| 05/8/8 | 
 jigen 
CSCのHPで知り、先月7/23(震度5強の地震があった日)に利用しました。 
 
本当にすばらしい森だと思います。これから何度も行ってみたい場所です。 
 
ホウリーウッズのHPでは駐車場から20mほど歩くとありましたが、通路脇の駐車スペースに停めたクルマのすぐ後にタップリの広さのサイトを設置できました。 
 
コインシャワーのみと言うのも気になっていましたが、近くの宿泊施設の風呂がとても良かったので全く問題ありませんでした。 しかも、温泉から帰ってきてランタンを灯せば・・・サイト内にカブトムシが数匹歩いてました。これには子供は大喜びでした。 
 
また9月にも行ってみようと思っています。どなたか御一緒しませんか。 
 
 | 
| 05/8/11 | 
 bigdipper 
jigenさん、こんにちは^^
 
7/23、勝浦に行った帰りに久留里を通ったので管理人さんに会いに行きましたよ^^
 
ずっと管理棟の前にいたのですが。
 
9/10-11にバックパック(初めての電車)で一人で行こうと思っています。初めてのバックパックなので雨天中止ですが(笑)
 
予定が合えば是非に(^^)
 
CSCのHPを見られたのですね。僕はWEB担当をしています。 
 
 | 
 | 
 jigen 
bigdipperさんへ 
 
あの地震の日に同じ場所にいたなんて驚きです。 
 
やっと本日リビングシェル・シールドを購入したことも 
 
あり、もう一度ホウリーを訪れたいと思います。 
 
そしてCSCにもメンバー登録しようかな。
 
 
sabaaiさんへ
 
ブログ拝見しました。ドイツ車に乗ってらっしゃるんですね。
 
私もCクラスのワゴンに乗ってます。 
 
 | 
 | 
 sabaai 
jigenさん こんばんは。
 
ホウリーウッズのオーナーさんが言ってましたよ。
 
「ウチは広いからみんなが『初張り』するんですよぉー」って。
 
ちなみに、ブログのプロフィールの写真はホウリーウッズのオーナーさんが自慢のカメラで撮ってくれたんです。
 
 
Cクラスが似合わないんです。orz
 
 
bigdipperさんのバックパック計画も無事に進行するといいですね。バックパックを降ろすにはちょうどいい環境ですよね。 
 
 | 
 | 
 sabaai 
あっ!bigdipperさん 点と点が繋がりました!
 
いつもブログ、拝見させてもらってます。
 
4月末にポルシェ&レンジでホウリーウッズに来てシンプルキャンプされてた方ですよね?
 
実は同日に私も居たんです。
 
となりに居た赤いVWトゥーランが私です。 
 
 | 
| 05/8/15 | 
 bigdipper 
夏休みキャンプで無印の津南から帰ってきました!
 
 
>jigenさん
 
僕が行ったのは地震の翌日でした。紛らわしい書き方でごめんなさいm(__)m
 
CSCのメンバー登録はいつでもウエルカムですよ(^^)
 
今なら晩秋に予定しているオフ会に間に合います(笑)
 
 
sabbaiさん
 
やや!このコミュニティで繋がりましたね!
 
仲間はポルシェ&レンジでしたが僕は国産のカペラ君でした(笑)
 
奥の方で張られていた方でしょうか?車を覚えていないのです。
 
 
お二方と是非ホウリーでお会いしたいですね。
 
オーナーさんもきっと喜んでくれると思います。ソロキャン料金の通年化を依頼中です(^^)
 
 
*snow peak clubの存在がキャンプ場のキーワードで、繋がるってなんかいいなあと思います。 
 
 | 
 | 
 sabaai 
> *snow peak clubの存在がキャンプ場のキーワードで、繋がるってなんかいいなあと思います。 
 
bigdipperさんのおっしゃる通りだと思います。是非とも秋あたりにご一緒出来ると良いですね。 
 
 | 
| 05/11/30 | 
 あかね@パパ 
sabaaiさん 繋がりま〜す♪
 
 
bigdipperさんと秋のホウリ〜、行って参りました。
 
数少ない私の中の「ベスト1」です。
 
場所場所で色々な方とお逢い出来るのが、とても贅沢に感じます。 
 
 | 
| 05/12/1 | 
 sabaai 
ありがとうございます。
 
秋のホウリー、そのイベントにこっそり参加させてもらおうと企んでいたのですが、
 
ギリギリで予定入ってNGになっちゃいました。
 
残念っ。たくさんの方とオフでお会い出来るチャンスだったのに。 
 
 | 
| 06/3/30 | 
 ゆーちゃん* 
sabaaiさん、はじめまして。
 
ホウリーは、私もお気に入りのキャンプ場です。
 
いつかホウリーでお会いしたいものですネ。 
 
 |