ハンモック安達の空間 331キーワード

田舎に住んでいますので、自然環境はバッチリです。

最近はオフロードバイクに乗ったり、キャンプに行ったりしています。

将来は「のんびり世界自然遺産めぐり」!?

  • 2015/3/30更新
  • 2005/6/16登録
  • 3回更新

みんなのインフォこれが最後の投稿です。

アウトドアを中心に勝手気ままな投稿をさせていただきましたが、これが私の最後の投稿になります。 大変お世話になりました。 …

15/3/30リンク1コメント8

ネイチャーフォト晴れた日のスキー場

今年の初滑りは、地元の「たらのき台スキー場」でした。 寒がりなもので、晴れた暖かい時 限定のスキーヤーです。 米どこ…

15/2/16リンク0コメント0

みんなのインフォ羽黒スキー場も オープン!

鶴岡市羽黒町手向にあります、 「羽黒山スキー場」のスキー場開きに行ってきました。 今年は雪に恵まれて、積雪90cmもあ…

14/12/21リンク0コメント2

みんなのインフォあちゃ〜 収穫前に、降ってきた!

「そろそろキーウィフルーツを収穫せねば」と、 思っていたところに、早々と雪が・・・。 山形県の庄内地方も昨日の夕方から…

14/12/6リンク0コメント4

ネイチャーフォト落ち葉の絨毯は、すべるぅ〜

紅葉も終わりかけで、登山道にはブナなどの葉っぱが沢山落ちてました。 この枯葉がくせ者で、下り坂では滑る滑る。 平坦な道…

14/11/8リンク0コメント4

みんなのインフォ世界最軽量シェラカップ、作ってみました。

「きっかけ」 大朝日岳に登った時、水場が何か所もあり、 小さなシェラカップをリュックにぶら下げられれば、便利との思いから…

14/10/31リンク0コメント7

みんなのインフォ松山スキー場の人工ゲレンデで、シャーっと。

山形県酒田市にあります、松山スキー場に多くの車があったので、立ち寄ってみました。 何かの大会かと思ったのですが、主に学生…

14/10/29リンク0コメント4

ネイチャーフォト里山にも降りてきた、黄葉。

標高が730mの胎蔵山のブナ林です。 いい色に染まっていました。 日曜日なのに、登山客も二人しか会わず、静かな山でした…

14/10/28リンク0コメント2

みんなのインフォ日本で二番目に高いビールって本当?

山形県と新潟県にまたがる朝日連峰で、 今回泊めていただいた稜線上の山小屋には、なんと冷えたビールがありました。 もちろん…

14/10/16リンク1コメント4

ネイチャーフォト激混み 大朝日小屋

三連休の初日ということもあり、 大朝日小屋は、満員御礼のようでした。 急遽予定を変え、夕刻3時間かけて、 竜門小屋まで…

14/10/13リンク1コメント0

ネイチャーフォト朝日連峰の紅葉

山形県の大朝日岳に登ってきました。 登り始めの古寺鉱泉は、まだ紅葉が始めっていないのですが、 標高1500mくらいが、紅…

14/10/13リンク0コメント0

ネイチャーフォトここも登山道! in 鳥海山

場所は山頂小屋から、噴火してできた「新山」に登る途中です。 巨大な岩が多くかぶさった箇所で、 近くには人が何とか通れる…

14/9/29リンク1コメント2

ネイチャーフォトいまだに消えない雪渓 in 鳥海山

山頂に近い、「千蛇谷」の雪渓です。 もうすぐ初雪が降ってきますから、これは万年雪ですね。 締まった雪で、思ったよりも…

14/9/28リンク1コメント0

ネイチャーフォト鳥海山の紅葉

鳥海山から秋田県のにかほ市方面を撮った写真です。 中央に由利高原の風車群が、小さく見えます。 もう紅葉が始まっていま…

14/9/28リンク1コメント2

ネイチャーフォト御田ケ原から望む、鳥海山

今年は、秋田県の鉾立口から山頂へ向けて、登ってみました。 朝から快晴で、南側には、「粟島」「月山」「蔵王」。 北側に目…

14/9/28リンク1コメント2

みんなのインフォ秋田の県南の 八塩山

秋田県由利 本荘市の、八塩山(713m)です。 あまり標高が高い山ではないのですが、 中腹から山頂付近は若いブナ林が多く、…

14/9/27リンク0コメント0

みんなのインフォすげぇ、雨雲

ツーリングの最終日に、前方の雨雲に突っ込んだら、 前が見えないくらいの大雨でした。(泣) 山形県の旧温海町の国道7号で…

14/9/26リンク0コメント4

みんなのインフォ鉱物マニア 憧れの地 「糸魚川」

新潟県の糸魚川は、鉱物マニア、とくに翡翠(ヒスイ)が産出することで、有名です。 ドライブの休憩する人も、必ず足元の石を…

14/9/24リンク0コメント4

ネイチャーフォトずばり、愛妻の丘

群馬県 嬬恋村にあります、「愛妻の丘」。 辺り一面キャベツ畑で、とても開放的な高原の中にあります。 浅間山に向かって、…

14/9/23リンク1コメント1

みんなのインフォ近くで見ると ジャンプ台って、でかい!

高校生のサマージャンプ競技をしている最中でした。 1998年長野冬季オリンピック ジャンプ競技の舞台にもなった、 あの白馬…

14/9/22リンク0コメント6