2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
yamaoka46の空間へ »
最近の5件2014年 5月 | 4月 | 3月 2013年 12月 | 9月 | 6月 | 5月 | 2月 2012年 11月
昨年の秋にファミリーキャンプデビューしたばかりなのに、調子に乗って雪中キャンプデビューを果たしました。実はこれでもう四回目になります。しかし、この雪はシビれます(笑)
コメント ▽全14件
13/2/16
s-tomo
私は、豪雪地帯の秋田生まれのせいか… 雪中は、ご遠慮いたします(笑) 撤収〜脱出〜乾燥が大変だったでしょう!!??
zodiac
おめでとうございます。 これはどちらでのキャンプでございましょうか。 どうみても撤収は地獄だなぁと思います。しかもファミキャンだと苦労は ソロの数倍でしょうからね。
ta-ka*
はじめまして 後ろに写る炊事場から、HQでしょうか? 綺麗に真っ白になってますねぇ〜。
*JAM*
はじめまして 多分一日遅れ?で来られてたんではないでしょうかね⁇ なんとな〜く覚えてますが(^o^) よく降りましたもんね〜。お疲れさまでした(笑)
13/2/17
WhiteBird
こんばんは。☆ 凄いですねぇー! クリスマスのケーキにこんなお家が乗っていたような・・・。(笑)
yamaoka46
s-tomo さん、奇跡的に撤収の時は晴れ間になりました。細かな氷になった水滴だけでしたので、乾燥はわりと楽チンでした。でも、脱出の際は幕を傷つけないよう気を遣いました(^_^;)
zodiac さん、ありがとうございます。晴れていたら楽しいキャンプとは言えません。こういう苦難を乗り越えてこそのキャンプです。よね? 笑
ta-ka* さん、はじめまして( ´ ▽ ` )ノ HQに行かれたんですね!私はファミリー総出での雪中キャンプは初体験だったのですが、妻が子供たちに付きっきりということもあり、資材の運搬が予想以上に大変で正直、応えました(>_<)
*JAM* さん、初のファミリー総出での雪中キャンプは心が折れそうになりました(>_<) それもまた楽しいですが(笑)
WhiteBird さん、スカートから侵入する風が寒いかなと思い、設営時にスカートに雪をかけてみたのですが、降ってみれば余計なことでした(苦笑) むしろ、除雪ようにテント周りをお堀のように掘っておくべきでしたね(^_^;) それにしてもすご雪でした!
私はソロなので笑っておれますが、家族つきだと気苦労ばかりでご苦労様でした。 私などは死にそうになってこそ楽しいと実感できる妙な感覚なのでー。
13/2/18
zodiac さん、確かに荷物は多くなり大変でしたが、そんなことより、雪中キャンプはキンキンに冷えた空気も素敵なのですが、体温が下がり、抵抗力が落ちるようで、かなりの確率で体調を崩してしまいます。今回も翌日に子ども二人がインフルエンザ発症してしまいました(>_<)
たっちゃん.1028
凄い量の雪ですねw(*゚o゚*)w 我が家の寒がり嫁なら、絶対NGですね(泣) 雪中ファミキャン凄く憧れます!! しかし、これだけ降ると外に出るだけで一苦労しそうですね。
13/2/16
私は、豪雪地帯の秋田生まれのせいか…
雪中は、ご遠慮いたします(笑)
撤収〜脱出〜乾燥が大変だったでしょう!!??
おめでとうございます。
これはどちらでのキャンプでございましょうか。
どうみても撤収は地獄だなぁと思います。しかもファミキャンだと苦労は
ソロの数倍でしょうからね。
はじめまして
後ろに写る炊事場から、HQでしょうか?
綺麗に真っ白になってますねぇ〜。
はじめまして
多分一日遅れ?で来られてたんではないでしょうかね⁇
なんとな〜く覚えてますが(^o^)
よく降りましたもんね〜。お疲れさまでした(笑)
13/2/17
こんばんは。☆
凄いですねぇー!
クリスマスのケーキにこんなお家が乗っていたような・・・。(笑)
s-tomo さん、奇跡的に撤収の時は晴れ間になりました。細かな氷になった水滴だけでしたので、乾燥はわりと楽チンでした。でも、脱出の際は幕を傷つけないよう気を遣いました(^_^;)
zodiac さん、ありがとうございます。晴れていたら楽しいキャンプとは言えません。こういう苦難を乗り越えてこそのキャンプです。よね? 笑
zodiac さん、ありがとうございます。晴れていたら楽しいキャンプとは言えません。こういう苦難を乗り越えてこそのキャンプです。よね? 笑
ta-ka* さん、はじめまして( ´ ▽ ` )ノ HQに行かれたんですね!私はファミリー総出での雪中キャンプは初体験だったのですが、妻が子供たちに付きっきりということもあり、資材の運搬が予想以上に大変で正直、応えました(>_<)
*JAM* さん、初のファミリー総出での雪中キャンプは心が折れそうになりました(>_<) それもまた楽しいですが(笑)
WhiteBird さん、スカートから侵入する風が寒いかなと思い、設営時にスカートに雪をかけてみたのですが、降ってみれば余計なことでした(苦笑) むしろ、除雪ようにテント周りをお堀のように掘っておくべきでしたね(^_^;) それにしてもすご雪でした!
私はソロなので笑っておれますが、家族つきだと気苦労ばかりでご苦労様でした。
私などは死にそうになってこそ楽しいと実感できる妙な感覚なのでー。
13/2/18
zodiac さん、確かに荷物は多くなり大変でしたが、そんなことより、雪中キャンプはキンキンに冷えた空気も素敵なのですが、体温が下がり、抵抗力が落ちるようで、かなりの確率で体調を崩してしまいます。今回も翌日に子ども二人がインフルエンザ発症してしまいました(>_<)
凄い量の雪ですねw(*゚o゚*)w
我が家の寒がり嫁なら、絶対NGですね(泣)
雪中ファミキャン凄く憧れます!!
しかし、これだけ降ると外に出るだけで一苦労しそうですね。