| 05/10/11 | 
 CHOCOパッパー 
はじめまして、こんにちは♪「なるほどなるほど」
 
このような張りへの拘り好き♪っす (´∀`) カッコいい!
 
「リビングシェル+インナーテント+ヘキサL+ペンタ」
 
楽しみにしてまあ〜す♪ 
 
 | 
 | 
 Tama 
CHOCOパッパーさん、はじめまして!
 
今まで透明の工事用シートを工夫して使っていましたが、
 
カタログに載っているペンタのサイズを見て、なかなか大きいのに気づき工夫してみました。
 
リビシェルのイメージは出来上がっていますが・・・
 
 
これからもよろしくお願いします! 
 
 | 
| 05/10/12 | 
 たいき 
カッコイイ!!これ、いけますね。SP初心者ですが、アメニティドーム購入した今、次はヘキサを狙ってます。これまでスクリーンタープばかりだったので、ヘキサは雨の日に不安がありましたが、こういった使い方もあるならば安心できます。第一に、目立ちますなぁ〜! 
 
 | 
 | 
 Tama 
たいきさん、こんばんは!
 
お褒めの言葉ありがとうございます(#^.^#)
 
6月〜9月に重宝するヘキサなのでシールドをお勧めします♪
 
かなり涼しくなります。
 
ペンタは春先、秋口の風による寒さ対策、雨避け、ランタン光の拡散防止に効果的です。
 
ヘキサは楽しいですよ♪
 
これからも、宜しくお願いします 
 
 | 
 | 
 たけっち 
はじめまして。
 
間違っていたら申し訳ないのですが、先日、イースタンにいらっしゃいました?
 
我が家は奥の方でモスラしてました。
 
かっこいいな〜って遠目で見てたんですよ。透明のシートも優れものだな〜なんて思ってました。ヘキサ+ペンタ、参考にさせてもらいます! 
 
 | 
 | 
 Tama 
たけっちさん、こんばんは!
 
SPW戸隠の時ですね。
 
イースタンにいました。
 
たけっちさんは、一泊でしたね。
 
よく覚えています。
 
水場の近くに車が止まったので、近所に張られるのかな?
 
と思っていたのですが、ちょっと遠くになりがっかり・・・
 
遠めで拝見させていただきましたが、シェルはさすがに快適そうでした。
 
お声がけしようと思いましたが、きっかけが無くて・・・
 
ざんねんです。
 
でも、SPサイトでお会いできるとは! びっくりです!
 
たまたま、隣のサイトが新潟の方で、それも、自宅から車で5分ほどのご近所さん、夜は霧と小雨の中での宴会になったわけですが、うるさく無かったですか? ご迷惑をおかけしたかもしれません。
 
透明のシートは、丈夫で色々と使い道があります。
 
1枚持っていると便利ですよ。
 
思うに、リビシェルの下に敷くと、湿気が上がってこなくて、これからのシーズン結露削減になるとおもいます。
 
 
これも何かの縁、これからも宜しくお願いいたします。 
 
 | 
 | 
 たけっち 
やっぱりそうでしたか〜、こちらこそよろしくお願いします。
 
最初は水場の前で止まったのですが、カミサンがもう少しトイレから離れてた方がいいんじゃない?なんて言うもんですから奥に引っ込んじゃいました。
 
こちらで知り合った方達と一緒に過ごしたのですが、とても楽しめました。静かでいいキャンプ場ですね〜、また行きたいと思います。
 
こちらこそ子供が大声出したりして騒がしかったですよね、すいませんでした。
 
一泊だったのであまり落ち着いていられなかったのですが、今思えば声をかけさせてもらえば良かったな〜、なんて思いました。また機会がありましたらよろしくお願いしま〜す! 
 
 | 
| 05/10/14 | 
 Take(アスタリスク) 
貴重なご意見ありがとうございました┌|_ _|┐
 
SP初心者ですがヘキサの耐風速はどれぐらいあるのでしょうかね? 
 
 | 
 | 
 CHOCOパッパー 
彩茜パパ&ママさ〜ん こんばんむ♪
 
今度は、こんなんでつながりさせて貰いまあ〜す♪ 
 
 | 
 | 
 Tama 
アスタリスクさん、こんばんは!
 
耐風速? わかりません、思うにサイトがしっかりしていて、ソリッドステークを使えば、タープが破れるより先にポールが折れると思います。
 
C社のヘキサセットを使っているとき、ソリッドステークを使っていてポールが折れました。
 
タープはC社以上に強いので心配は要らないと思います。
 
要は設置の仕方でしょうね。
 
心配ならポールを鉄にする方法もあると思いますよ。 
 
 | 
 | 
 Tama 
CHOCOパッパーさん、こんばんは!
 
ヘキサ変形張り? どんどん繋げていきましょう♪ 
 
 | 
| 05/10/21 | 
 ちょーちゃん 
彩茜パパ&ママさんこんにちはー
 
これが例のドッキング画像ですね!
 
今度雨の時にやってみよう。
 
カラーもうちと同じですねー
 
ヘキサがベージュでペンタがグレイ
 
ほんと後ろにポンタも連結してみたくなりますね(笑) 
 
 | 
| 05/10/22 | 
 Tama 
ちょーちゃん、こんばんは!
 
写真では判りづらいですが、我が家はグレー×グレーです(^.^)
 
この頃思うのですが、ヘキサSを付けても良いかもしれません。
 
持っていないので試せませんが・・・
 
欲しくなりそうです(^_^;) 
 
 | 
 | 
 ちょーちゃん 
あ、グレーグレーでしたかー
 
うちはランブリ6、ヘキサL、シェルはベージュで
 
ランブリ3、ヘキサS、ペンタ(ソロ系)はグレーにしました。。。
 
ヘキサSできそうですね。
 
いろいろな張り方を試すのも楽しいですよねー 
 
 | 
| 05/10/27 | 
 かず 
SPCでは初めまして(^o^)丿
 
雪峰祭ではお世話様でした。
 
10月中位に、八木ヶ鼻あたりで会いたいですね(寒そうですけど・・・)
 
ところで、シェルはゲットしましたか?早くみたいな〜
 
では また!  
 
 | 
 | 
 Tama 
かずさん、こんばんは!
 
日記にもコメントしましたが、シェル、ゲットします。
 
デビューは八木ヶ鼻かな?
 
これからもよろしくお願いします。 
 
 | 
| 05/10/28 | 
 かず 
失礼しました、11月でしたね。
 
予定が合えばウチのポンタとヘキサSで試してみます? 
 
 | 
 | 
 しーふぉ 
 みなさん、こんばんは。
 
SPのウィングポールは丈夫ですよ!タ−プを張った状態では、どんな風でも絶対に折れません。曲がることがあっても、絶対に折れないよう設計されていますよ。ご安心を!
 
さすが、SP!!  
 
 | 
 | 
 Tama 
しーふぉさん、こんばんは!
 
SPのポールは曲がっても折れないと聞き安心しました。
 
以前、他社のポールが強風で繫ぎ目からバキッ!
 
車と立ち木を使って対応。
 
しかし、強風でしなるポールを見るのは良くないですね・・・ 
 
 | 
 | 
 Tama 
かずさん、こんばんは!
 
八木ヶ鼻で我が家のヘキサLにヘキサSをドッキングしてみましょう♪
 
ペンタ購入の時、ヘキサSも考えましたが価格の差でペンタ。
 
うまくドッキング出来るとまたまた悩んでしまいますね。 
 
 | 
| 06/9/7 | 
 ぱんだ嫁 
彩茜パパ&ママさん、こんにちは〜ご無沙汰です。
 
戸隠で後夜祭をご一緒したワン連れです。
 
この夏、アドバイス頂いた通りヘキサS張ってみました。
 
レビューには書きそびれたんですけど、Sの下の空間にワン用コットをおいて狭くなりがちなヘキサの空間も広がり体感温度以外は快適でした!
 
でもって初レビューつながらせて下さいね(^^) 
 
 |