| 05/9/4 | 
 mori-mon 
こんにちは、我家も今年の5月(GW)に行ってきました。
 
初日はすごく天気がよく、綺麗な夕日に感動してました。星は次の日に見よ〜とその日は飲んだくれてたら、次の日は曇り〜雨でした(天罰?)結局雨の撤収と相成りました。
 
 
つながらせて頂きますぅ〜 
 
 | 
 | 
 tomojii 
キャンプ場には各々独自のスタイルがありますが、
 
吉井は風光明媚(180度の雲海)、人柄の良さ(ほのぼのとしたキャンプ場の方)
 
が好きです。
 
年末の「餅つき」から正月の「天文台での初日の出」が楽しみで、
 
毎年お邪魔しております。
 
10回、20回の記念にワインプレゼントの気使いは、
 
嬉しいものです。
 
「流れ星の綺麗さ」は、+エレガントのプレゼントですかね。 
 
 | 
| 05/9/7 | 
 happy-one 
tomojiiさんはじめまして!
 
 
私ん家は5月の中旬に行ってきましたよ^^
 
初登場だったのですが、確かに☆はキレイでしたね〜
 
流れ星は私だけお目にかかれませんでした。また行きたいキャンプ場のひとつですね^^*狂の方もちらほらいましたし^^
 
頑張ってとりあえず、10回を目指します 
 
 | 
| 05/9/8 | 
 tomojii45 
happy-oneさん、こんにちわ。
 
10回も行くとキャンプ場に方に覚えて頂け、会話が弾みますよ。
 
そして、10回以上の楽しい瞬間の思い出が出来ると思います。 
 
 | 
 | 
 happy-one 
tomojii45??さん
 
あれ???45付いてました?
 
キャンプ場の件そーですよねー^^
 
ではとりあえず2回目の計画にはいります^^
 
秋〜冬の方が星がきれいですもんね。。。 
 
 | 
 | 
 tomojii45 
happy-oneさん、紛らわしいADですいません。
 
自宅、会社と2つのADを持っているので、この様な返信となりました。
 
キャンプ場に方と仲良くなると「家の畑で取れたので!」
 
と野菜なんか頂きました。
 
新鮮な野菜を食べて下さい。 
 
 | 
| 05/9/9 | 
 happy-one 
こんばんわ!!
 
なんかほのぼのいーですね^^
 
我が家の頑張りますです^^ 
 
 | 
 | 
 tomojii45 
これからが丁度良い季節です。
 
秋の満天の星を堪能!
 
そしてこの2年続けて年末に積雪があり、キャンプ場に孤立
 
銀世界を独占しましたわ。
 
年末キャンプ場で「餅搗き大会」があり、お雑煮はそのお餅で
 
祝います。 
 
 | 
| 11/3/20 | 
 エリア88 ACT III 燃える蜃気楼 
tomojii45さん
 
 
僭越ながらつながらせて頂きました。。。
 
ご招待ありがとうございます!
 
 
諸先輩方がお書きのとおりSPユーザーの方は多いですね。
 
 
ウチの幕体は未だC社ですが。。。
 
それ以外はOGAWAで、意外とC社の方がおられなくて
 
あせってしまうオートキャンプ場です。。。
 
つまり。「ツワモノ共」のあつまりキャンプ場でしょうか?
 
 
本当に恵まれたキャンプ場で私の中では1回目でNo1キャンプ場になりました。
 
 
ま、自車でのサーキット走行とキャンプの両方が楽しめる、という事情も多分にあるのですが、、、
 
 
追記:一日一回巡回されにお見えになる某県警のお方と仲良し   になっちゃいました。。。
 
   2週に渡ってソロキャンしにくるオッサンは珍しいよう   で。。。 
 
 |