| 05/9/9 | 
 プリンパパ 
smow*peakさん こんにちは
 
初めてしりました。。。リビシェルの天井はシールドで無いん
 
ですね(T^T) 天気のいい5月頃使ったときに暑すぎて薫製に
 
なりそうだったので、ここ最近は使っていません。
 
やっぱりシールドルーフは必携ですね。 
 
 | 
 | 
 happy-one 
snow*peakさん!いー写真じゃないですか^^
 
特にわんこちゃんが???
 
虫対策・・・我が家も深刻です、私以外がも〜大変で(汗)
 
ここはなんというキャンプ場ですか? 
 
 | 
 | 
 sp長谷川 
smow*peakさん、プリンパパさん、こんにちは。
 
スノーピーク品質管理の長谷川です。
 
シールドモデルは、全周シールドの生地を採用していますので天井部もシールドされております。お送りいただければ確認させていただきますので、都合の良いときにお送りいただければ幸いです。 
 
 | 
 | 
 happy-one 
あ〜すっきり(*^-^)ニコ
 
そんなはずは、と思い今色々と調べておりました。 
 
 | 
 | 
 *ken 
みなさん、こんにちは!
 
間違っちゃったかな〜お騒がせしてましてすいません!
 
リビングシェルの天井と横の色が違うんですが・・横はバッチリとシールドって感じなんですが、天井はLBトンネルと同じような生地のような気がするんですが・・。
 
みなさんのシェルの生地はサイドと天井は同じ生地でしょうか?
 
見間違いかな・・・・
 
宜しくお願いします。 
 
 | 
 | 
 プリンパパ 
さすがに、家に帰ってちょっと見てみよう 
 
♪‾♪ d(⌒o⌒)b♪‾♪ルンルン
 
てな大きさではないので、秋以降に設営したときに見てみますでも今の話をママには内緒にしといて、それを口実にシールドルーフを買うという手もありかな?と 
 
 | 
 | 
 yasuke 
私もシールドを購入にあたり、シールドルーフも必要なんだと思っていましたが、spの方が「シールドなんで、あえてルーフは必要ないですよ」と親切丁寧に教えてくれました。
 
よって、製品素材のせいでなくオゾン層が原因でしょうね(>_<)
 
ただ気になるのは、ルーフを買って2重構造にしたら、かなり効果がありそうで・・・チョット気になりますね。 
 
 | 
 | 
 *ken 
家に戻り見てきました。
 
遮光されてました!
 
お騒がせしまして申し訳ございません。
 
天気が良い時に設営しましたので生地が薄くみえちゃいました。
 
 
すみません! 
 
 | 
 | 
 さなりん 
解決して よかったですね^^v 
 
 | 
 | 
 *ken 
皆様にご迷惑をおかけしまして、申し訳ないです!
 
いつも設営が完了するまでは天井の内側を見て無くて、設営後に天井を見ると明るく、天井はルーフを買うもんだと思ってました。
 
直射日光が当たる天井は明るいもんですよね・・。
 
 
プリンパパさん、happy-oneさん、yasukeさん、sp長谷川さん、さなりんさん、閲覧された皆さん、申し訳ないです!すみません! 
 
 | 
 | 
 あかね@パパ 
繋がりました♪
 
 
私も*に確認メール出した所だったので良かった(^^;
 
とりあえず、ルーフは買わないと・・・ 
 
 | 
 | 
 sp長谷川 
内心「ホッ」としています。日差しのあたる角度により色の濃淡がかなり違って見えますので日中の天井部などシールドではないと思われる気持ちもわかります。イヤーヨカッタヨカッタ。
 
シールドルーフは、無いよりあったほうが良いですよ。結露の軽減やシェル本体生地の保護など、日中暑くて夜寒いときなどに効果を発揮してくれますよ。 
 
 | 
 | 
 *ken 
sp長谷川さん、すみませんでした!
 
シェルは快適に使わせて頂いております。以前使用していたスクリーンタープより作りがしっかりしていて、とても納得しております。
 
がんばってシールドルーフも買お〜っと (笑) 
 
 | 
 | 
 happy-one 
よかったよかった^^ 
 
ただ2003モデルと現行モデルとでは、中の明るさが全然ちがいますよね〜、シールド効果は同じかな???
 
またまた悩ますつもりはありませんので(汗) 
 
 | 
 | 
 さなりん 
こんばんわ^^
 
SPCは いろんな情報が聞けて、
 
ほんとに いい空間だと思いました♪
 
 
いつもは テントや リビングシェルを張って、
 
やっぱかっこいいなぁ〜#^^#って 
 
それなりに満足してたのですが
 
 
明日の大鬼谷では、リビングシェルを張るので
 
マジマジとリビングシェルをみてしまいそうです^^  
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 *ken 
え!長谷川さんチームリーダー?
 
偉い方だったんだ!? 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 *ken 
カタログの所属と違うみたいです。
 
なんか気になりますね〜
 
チームリーダーって記載されてますね。
 
それにしても、happy-oneさんスルドイですね! 
 
 | 
| 05/9/12 | 
 sp長谷川 
みなさん、おはようございます。
 
2005カタログのp17の方は、私ではございません。(私の母のような方です)
 
2005カタログには、手や身体の一部が写っていますが「これが私です」というような画像はありませんでした。
 
いつかどこかのキャンプ場でお会いできることを願っております。 
 
 | 
 | 
 *ken 
sp長谷川さん、お世話様です。
 
色々とご指導頂きましてありがとうございます!
 
キャンプ場でお会いできるのを楽しみにしてますよ!
 
 
ちょっとお伺いしたいのですが、ここだけの話、来期からテント・タープはモデルチェンジするのでしょうか?ニューカラーが登場するとか?
 
誰にも言いませんので・・・教えて〜 くださいませ〜 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 sp長谷川 
ここだけの話し、それは、企・業・秘・密ってやつですよ。 
 
 | 
 | 
 happy-one 
あ痛たた・・・ついついいつものおしゃべりぐせが・・・
 
ごめんちゃい
 
それはそーと長谷川さんはSPWファイナルには来られますか? 
 
 | 
 | 
 *ken 
SPモデルチェンジなら、今の内に買い占めておこうかな〜(爆)
 
色合わせ(テントとトンネルとか・・)があるし、大騒ぎですね。
 
LBの前室付もでそうですね!
 
 
sp長谷川さん、冷たいな〜(笑)
 
色々と想像しちゃいますよ〜 
 
 | 
 | 
 happy-one 
ほんとに・・・想像???
 
でSNOW*PEAKさん買占め行っときまひょか??? 
 
 | 
| 05/9/13 | 
 *ken 
限定ランブリProがまた出る!ヘキサもレクタもPro!ソロシリーズやペンタ&ポンタの耐水圧up&シールド!
 
と想像してますよ〜 
 
SPWファイナルでSPの方が最終テストで使用してたり・・・
 
寝れませんよ!
 
 
happy-oneさん、宝くじにでも当たらないと〜買い占めできまへん!
 
しかし、ネットで見ると売り切れが多くなりましたね! 
 
 | 
 | 
 sp長谷川 
そういえば、何年か前にファイナル戸隠でそんなことをやっていた記憶が・・・。今年はどうでしょうかネ。私は今のところ行く予定にはなっていませんが、本社から1番近いところなのでどうでしょうね??
 
詳細日程は決まっていませんが今年も雪峰祭を行なうと思いますのでお待ちしています(笑) 
 
 | 
 | 
 プリンパパ 
sp長谷川さんはじめまして。と言うことは説法祭?もとい雪峰祭に行くと来季のテントを教えてもらえる?見せてもらえるのですか?o(^o^o)(o^o^)o ワクワク 
 
 | 
 | 
 *ken 
限定ランブリProは雪峰祭で最終形プロトタイプを公開するのでは?
 
昨晩はこの事で考え、一睡もできませんでした(爆)
 
 
どんな風になるのか楽しみですね〜 
 
 | 
 | 
 sp長谷川 
私も、皆さんがどんな商品を想像しているのか詳細を聞いてみたいな〜。楽しみ楽しみ!!
 
でも、「雪峰祭」と書かせていただいたのは確実に私に会えますと言う意味ですから!残念!(←もう古いかな) 
 
 | 
 | 
 *ken 
限定Proシリーズも出る可能性が高いのではないですかね〜
 
ちょうど5年の節目ですしね!
 
 
ランブリPro2を出して〜! 
 
 | 
| 05/9/14 | 
 happy-one 
フムフム^^PROシリーズか〜、スペツクはどーなるんだろうか?前回と同じかな? 
 
 | 
 | 
 *ken 
PROシリーズが出るなら、スペックは上げて出ると思いますが・・
 
sp長谷川さん、やっぱり上がるんですか? (笑) 
 
 | 
| 05/10/15 | 
 あかね@パパ 
繋がりま〜す♪
 
 
戸隠では新作の発表はあったのでしょうか?
 
雪峰祭で来シーズンのお披露目でしょうかね(^^; 
 
 | 
| 05/10/20 | 
 *ken 
あかね@パパさん、ありがとうです〜
 
新作の発表は無かったみたいですね。
 
 
私は行けませんが、雪峰祭行くんですか?
 
また、ご一緒したいですね〜 
 
 | 
| 07/2/5 | 
 *ken 
Sea walker*さん、こちらこそ〜
 
よろしくっす〜\(^o^)/ 
 
 |