2016 10/11 Tue.69552人37157キーワード
dandyの空間へ »
最近の5件2013年 4月
念願のトルテュPro.は人気が高く希望日に入手するのが困難との事で約1ヶ月前に予約し、いよいよ来週後半に手に入れる運びとなり高揚しているところです。 早速、このGWにデビューです。 そこで取説をINTで入手し事前に設営について勉強中ですが、今までのリビングシェルのように一人で容易にいかないようですネ。 先輩諸氏で一人で容易に設営のノウハウをお持ちの方ご教授 頂ければ嬉しい限りです。
コメント ▽全1件
13/4/22
ガト
dandyさん初めまして(^○^) トルテュ一人設営を手順だけ・・ご存知なら重複すいませんです 1:リッジポールをスリーブに通して片側のAフレームをセットします 2:片方のAフレームをスリーブに通して立ち上げていきます (幕の生地も厚くて重いのでパツパツでポールにピンが入りにくい時はスリーブをしっかり引っ張ってみてください) 3:組んだ側のセンターフレームをジョイントさせます 4:反対側のAフレームをスリーブに通してセットします (この時点ではまだ組み上げずにセットするだけで) 5:先にセンターフレームをセットします (これでいちよう自立して幕が立ち上がるのであとの設営が楽です) 6:残りのAフレームをセットしてからCフレームとテントフレームをセットして終了です Aフレームだけは立ち上げの角度と方向に気をつけて幕を持ち上げないとフレームが曲がりますのでご注意を(笑) 取り説ではAフレームが全部先だけどセンターを使うと一人でも簡単ですから では初張りを楽しんでください!アップ待ってますヽ(^o^)
13/4/22
dandyさん初めまして(^○^)
トルテュ一人設営を手順だけ・・ご存知なら重複すいませんです
1:リッジポールをスリーブに通して片側のAフレームをセットします
2:片方のAフレームをスリーブに通して立ち上げていきます
(幕の生地も厚くて重いのでパツパツでポールにピンが入りにくい時はスリーブをしっかり引っ張ってみてください)
3:組んだ側のセンターフレームをジョイントさせます
4:反対側のAフレームをスリーブに通してセットします
(この時点ではまだ組み上げずにセットするだけで)
5:先にセンターフレームをセットします
(これでいちよう自立して幕が立ち上がるのであとの設営が楽です)
6:残りのAフレームをセットしてからCフレームとテントフレームをセットして終了です
Aフレームだけは立ち上げの角度と方向に気をつけて幕を持ち上げないとフレームが曲がりますのでご注意を(笑)
取り説ではAフレームが全部先だけどセンターを使うと一人でも簡単ですから
では初張りを楽しんでください!アップ待ってますヽ(^o^)