最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
浜松市天竜区の「はるの川音の郷」へ娘と二人で行ってきました。(長男は当日風邪で留守番・・・残念!)
初めてのリビングシェルは広げた時点で前後も分からず四苦八苦。Youtubeでは予習していましたが、実際に張ると難しい!地面が堅くペグもなかなか入らず、ペグハンマーProの必要性を感じました。
なんとか設営後、早速子供と川で遊び、夕飯も食べ、暗くなってきたので寝る準備へ。インナールームを設置しようとしたところ、またこれがよく分からず!暗い中説明書を読みながら30分程かけてなんとか完了。昼間試しに付けてみればよかった・・・
翌日の撤収時には設営と逆にということでペグから外したため、風であおられ子供と必死で押さえ付ける始末。近くのキャンパーさんに手伝っていただき、なんとか撤収完了。
まーいろいろありましたが、概ねうまくいったのではないかと思っています。
キャンプ場はというと、すぐ横の川で思いっきり遊ぶことができ、はるの川音の郷のスタッフの方にはとても親切にしていただき大変良いところでした。今後もホームキャンプ場として定期的に行きたいです。
13/7/17
Beetle1975さん
始めまして!
リビシェル初張り、おめでとうございます!
インナールームも我が家と同じ仕様です!
まぁ最初は色々とありますよ〜
自分なりの早くて綺麗な張り方を見つけてはどうでしょうか?
これからのレポも楽しみにしていますよ〜(^^)
Moripuさん
はじめまして。コメントありがとうございます!実はブログというものは初めてで、コメントをいただいたのもMoripuさんが初です!
写真をアップしてみて、改めて見るとシワシワですね・・・徐々に頑張ります。
Moripuさんのように冬のリビングシェルも良いですね。今年挑戦したいです!
お疲れ様でした(^^)。そして初めまして。
まず楽しむのが何より優先です。張り方は慣れですよ。
ご家族の笑顔があれば、次もありますから。
お互い楽しい「野営」を。
13/7/18
初リビシェルですね(^^)
少しずつ、楽しみながら慣れて行って下さいね〜!!
Beetle1975さん
冬キャンは最高ですよ〜
人はいないし、夜空は綺麗で焚火をしながら飲む酒は格別です!是非チャレンジしてみてくださいね。
やはりビートル乗りだったのですね!
1975って事はビックテールですね?
空冷VWに興味があると言うか一度所有してみたいと思っています。
狙いはK-Ghia。息子とコンバチに乗りキャンプに行くのが夢です!
ちなみに息子は黄色いビートルに乗りたいと言っています。
13/7/19
ふるぴーさん、初めまして。コメントありがとうございます。
>まず楽しむのが何より優先です。
そうですね。とにかく(私が)楽しく、とてもよい「野営」でした。
>張り方は慣れですよ。
早く慣れて、周りに困っているキャンパーさんがいたら助けてあげるくらいになりたいです!
Moripuさん
冬キャン+夜空+酒…最高ですね!
今年の正月に予約をしてみましたが、子供が付いて来てくれるか心配です。。。フジカちゃんを導入予定です。
>1975って事はビックテールですね?
はい。ドイツ製では最後の方の“新しい”ビートルです。(私の最初の日記に写真があります)
>狙いはK-Ghia。
カルマンのキャンプ、カッコ良すぎです!カルマンごとランドロックあたりに入れて一緒に寝たいくらいです。
>息子は黄色いビートルに乗りたい
残念!近くなら乗せてあげれたのに・・・お会いできる機会があればよいですね。
s-tomoさん
私もs-tomoさんのように、テントの張り方で遊んじゃうような慣れたカッコイイキャンパーになりたいです!
いえいえ…私もまだまだ初心者ですよ(笑)
↓こんな張り方も出来ますから、リビシェルを楽しんで下さいな!!
http://image.kanshin.jp/...
>まだまだ初心者ですよ(笑)
!!(笑)
張り方も素晴らしいですが、写真もきれいですね!リビングシェルだけでもいろいろ張り方を楽しめそうですので、キャンプに行く度にいろいろ試したいです。
13/7/20
Beetle1975さん
我が家の息子は2.5歳の秋にキャンプデビューさせ、その冬には冬キャンしていましたよ〜
最初の冬キャンは自宅の石油ストーブを持って行きました(^^)
毛布やコタツぶとんなども車に積めるだけ何でも持って行きました!
翌年には武井くんとオフトン、インナールームで完全冬キャン仕様になりました!
車に荷物は全部乗りますか?
Beetleにルーフラック付け、山盛りの荷物を縛って行くのも格好良いですね〜
これからもレポを楽しみにしていますよ〜
13/7/21
Moripuさん こんばんは。
冬キャンのアドバイスありがとうございます!
毛布など家にあるものを全部積んじゃうのもいいアイデアですね。
武井くんは小さなお子さんでも大丈夫でしたか? 子供の安全性とストーブで鍋をやってみたいということでフジカちゃんを購入予定ですが、武井くんのおしゃれさは非常に捨てがたいです。
フジカちゃんの赤があればいいのですが、黒しか売ってないようです。残念。
Beetleのルーフキャリアは今注文しているのですが、入荷待ちとのことです。(冬までに間に合うのかな・・・)
椅子はバイクツーリング用のものにしたり、とにかくかさばる物は選ばないようにして今のところぎりぎり積め込んでいますが、ルーフキャリアが待ち遠しい!