プロダクツレビュープロダクツレビュー

クリック: 1633 リンク: 1 コメント: 6

リビングシェル

mori-monの空間

見難いですが、内側にペグダウンしてます。
一晩中断続的に続いた強風の翌朝シェルが10cm程移動していました。ポールが伸びようとする(外に向けて働く)力と風の力によるものでした。以来、シェルの内側からペグダウンするクセが付いてしまいました。(超合金さん直伝)
風が強そうなときはリングに直接ペグダウンしています。
ありゃ?カテゴ間違えたかな??

10/18更新
画像を秋仕様にしてみました。

  • ジャンル

    テント/タープ

  • 2005/10/18更新
  • 2005/8/23登録
  • 1回更新

コメント

05/8/23

しーふぉ

 こんにちは。
 以前誰かのキーワードでシェルのポールが浮き上がるのという話がありまして、そのときにコメントしていたのですが、mori-monさんの言うとおり、シェルの黄色、緑のテープ下のペグダウンはシェルの室内から内側に向かってするのが正しいやりかたです。意外と知らない人多いみたいですねmori-monさん。

CHOCOパッパー

毎度ッ!だうもッだうも♪
ビルディングテープを外しての外張りペグダウンの場合は強風注意ですね。。かく言う私も初張り時にやっちゃいました。。(>Д<)日々勉強!

05/8/24

mori-mon

>しーふぉさん、こんばんは。
そうなんですよ(って言うか、私も知らなかったんですけどね)このペグダウンの方法は、強風を考えるとやはり内側に!となるんですが、慣れない方は、ハンマーを幕体に擦ったり
ペグを抜く時に幕体を傷付けたり等々あるようです。
なので、内側に自信のない方は、外側リング直から入られては如何でしょう?

>パッパーさん、バウバウ(ふる!!)
私も外側にペグった時に強風にやられたことがありまして・・・シェルが風に煽られ、ソリステが一本はじき飛ばされた事がありました。

05/10/18

あかね@パパ

ですよね〜>内側からペグダウン。
昨夜、マジマジ取説読んだら、ペグダウンテープ(黄・緑テープ)
なるものを発見。
ビンディングテープを張ったまま、外からロープ、テープをきっちりペグダウンする。ビンディングテープ解いたら外に膨張するんじゃないかと思ってました。(推測)
HT'zなんで、張れる箇所は無駄でも張る(試し張りみたいに)ように考えております。戸隠でCHOCOパッパーさんのサイト見たら…ウズウズ

こちょび

mori-monさん、こんにちは。
ペグダウンの後にビルディングテープを外した時に外側に膨らんだ実績が有るので、2回目からは外側からリングを直接ペグダウンしています。
ペグダウンテープを内側から利用するのも考えたのですが、ペグを抜くときに付いた土でテープが結構汚れませんか?
次回はペグダウンテープに金属のリングを取り付けて、そのリングに内側からのペグダウンを試みてみます。

mori-mon

>あかね@パパさん
ペグダウンしない内にビ・テープを外した日にゃ〜、ガバっと拡がりますよ。
ペグダウン・ロープを張ったら基本的にビ・テープは外してます。結構足を引っ掛けるので。

>こちょびさん
汚れはあまり気にしてません。元々地面に接するものですし
我家は降雨率が高いので(涙)