| 05/6/11 | 
 | 
| 05/6/12 | 
 donald 
ゆきむらさん。コンチハ。
 
戸隠から15分ですか?羨ましい。ボクも戸隠は大・大好きです。
 
SPWとは別に・・・出張の行き帰りにもたちよります(アハハハ)。
 
SPウエハラさん。ゴメン、パクリました。 
 
 | 
| 05/6/13 | 
 pomq 
長野市に住んでいたころから好きなキャンプ場です。
 
最初に日帰りキャンプで行ったとき、「どこのサイトですか」と聞いたら「あいてるとこ、どこでもいいよ」と言われ戸惑ったことを思い出しました。キャンプの中を流れる小川や近くの牧場も含め、子供にとっても天国なキャンプ場ですね。 
 
 | 
| 05/6/14 | 
 Headquarters上原 
戸隠はロケでもよく使うんです。以前少し暗めの画像を撮るために時間待ちしていたとき、何気なくキャンプ場の川に竿を出したらこれまた型のいい山女がヒットしまして、撮影スタッフ一同驚いたことがありました。水芭蕉も素敵です毎年春にはスノーキャンプを楽しみます。これからもきれいなままのキャンプ場であって欲しいですね。利用者のマナーが一番ですよね。 
 
 | 
 | 
 nikuyaro 
戸隠は、昔から大好きなところです。キャンプ場上部からの黒姫方向の眺めが最高ですね。そばもうまいし温泉もあるしでいうことなしです。 
 
 | 
| 05/6/25 | 
 ゆきむら 
みなさん、コメントありがとうございます。
 
先週末もデイキャンプへ行ってきました。
 
暖かくなってきたせいか、少しずつお客さんも増えてるようでした。
 
人が増えてくると残念なのが、ゴミの類です。
 
特にペットの糞が!
 
私も犬連れですが、自分のペットの世話ぐらいちゃんとしましょうね。 
 
 | 
| 05/6/27 | 
 キーコ♂ 
つながらせて頂きました。数年前、とても神秘的な雲が出現しました。そばソフト食べました。今度おすすめ蕎麦屋行って見ます。近隣情報またお願いします!行く前にチェックしますので・・・ 
 
 | 
| 05/6/28 | 
 ゆきむら 
キーコ♂ こんばんは。
 
HP拝見させていただきました。
 
ミニマムキャンプ、いいですね。
 
うちはキューブなのですが、やはり小さい車ですので装備はいろいろ考えさせられます。
 
戸隠周辺のことでしたら、ある程度わかりますので、質問がありましたら、いつでもどうぞ! 
 
 | 
| 05/7/2 | 
 ゆきむら 
周辺情報を少し…。
 
戸隠キャンプ場にはガスカートリッジが確か1種類しか置いてなかったと思います。長野駅前まで出ればスポーツ店が2店あり、手に入ります。
 
駅前まで出たなら、ついでに温泉はどうですか?
 
県庁の裏手に裾花峡温泉があります。新しく出来た温泉施設で、家族風呂も利用可能なので家族でのんびり出来ますよ!
 
戸隠からループを通って長野市街へおりるとここ1年くらいの間に24時間のスーパーから、スーパー銭湯までいろいろとオープンして、便利になってます。
 
あ、新しくコインランドリーも出来ましたので、キャンプ中の洗濯にはいいですよね。 
 
 | 
| 05/7/16 | 
 ゆきむら 
キャンプ場HPのライブカメラを見ると、さすが3連休ですね。
 
結構混んでるようです。
 
なかなか休みが取れず行くことが出来ませんが、早く行きたいな〜と思ってしまいますね。
 
今日は我慢してダッチオーブンで遊ぶことにしました。 
 
 | 
| 05/7/30 | 
 ardbeg 
ゆきむらさん、こんばんは。
 
戸隠つながりでよろしくお願いします。
 
子供の運動会と重なったので今年のSPWは断念しましたが合間を見て行こうと思ってます。
 
それにしても、飯綱高原にお住まいとはうらやましいですね!! 
 
 | 
| 05/7/31 | 
 ゆきむら 
ardbegさん、コメントありがとうございました。
 
私もつながらせていただきましたので、よろしくお願いします。
 
今日、戸隠昆虫自然園へ行ってきました。
 
残念ながら今年はカブトムシが少ないようで、あまり見ることが出来ませんでしたが、例年ならこの時期、うじゃうじゃいます。
 
あ、もちろん取ってはいけませんが…。
 
標本などはたくさんありますので、昆虫好きな子供たちには、おすすめです。 
 
 | 
| 06/6/30 | 
 ゆきむら 
今年はまだ見に行っていませんが、戸隠もそろそろ蛍のシーズンではないでしょうか?
 
奥社周辺でよく見ることが出来ますが、今年は私の住んでいるお隣の飯綱でも熊が多いので注意してください。 
 
 | 
 | 
 ardbeg 
ゆきむらさん、お久しぶりです。
 
今年のSPWで春の戸隠を経験して益々好きになりました。
 
7月の3連休にも行こうと思ってるんですがまだ蛍は見られますか?
 
例年の混み具合はどうでしょうか?
 
キャンプ場にも熊は出てきますか? 
 
 | 
 | 
 ゆきむら 
ardbegさん、おはようございます。
 
7月の3連休ならぜんぜん問題ないですよ。
 
去年は8月に行っても、ぱらぱらと飛んでるのを見ました。
 
ここは、数種類の蛍がいるらしく、そういう場所は珍しいそうです。
 
奥社の奥まで行く必要は無く、参道に入ってすぐくらいから飛んでますので、ライトを消して参道脇の森の中を見てみてください。
 
キャンプ場の混み具合は、お盆とかほどじゃ無かったと思います。
 
連休とかは避けてますのであまりわからず、すみません。
 
キャンプ場で熊を見たという話は聞いたことは無いですね。
 
人の多い時期なら、熊も寄ってこないのではないでしょうか?
 
蛍を見に行くときは念のため、熊よけ鈴を付けていってます。 
 
 | 
| 07/3/12 | 
 Ryu 
戸隠へは、毎年よくキャンプに出掛けますが、なかなか天候に恵まれず、写真のような晴天の日にぜひまたキャンプしたいものです。 
 
 | 
| 07/3/16 | 
 ゆきむら 
Ryuさん、初めまして。
 
戸隠の春はまだ先ですが、キャンプシーズンが楽しみですね。
 
長野にも待望のSPフラッグシップストアができました。
 
明日行ってきま〜す。 
 
 | 
| 07/5/6 | 
 ゆきむら 
周辺情報に書き加えましたが、先日北川遊魚へ行ってきました。えさ釣り池は満員状態で池の周りを埋め尽くすように人が並んで釣ってました(^^ゞ
 
ルアー、フライ池は余裕がありましたが混雑すると結構厳しそうでした。
 
当日の当たりルアーは黒、深緑でした。 
 
 |