
 
 | 
 | 
 MyDOタック 
ちはー。僕は営業マンです。建築の・・・?。
 
で、やはり皆さんおっしゃるように両方付いているぶんぶく又は和製DO28をお勧めします。
 
ぶんぶくは32ですが、すきやきもお好み焼きもスキレットは重宝してますし、和製DO28はまだ1回しか使っていませんが、シーズニングを兼ねて生ピーナッツを炒るのに使いました・・グーです。 
 
 | 
| 05/10/20 | 
 ken&hana 
ナカヤマさん、CHOCOパッパさん、tetuさん、ナッツさん、MyDOタックさん、皆様ありがとございます!結局両方もっているのがよろしいようですネ〜 
 
 | 
| 05/10/21 | 
 いわな太郎 
こんにちは!
 
私はキャンプならダッチオーブンの方が楽しいかと・・・。
 
 
ただ、家でも料理を楽しむなら、スキレットも良いらしい!
 
 
私の開いてるブログの方に遊びに来てくれてる
 
キャンパーのみなさんは
 
家でもダッチやスキレットで楽しんでいる方が多くて、
 
そう言う意味では、やっぱり両方ついてる
 
「ぶんぷく」がいいのかなぁ・・・。
 
 
欲しいモノ考えてるだけで楽しいですね♪ 
 
 | 
 | 
 MyDOタック 
先程電話くれた友人はスキレットは別売だと思っていたらしく、改めて『スキレットも付いている。』と説明したら早速『和製DO28を注文しときます・・。』とのこと。スキレットも付いていることを知らない人が身近にいたので少し意外に思いました。
 
で、両方同時に使うことも考えられるので、蓋だけ欲しいなぁ・・と思うのであります。 
 
 | 
 | 
 CHOCOパッパー 
皆さんこんにちは♪
 
MyDOタックさん、MyどDoうもです。「そう♪それ♪」って事で。。
 
蓋も2つあれば言う事ナシ!ですよね〜。
 
スキレットなどでの鍋物やって残ったら蓋して保存。。。
 
その間にDO料理もしたいですもんね〜 
 
 |