くまぽんの空間 26キーワード

キャンプにケーキつくりが好きなくまです。
http://kumapon.naturum.ne.jp/
くまぽんの日記

  • 2012/4/28更新
  • 2009/5/26登録
  • 1回更新

みんなのインフォ中国地区岡山県初のスノーピークストア

倉敷にある大型商業施設イオンモール倉敷内のスポーツオーソリティ倉敷店がスノーピークストアになりました。 昨日からイオン…

12/4/28リンク0コメント2

プロダクツレビュークリスマスケーキとキャンドルグラス

先日発売されたキャンドルグラスと手作りケーキとのコラボです。 白いキャンドルグラスはクリスマスケーキにぴったりでした。

11/12/25リンク0コメント2

ネイチャーフォト暴れ龍

梅雨明けで毎日暑い日が続いていますが、夕刻になると雷雲が発生しあちらこちらで稲光が見れます。 それにしても自然のエネルギ…

11/7/13リンク0コメント4

ネイチャーフォト幻想的な光

岡山県赤磐市にある吉井竜天オートキャンプ場のふもと付近で今年もたくさんのホタルに出会えました。 例年に比べ出てきたのが遅…

11/6/6リンク0コメント2

おすすめキャンプ場岡山県 吉井竜天オートキャンプ場

GWはいつもの吉井竜天オートキャンプ場で2泊過ごしました。 岡山県中東部に位置する吉井竜天オートキャンプ場は標高400m…

11/5/7リンク0コメント3

みんなのインフォSPW四国で復興チーズタルト

先日のスノーピークウェイ四国に参加した時に作りました。 バニラエッセンスがたっぷり入ったタルト生地に、クリームチーズと生…

11/4/28リンク0コメント8

おすすめキャンプ場大佐山キャンプ場(岡山県新見市大佐)

中国自動車道大佐SAスマートICより約10分で行けるキャンプ場でいろんなアクティビティーが楽しめます。 先日久しぶりにスポ…

11/4/5リンク0コメント0

ネイチャーフォト吉井竜天から大山を望む

先週の土曜日に吉井竜天キャンプ場から撮影した大山です。 夕刻に素晴らしい姿を見せてくれました。

10/6/9リンク0コメント2

ネイチャーフォト宵の明星

昨晩の夕刻、西の空で月と金星が並び美しい光景でした。

10/5/17リンク0コメント5

ネイチャーフォトたまには変わった焚火もいいですね^^

GWに吉井竜天キャンプ場に行ってきました。 姫路の友人が今回手作りの変わった薪を持参して来て下さり幻想的な焚火が出来まし…

10/5/7リンク0コメント8

プロダクツレビュー*SPW限定コースター&竹コースター*

先日のSnow Peak Way in 四国で参加者のみが事前の申し込みで買える限定アイテムで、杉の木の良い香りがするシンプルなコースタ…

10/4/27リンク0コメント4

みんなのインフォ*やっぱりいいね三郎の焚火*

SPWの醍醐味焚火トーク!! 子供も焚火大好きです(^0^)/

10/4/22リンク0コメント0

おすすめキャンプ場徳島県美馬市 四国三郎の郷

徳島県の西部に位置する四国三郎の郷、吉野川流域の近くにある整備の行き届いた高規格キャンプ場でした。 今回我家はSPW in…

10/4/20リンク1コメント9

プロダクツレビューお花見にぴったりのIGT

先週お花見をしましたがIGTいろんなレイアウトが出来るので便利ですね(^0^)/

10/4/8リンク0コメント2

おすすめキャンプ場吉井竜天オートキャンプ場

ここ吉井竜天キャンプ場には西日本では珍しいティピーインデアン型テントがあります。なんせ中で焚き火が出来る優れものですよ!…

10/3/18リンク0コメント5

プロダクツレビュー*ギガパワープレートバーナー*

キッチンのレアウトを考えましたが、これはいいですねフラットになるのでかなり使いやすいし汚れてもさっと拭き取る事ができる優…

10/1/16リンク1コメント7

ネイチャーフォト吉井竜天の雲海

先週の連休に吉井竜天キャンプ場で朝撮影した雲海です。 幻想的で綺麗でした。 秋キャン真っ盛りですね。

09/10/18リンク0コメント2

ネイチャーフォト秋に模様替え

先日玄関のツリーの模様替えをしました 緑の葉っぱからオレンジに綺麗に紅葉しました 10月頃までキャンプの気候にはさいこう…

09/9/24リンク0コメント0

プロダクツレビューリビングシェル/インナーテント/フルフライ

昨日から吉井竜天キャンプ場に行って帰ってきました。私がいつよく使う使用です。設営も簡単でインナーテントの広さも申し分なく…

09/8/23リンク1コメント2

ネイチャーフォト吉井竜天産 ミヤマクワガタ

先月岡山県にある吉井竜天キャンプ場で採取したミヤマクワガタです。今年は天候がいつもの年よりおかしく昆虫達も少ないです。樹…

09/8/22リンク0コメント2