| 05/8/1 | 
 ちょーちゃん 
あ、お座敷スタイルいいですよね。
 
娘と二人でデイキャンプしたときは
 
風も強かったせいか片方ポール無しで
 
張るとテントっぽくなります。
 
でもってmyテーブルが重宝します。
 
ちゃんとした食事を作るなら別にいいんですが、
 
僕の場合デイキャンプでカップラーメンってこと
 
多いんで笑、myテーブルは必ずもっていきます。
 
サイドテーブルとして家の中でも使ってます笑 
 
 | 
| 05/8/2 | 
 UCN 
(*´∀`)あにき〜まってましたよ〜。
 
初張りおめでとうございます!!壮観ですよね〜。(ノД`)
 
不便を感じ、経験しながらこだわりの道具が増えていく感動はなんともいえませんよね!!ヽ(゚∀゚)ノ
 
どん�A嫁さん洗脳していきましょ。仕掛けていきましょ。( ゚∀゚)(爆)
 
嫁さんがこんなんあったらいいなぁ〜って言ってたから買っちゃった!みたいな(笑)
 
今度はお供させてくださいね♪ 
 
 | 
| 05/8/3 | 
 かず〜 
福井のゆうぢさん。
 
いや〜マジでいいっすよ〜。
 
ほれぼれするっすよ〜。
 
大奥も少しずつ気持ちが乗り気になってきてるし、前途は明るい限り!
 
心配なのは懐だけ。 
 
 | 
 | 
 UCN 
(`-ω-´)ふところ。。そればっかりはどうにもねー。。
 
今月は実行を優先して道具は控えます。(>Д<)ゝ
 
ところで開催はいつにしましょうかね?今月?(ΦωΦ)
 
あにきのヘキサの下でBBQしましょうよ〜!ヽ(゚∀゚)ノ 
 
 | 
| 05/8/5 | 
 宣教師 
かず〜さん、つながらせていただきました。
 
私だったら、まず、テーブルとチェアですね。
 
*にとらわれず、いろいろ確認されてから購入された方がいいですよ。 
 
 | 
| 05/8/15 | 
 23L 
かず〜さん、こんにちは。
 
お泊りよりデイキャンプ暦のほうがあるかに長い23Lです。(爆)
 
 
とりあえず必要最低限、タープ・チェア・テーブルを揃えてあとは自分たちが何をしたいかを考えて集めていくのがいいんじゃないですかね。
 
うちの場合はアウトドアクッキングがメインだったので早々にダッチオーブンやツーバーナーを揃えました。
 
 
あと私だけかもしれないですが(笑)、最初はタープ張りと火起こしにえらい時間がかかった経験があるので徐々にそろえていくのがいいかなと。
 
 
これからどんどん連れ出して、奥さんと娘さんをアウトドアの虜にしてください! 
 
 | 
 | 
 23L 
あ、そうだ!
 
デイキャンプの悩みを一つ。
 
 
デイキャンプで夕方帰る頃になると周りが皆食事の準備をさせて楽しそうにいい匂いをさせるので、そんな中帰らなきゃいけない自分が悲しくなるのでご注意を。
 
 
まあ逆にそこで奥さんに泊まるのも楽しそうねと、思わせるのも手かも(笑) 
 
 | 
| 05/10/15 | 
 love africa 
かず〜さんはじめまして。。
 
秋になってしまいましたが、ヘキサLの初張りをしてきました。
 
やっぱヘキサはカッコいいですね〜☆
 
いままでレクタを使っていたのですが、有効面積が狭くなっても
 
やっぱりヘキサに引かれてしまう。。
 
これから日々精進していかなくては。。 
 
 | 
| 05/11/29 | 
 UCN 
おはようございまぁ〜す(*´∀`)
 
最近寒くなってきましたが荷物がかさばる冬が来る前にお泊りキャンプしたいですなぁ〜( ゚∀゚)アハアハ
 
たしかにデイキャンプの夕方帰りは切ないですよね〜(笑)
 
あぁ〜あんな風にとまっていきたい〜みたいなww
 
かず〜さん嫁さんの熱は冷めてませんよね??(爆) 
 
 | 
| 05/11/30 | 
 かず〜 
福井のゆうぢさん。
 
お泊りしたいですな〜。でもこの寒さでは、きっと愛する妻は首を縦にふらないでしょうな。
 
やっぱりデイキャンプからが無難なところです。
 
そのうちいつか「お泊りもしたい!」って言ってくれる事をゆうぢさんも心のどこかで祈っていてください。
 
最近は、他の事情でキャンプ話はとんとしていませんが、これが落ち着けばまた彼女にキャンプ話を熱くしていきますよ。
 
きっと熱は冷めていないはず・・・ 
 
 |