2016 10/11 Tue.69552人37157キーワード
ゆうかちゃんのぱぱの空間へ »
最近の5件2015年 2月 2014年 2月 2013年 8月
冬はキムチ鍋ですね、久しぶりに自宅で・・・。
先週に引き続き今日も…。やまぼうしキャンプ場より2�`東にある職場の駐車場。積雪で車が出せないので職員で協力して脱出に30分以上…。こんな大雪が続いたのは高校生から記憶にありません。
今日はウォーキングで近くの柿田川公園へ…。いつ見てもきれいです。平日のため人通りもまばらでした。第二展望台からの眺め。
コメント ▽全2件
14/2/8
しゃもじ男
初めまして(*^^*) 幼少期に三島に住んでいたことがあるので、とても懐かしい記事だったので思わずコメントさせてもらいました! 相変わらず、キレイですね!そして、水量も凄いんですよね! 最近の異常気象は何かの警告なのか。。。 この湧水が枯れないように、祈りたいです。 ノッポパン食べたい。。。(笑)
14/2/9
ゆうかちゃんのぱぱ
しゃもじ男さん初めまして! 私は沼津市在住でもうすぐ30年になります…。三島寄りなので小学生からよく行く公園ですが、水量に変化はないそうなのでご安心下さい。また、最近富士山が世界遺産に登録されたため、案内・説明の看板が新しくなりました。 残念ながら楽寿園の池は枯れたままですが…。 多くの方にぜひ訪れて頂きたい美しい湧水ですね。
厳冬の山中湖のはずが、今日は暖かかった…。山梨県へ一年ぶりの出張、やまぼうしキキャンプ場を通り過ぎ東富士五湖道路へ。電光掲示板で6℃…。去年は−12度だったなー。 山中湖らしくないけど、こんな春を感じる日、贅沢でしたね。
先週は晴天でしたが、明日は・・・御殿場雨予報・・・ 隊員の皆様、どうか無事に任務を遂行して下さい。
13/8/25
nai
先日知り合いが演習の総合予行の日に見学してきたみたいで。。 その時は良い天気だったようです。 キャンプ場などでも音や落下傘を見ますし、一度行ってみたいんですけど人気高いんですよね。
13/8/26
naiさん初めまして。職場が御殿場なので、知り合いの自衛官の方からチケットを譲ってもらう裏技で今月18日に見学させてもらいました。25日の一般見学券は駐車券付きで30〜40倍の高倍率で、当然当たりませんでした。駐車券無しでも10数倍だそうです。来年またチャレンジします!
14/2/8
初めまして(*^^*)
幼少期に三島に住んでいたことがあるので、とても懐かしい記事だったので思わずコメントさせてもらいました!
相変わらず、キレイですね!そして、水量も凄いんですよね!
最近の異常気象は何かの警告なのか。。。
この湧水が枯れないように、祈りたいです。
ノッポパン食べたい。。。(笑)
14/2/9
しゃもじ男さん初めまして!
私は沼津市在住でもうすぐ30年になります…。三島寄りなので小学生からよく行く公園ですが、水量に変化はないそうなのでご安心下さい。また、最近富士山が世界遺産に登録されたため、案内・説明の看板が新しくなりました。
残念ながら楽寿園の池は枯れたままですが…。
多くの方にぜひ訪れて頂きたい美しい湧水ですね。