2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
コウくんの空間へ »
最近の5件2014年 11月 | 6月 | 3月
キャンプ初心者です。 ヘキサタープMを購入したのですが、設置面積が広く困っています。ポールを短くすると設置面積も狭くなるのでしょうか? 教えていただけると幸いです。
コメント ▽全6件
14/3/6
ミヤッチー
初めまして、こんにちは。 カタログ等に表記されている設置面積の事だと思いますが、理想のペグダウン位置です、実際位置を変えても張れますよ。 そしてメインポールを短くすれば、設営面積は狭くなりますが、ヘキサ下の空間も狭くなります。 まずは広い場所で張ってイロイロ試すのがいいのではないでしょうか? 因みに私はMを張る時はメインポール240&210を使ってます。 両翼の4ヶ所にサブポールを入れると張り綱のペグダウン位置が内側になり、狭い面積で張れヘキサ下の空間も広く使えます。 ただ綱の角度が垂直方向に近づくので風に弱く、強風の時は注意してくださいね。
コウくん
ミヤッチーさん早速のコメント本当にありがとうございます。 こんなに早くコメントが入るのに感激しています。 いろいろ試してみたいと思います。 ちなみにサブポールは何センチを使われていますか?
休みで風も強く部屋でSPC見てましたから(笑) サブポールは決まったサイズを使ってないので・・・ 他社製品になりますが調整式の物を使う場合が多いですね。 たぶん2〜1mの間で使ってます。 参考にならずにすみません。 それとサブポール入れるとヘキサの曲線が崩れますからね(笑)
ミヤッチーさん 昨年はたき火台でバーベキューを何度もしました バーベキュー場はスペースが狭いですが もうじき暖かくなるので タープを工夫して楽しんでみます 本当にありがとうございました。
14/3/8
J・BOY
設営面積はロープの調整で狭くする事ができますよ。 ポールの2又ロープやヘキサ4隅のロープも短く張り(通常より内側に)ペグダウンすればいいです。 ロープの長さ全部使えば面積はいりますからね。
14/3/10
J・BOYさんありがとうございました 早速ヘキサをもってバーベキュウにいったのですが 管理人さんが「今日は風も強いし、さむいよ〜」といって小さなバンガローみたいなのを貸してくれて、張らずじまいでした また挑戦します
14/3/6
初めまして、こんにちは。
カタログ等に表記されている設置面積の事だと思いますが、理想のペグダウン位置です、実際位置を変えても張れますよ。
そしてメインポールを短くすれば、設営面積は狭くなりますが、ヘキサ下の空間も狭くなります。
まずは広い場所で張ってイロイロ試すのがいいのではないでしょうか?
因みに私はMを張る時はメインポール240&210を使ってます。
両翼の4ヶ所にサブポールを入れると張り綱のペグダウン位置が内側になり、狭い面積で張れヘキサ下の空間も広く使えます。
ただ綱の角度が垂直方向に近づくので風に弱く、強風の時は注意してくださいね。
ミヤッチーさん早速のコメント本当にありがとうございます。
こんなに早くコメントが入るのに感激しています。
いろいろ試してみたいと思います。
ちなみにサブポールは何センチを使われていますか?
休みで風も強く部屋でSPC見てましたから(笑)
サブポールは決まったサイズを使ってないので・・・
他社製品になりますが調整式の物を使う場合が多いですね。
たぶん2〜1mの間で使ってます。
参考にならずにすみません。
それとサブポール入れるとヘキサの曲線が崩れますからね(笑)
ミヤッチーさん
昨年はたき火台でバーベキューを何度もしました
バーベキュー場はスペースが狭いですが
もうじき暖かくなるので
タープを工夫して楽しんでみます
本当にありがとうございました。
14/3/8
設営面積はロープの調整で狭くする事ができますよ。
ポールの2又ロープやヘキサ4隅のロープも短く張り(通常より内側に)ペグダウンすればいいです。
ロープの長さ全部使えば面積はいりますからね。
14/3/10
J・BOYさんありがとうございました
早速ヘキサをもってバーベキュウにいったのですが
管理人さんが「今日は風も強いし、さむいよ〜」といって小さなバンガローみたいなのを貸してくれて、張らずじまいでした
また挑戦します