05/6/12 |
かずぽん
我が家もコレールの食器を愛用していますが,みなさんはどのように運んでいますか?
私はバスタオルに包んでからコンテナBOXに入れるのですが,いまいちだと感じています。スマートに運ぶ方法教えてください。<(_ _)>
|
|
donald
パイルさん。ドーモです。
コレールとチタンの相性の悪さについてお聞きした時は、
「へぇ〜。」と思って、ウチのもチェックしました。
やはり、くるくると跡がイッパイ付いていました。
でも、ウチではだーれも気にせず使っていました。ジャンジャン。
|
|
*hajime
コレールを
持って無くても
激太り!!!
5・7・5(笑)
これって・・・どうよ?(爆)
|
|
*パイル
>かずぽんさん
はじめまして!自分は籐バスケットの中にエアパックを敷き詰めチタンマグカップと擦れないようにしてます。なんかこれもダサイですね。(>_<)
>donaldさん
どうもです。そ〜なんですよ!チタンと相性悪いんです。キャンプの時、洗い場で気をつけましょう。高い食器ですので・・・!(^^)!
*hajimeちゃん
ワテも一言
最近は 水を飲んでも 身になるよ!!!
座布団3枚 自分でもらってど〜すんだい(爆)
|
05/6/16 |
kc_papa
おじゃましまーす。
やや!? 買いましたこれ(ーる)、先週。
以前はプラスチックの食器だったのが、どうにも汚れ落ち悪くて。で、なんだかんだと言い包めて、買ったはいいけどまだ箱に入ったままです。もちろん家庭でも使う予定です。
でも見た瞬間「どうやって持っていこう?」
やっぱりタオルしかないですね。
|
05/6/17 |
*パイル
>kc_papaさん
はじめまして!(^^)!
自分は、プチプチエアパックで包んでいます。
また、籐バスケットに収納していますが、隙間のないように 詰め込んでいます。その方がバスケットの中で、ズレなくて いいみたいです。
|
05/6/18 |
kc_papa
何かと工夫は必要ですね。
金属の食器にはやや抵抗がありまして。ま、快適に過ごすために何か犠牲?は必要と言うことで、前日にがんばって準備します。
|