アウトドア料理レシピアウトドア料理レシピ

クリック: 463 リンク: 0 コメント: 0

竹筒中華おこわ

茶ちゃチャの空間

どこにでも生えている竹を使った料理
どちらかといえば春から初夏にかけてがお勧め
若い竹の香りがなんとも言えません
本格的ではなく、あくまで簡単な方法を紹介します。
上手になったら具やスープにこりましょう!

  • 使用アイテム

    焚火台・BBQ

  • 料理ジャンル

    ごはんもの

  • 2005/9/5登録

材料:4人分

もち米 3.5合
焼豚  適宜お好み
ミックスベジタブル 適宜
しいたけなどのきのこ類
その他 好きなもの

調味料

スープ  150cc
(中華スープの素やチャーハンの素など)
酒  大さじ1(日本酒でOK)
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ3
ゴマ油 小さじ1
すべて目分量です

手順

竹(淡竹 はちく)節の下が白くうぶ毛のようなものが生えている青竹が柔らかくていいです。男性の手首ほどの太さのものを選んでください。
1.もち米をといで、2時間ほど水につけた後、水切りをしてください。
2.竹の節の下を鋸で切って、片方の節を残して、中を洗ってください。
3.フライパンにサラダ油をしき、具を炒める。
4.油を少し足して、もち米とスープを入れ、炒めながら水分を吸収させる。
5.火を止め、ゴマ油を混ぜ、スプーンなどで竹にごはんを詰める。(押し込まないで余裕をもたせる)
6.アルミホイルを2重にしてフタをして回りを針金で留める。
7.中火で、30分ほどで竹の回りが軽く焦げる程度焼く。
アルミホイルの隙間からおいしそうな匂いがしたらOK
その後10〜15分蒸らし、竹の粗熱を取る。
8.安定した台の上で、ナタや包丁などで竹を割る。ペグハンマーなどで包丁を叩くと割りやすい。ケガに注意!

中華おこわの場合、味は少し濃い目がいいようです。
あまった竹で日本酒のお燗などいかが?