最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
34になって初のキャンプ!
子供の頃に林間学校などで行った記憶がありますが、自分でテントを張ってキャンプをするのは全くの初めて。
周りに聞く人もいないので、日々夜な夜なインターネットで知識を深め、いざデビュー!
何を買っていいのかわからず、テント&タープはとりあえずレンタル。椅子代わりに車のスペアタイヤ&取り外したリアシートまで出動!
(古いビートルのリアシートは簡単に取り外せます)
2人の子供をかまっている暇はなく、キャンプ場内の砂場で遊ばせ四苦八苦しながら設営しました。
夜は子供のように興奮してなかなか眠れず、(子供はぐっすり寝てましたが・・・)、テントはクローズにした方が良いのか悪いのかも分からず、開けたり閉めたり、せわしない夜を過ごしました。
初めてにしては、ネットで蓄積した知識のおかげで概ねうまくいったのではと思います。
キャンプ場:磐田市竜洋海洋公園オートキャンプ場 区画サイト
13/7/17
こんばんは。
スペアータイヤ&リヤシーと良いですね!
黄色いBeetleがサイトに映えていい感じです。
初ファミキャンの時はドキドキして明け方まで眠れませんでした。
竜洋は時々行くのでお会い出来たらうれしいです。
13/7/19
こんばんは。
ミヤッチーさんも眠れなかったのですね。
先日2回目のキャンプでしたが、起きたのはまたもや5時半でした。(寝たのが9時頃なので、良いといえば良いのですが。)
ゆっくり起きる余裕のある感じのキャンパーになりたいです。
竜洋で見かけたら声を掛けて下さいね!
(8月にも行く予定です)
13/8/25
>ゆっくり起きる余裕のある感じのキャンパーになりたいです
早起きして「焚き火」しながらソロ気分もいいもんですよぉ〜!!ボクはそのためにキャンプしているみたいなもんです(ガハハハ)。
donaldさん こんばんは。
>早起きして「焚き火」しながらソロ気分
なるほど!朝がいい時間とは思いつきませんでした!
コーヒー片手に日の出を見ながら・・・なんてゆうのもよさそうですね。