最近の5件
2014年 5月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 9月 | 6月 | 5月 | 2月
2012年 11月
日陰には雪も残っている、寒さの厳しい天候の中、小2の娘とキャンプをしてきました。今回は友人達と一緒だったのですが、仲間とのキャンプは楽しいですね!グループキャンプは初めてだったのですが、とても楽しかったです(^_^)
今回は設営も、撤収も完全に雨の中。トルテュとレクタを合わせてみようと事前に色々と考えていましたが、雨のため、それどころではありませんでした。しかも、初日は仕事の関係で、サイトに到着した頃にはもう辺りは真っ暗。暗やみの雨の中、意を決しての設営は小一時間ほどかかってしまいました(;^_^ こちらのサイトの土質がジャリ混じりで、ペグの打ち込みに苦労したのも時間のかかった大きな要因です。
冬場のキャンプということで、コロナの灯油式ダルマストーブをトルテュの中で使って見ましたが、暑くも寒くもなく、ちょうどよい感じでした。
寝る時はストーブを消したのですが、明け方の冷え込みに耐えきれず、3時頃に目が覚めて、左右の窓を5センチづつくらい開け、ストーブを全開にしました。つい、そのまま寝てしまい、朝を迎えましたが、全然、大丈夫でした(笑) 今日の午前中は雨を眺めながら、焚き火を囲んでみんなでボーっっっとしていましたが、雨の中のキャンプもいいもんですね。スローな時間が心地よかったです。
雨の中の撤収も、ビニール袋に詰め込んで、素早く済ませました。乾燥するのが憂鬱だなーっと考えていたら、自宅付近まで来ると、晴れ間が見えたので、近くの公園で乾燥のための設営をしました。そして、強風により、あの悪夢の時間が訪れました・・・。フレーム、曲がってしまいました(>_<)
12/11/19
おはようございます。☆
設営、撤収、撤収後の乾燥干しが無く、現場にいる時のアメだったら自分も好きですよ。(笑)
ボーッとできますよね。♪
WhiteBird さん、おはようございます。やっぱり、乾燥干しは嫌ですよね(笑) テントの中の雨の音は大好きです!
撤収時が晴れていれば、文句は無いのですが(笑)
私も、雨がテントに当たる音は好きですね!!
s-tomo さん、こんばんは☆ 今日も雨が降っていたので、キャンプ場が恋しくなりました(笑)話しは変わりますは、キャンプに行った後の我が家も有り難味が増していいですよね!「やっぱり、我が家が一番〜」みたいな。
我が家も同じですよ(^^)
シェラフに入って眠る時に、顔を見合わせて…
「フフッ!! キャンプだね〜」って笑いますが、帰宅して眠る時も「フフッ!! お家のオフトンだよ〜」って…
どちらも、良いって事かな(笑)
12/11/20
一緒ですね(笑) 昨晩は強風で家中のガラス戸がガタガタと震えて怖いくらいでした。テントだったら飛ばされているかな?週末のキャンプが楽しみです!