2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
ロックダンスの空間へ »
最近の5件2013年 8月
スノーピーク二子玉川に行きました。 ランドロックは展示していませんでしたが、目の保養になりました。 今回初めて二子玉川に行きましたがカタログだけゲットして帰りました。
コメント ▽全7件
13/8/25
ゆうかなぱぱ
あっちこっちいって、いろんな幕見るのたのしいですよね♫ 前もってお願いしておくと、講習会もしてくれるかも!
13/8/27
ロックダンス
コメントありがとうございます。 先日行った港北では、裏の倉庫?のようなところで夜を再現していて暗い中いろいろなメーカーのテントやタープを展示していて見ごたえありました! ランドロックの講習会に参加してみたいですね!
港北の夜の再現? 自分も行きましたよ♫ 少しだけキャンプ気分味わえました(笑)
13/8/28
*YU&MIWA*
ロックダンスさん こんにちは、二子玉行かれたのですね 自分も時々行きますが、二子玉は世田谷ですが、港北も含め 横浜周辺にはスノピストアが結構あるので各店回るのも面白いと思います いじれるランドロックはつきみの店には常にありますが、スノピスタッフが現在不在です。 トレッサ横浜内にもランドロックがあったような気がします… キャンプ歴3年程度の初心者ですがランドロックを使用しており、とても快適なテントです 講習会行けると良いですね。(スノーピークふじみ野【埼玉】では最近講習会を開催していた気がします。)ここのスノピストアスタッフお勧めです
13/8/29
YU&MIWAさん こんにちは、コメントありがとうございます。 ストアに行くと妄想とシュミレーションで長時間いても飽きないです。トレッサ横浜は行ったことあるので次はつきみ野に行ってみようと思います。 ランドロック見学と講習会・・考えるだけで楽しみになっちゃいます。物欲が止まりません。 いろいろな情報ありがとうございます、これからもよろしくお願いします!
13/8/30
ロックダンス様 つきみ野店は新しいスタッフが配属されたようです その為、ランドロック設営会が無くても店舗で張れる用のランドロックがありますので、スタッフにランドロックの設営希望を伝えれば張る事が出来るかと思います。 ぜひ、足を運んでみて下さい
13/9/1
YU&MIWA様 つきみ野店に新しいスタッフが配属されたのですか。貴重な情報ありがとうございます! 我が家の大蔵大臣(妻)を連れて早いうちにつきみ野店に出掛けたいです。 カタログを見て妄想、シュミレーションをする毎日です! コメントありがとうございました。
13/8/25
あっちこっちいって、いろんな幕見るのたのしいですよね♫
前もってお願いしておくと、講習会もしてくれるかも!
13/8/27
コメントありがとうございます。
先日行った港北では、裏の倉庫?のようなところで夜を再現していて暗い中いろいろなメーカーのテントやタープを展示していて見ごたえありました!
ランドロックの講習会に参加してみたいですね!
港北の夜の再現?
自分も行きましたよ♫
少しだけキャンプ気分味わえました(笑)
13/8/28
ロックダンスさん
こんにちは、二子玉行かれたのですね
自分も時々行きますが、二子玉は世田谷ですが、港北も含め
横浜周辺にはスノピストアが結構あるので各店回るのも面白いと思います
いじれるランドロックはつきみの店には常にありますが、スノピスタッフが現在不在です。
トレッサ横浜内にもランドロックがあったような気がします…
キャンプ歴3年程度の初心者ですがランドロックを使用しており、とても快適なテントです
講習会行けると良いですね。(スノーピークふじみ野【埼玉】では最近講習会を開催していた気がします。)ここのスノピストアスタッフお勧めです
13/8/29
YU&MIWAさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
ストアに行くと妄想とシュミレーションで長時間いても飽きないです。トレッサ横浜は行ったことあるので次はつきみ野に行ってみようと思います。
ランドロック見学と講習会・・考えるだけで楽しみになっちゃいます。物欲が止まりません。
いろいろな情報ありがとうございます、これからもよろしくお願いします!
13/8/30
ロックダンス様
つきみ野店は新しいスタッフが配属されたようです
その為、ランドロック設営会が無くても店舗で張れる用のランドロックがありますので、スタッフにランドロックの設営希望を伝えれば張る事が出来るかと思います。
ぜひ、足を運んでみて下さい
13/9/1
YU&MIWA様
つきみ野店に新しいスタッフが配属されたのですか。貴重な情報ありがとうございます!
我が家の大蔵大臣(妻)を連れて早いうちにつきみ野店に出掛けたいです。
カタログを見て妄想、シュミレーションをする毎日です!
コメントありがとうございました。