最近の5件
2012年 6月
アウトドアWEBマガジンを発行しています。
アウトドアギルドです。
燻製:ベーコンを作る 其の一
http://www.franz.jp/...
キャンプと言えば、私にとって一番大事な事。それは燻製(スモーク)です。
とにかく、お酒が大好きな為、酒の肴を自分で作れるなんて、最高の喜びです。
初めて燻製を作ってみて食べた瞬間の感動が忘れられず、燻製を作る為にキャンプに行っていると言っても過言ではありません。
最近、帯広の燻製ダイニングに行って、更に火が付きました。 今年は色々な燻製作りにチャレンジしてみます。
それでは定番から始めてみましょう。 誰もが愛する「ベーコン」です。 一度作ると、市販のベーコンは食べれたものではないですよね。
今日は、ルスツ高原小麦豚ブロックの豚バラブロックを約1.3kg程度購入してみました。 ルスツ産の豚は非常に柔らかく、道産では大変おいしい豚肉です。
続きはWEBマガジンで是非、ご覧ください。
12/6/9
はじめまして、私もかれこれ20年ほどスモークやってます。
ベーコン!最高ですね。
今まで作ったのは、ベーコン、ハム、ラムラックブロック、鴨、牛タン、砂肝、骨つきポークリブブロック、ビーフジャーキー、いか、タコ、ホタテ、サバ、サンマ、タマゴ、チーズなどなど
どれも、甲乙つけがたいですね。
しかし、魚介ですと、さんま。肉ですとベーコン、またはラムラックブロックですね。
今は、出先から、スマホンで本記事を見せていただき、コメントさせていただいてますので、家に帰ってから、webマガジンみさせて頂きます。
12/6/10
>Cheffさん
初めまして。20年は凄いですね。
上記の内容見ると、私ビギナーなので、全部試してみたくなりました。
次は、いか・たこ・ホタテかな。
是非、WEBマガジン見て下さい。