最近の5件
2014年 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
今日は八木ヶ鼻キャンプ場へ。
今シーズンオープンの初日、サイトはSP率50%って感じ。
キャンプと温泉をセットで楽しんでます。
それにしても暑い日でした、設営に汗かきかき。
気軽に行けて静かに楽しめる中浦森林公園キャンプ場がようやくオープン!
去年初めて利用してから、ちょっとクセに…。
今年は何回行けるかなぁ( ̄▽ ̄)
楽しみだ。
「春の山行」八木ヶ鼻→袴腰山→高城跡→ヒメサユリの小径
約4時間の道程を楽しみました。山の上で飲むコーヒーを満喫したあと、あまりの青空が惜しくなって急遽HQソロキャンプに。
翌朝、妻がワンコと一緒に迎えにきたときにパチリ!
久々の乾燥撤収がご馳走でした。
プリムスのライテック・ケトル0.9 を仕入れました。以前から気になっていた品です。これから活躍するシーンが増えることでしょう。
しかし、気になった点がひとつ、蓋の加工処理が。。。内側になる部分ですがプレスされた板金の端末(?)がザラザラだったので、早速ヤスリでスリスリ^ ^
滑らかになってニンマリです。
待ちに待ったオープン情報が載ってました。
けど、もう使えそうなのでこれからが更に長く感じます。
14/4/30
はじめまして。
日記に返答していただいた「アイ・ラブ・キャンプ」です。
GW後半にHQに伺う予定なんですが、朝晩は冷えるのでしょうか?
三条付近の最低気温何度くらでしょうか?
14/5/1
アイ・ラブ・キャンプさん こんにちは。
ここ最近の三条は例年にないような安定した天候で過ごしやすく、ここまで気持ちのいい天候が続いた記憶はないですね。そのくらい絶好調です。
気温はというと昼はTシャツ、夜はフリース1枚重ねればいいくらいで、具体的な数値では昨晩22:00頃が18℃、今朝6:00の時点で13℃でした。
GW後半は我が家もHQでファミキャンを計画中ですので、うまく行くとアイ・ラブ・キャンプさんとご挨拶できるかもです。
天気予報だとGW中はこのままの天候が続きそうなのでお互いに期待できそうですね(^_^)v
初めて伺うのでドキドキです。
いろいろな情報ありがとうございます。安心しました。
衣類の準備するのにありがたい情報です。
栃木方面にお越しの際は、情報提供できるかな
(●^o^●)
では!