最近の5件
2013年 2月
先日の日曜日、買い物ついでに印西のWILD-1に行ってきました。
SPコーナーで嫁さんから意外な言葉が・・・。
「ここのメーカー、食器や小物などのデザインがイイね」
美的センスが無い私には良く分かりません(汗)が、イイらしい。
特にノキシリーズが気になる様子。
その日はとりあえず、ウッドパーティスプーンとフォークを購入。なぜか私が(笑)。
嫁さん。
それはキャンプの許可が出たと思っていいですか?
はじめまして。
ジャイロXと言います。
勢いでテントを購入してしまい、せっかくなので今春にキャンプデビューが出来たらと思っています。
コトのいきさつ
先日、2月10日に千葉県印西市のWILD-1で店員さんの勧められるがままアメニティードームを購入。
翌日の2月11日、城南島海浜公園にてBBQがてら試し張り。
前々からキャンプに興味は持っていたのですが、ある程度の初期投資と、何よりも嫁さんと子供(娘5歳・息子3歳)の反応が未知数で踏み切れずにいました。
WILD-1の店員さん(実際にはsnow peakのお兄さん)がとても感じの良い人で、嫁さんの小言攻撃を覚悟の上、11日のBBQでついでに試し張りを決意。購入に至りました。
思いのほか、嫁さんも子供たちもテントがあるだけでも楽しんでいたと思いたいです。
テントを張っている時に思ったのですが、子供たちの行動を把握しきれていない。たまたま先日は人が少なかったけど、混雑しているときは少し怖いと思いました。みなさんはどーされているんでしょうか?
そして今の頭の中は「次は何買おうかな?」です。
13/2/18
WhiteBirdさん
こんばんは^_^
お小遣いを少しでも多くためます。
宝くじが当たってますように。
しまった!?そう読まれたかっ!
三段活用→産断活用の「産」にかけ損ねました〜(><)
13/2/19
A/Jさん
「産」は難しいですね(笑)。
なんとなく意図は捉えていたつもりでしたが・・・。