2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
ゆう もも パパの空間へ »
最近の5件2013年 7月 2012年 8月 | 6月
7月の連休に富士へ行ってきました。新東名を出てから北上すること20分。嫌ーな雰囲気に・・・霧霧霧雲?と到着する頃には前の車のテールランプが見えない(恐怖)昼なのに。 キャンプ場についても10m先が見えない。。。今回はテントサイトではなく、パオを予約していたので何とか宿泊できましたが、初めての経験で焦りました(汗) 幻想的でマイナスイオンたっぷりの中で!?との考え方もできますが(笑)。子供達が楽しめたので結果的にはOKとしましょう。
コメント ▽全2件
12/8/7
もんど
富士山の 子供の国 ですか? 我が家も 7年ぐらい前に パオ 泊まりました、、 つい懐かしく コメントさせて頂きました、、、 荷物の運び込みは リヤカー で 凹〇 コテ! パオ内は 思いのほか快適でしたが あの坂道での荷物運び でヘロヘロになった記憶が御座います。 我が家は2日かけても 遊び切れませんでしたがどうでしたでしょうか??
12/8/8
ゆう もも パパ
コメントありがとうございます! 写真を見ただけで子供の国とわかるのは凄いですね(驚) リヤカー・・・こんな天気でもまさかリヤカーで運ばされるとは・・・同じく坂道でヘロヘロになってしまいました(汗)あれは考えた方が良いですよね。 我が家は2泊3日だったのですが、この天気の影響か?かなり空いていました。遊具遊びと水遊びは無理でしたので、カヌーやら乗馬、イベントのパン作り、傘作りなど楽しんでくることができました。ジャガイモ堀りもなぜかしてきてしまった・・・ カヌーなどほとんど待ち時間無く、5回ほど乗ってきました。。。子供以上に楽しんでしまった父です(>v<)v パオ内は確かに快適でしたが、雨漏りと蟻の大群が凄かったですね。
12/8/7
富士山の 子供の国 ですか?
我が家も 7年ぐらい前に パオ 泊まりました、、
つい懐かしく コメントさせて頂きました、、、
荷物の運び込みは リヤカー で 凹〇 コテ!
パオ内は 思いのほか快適でしたが あの坂道での荷物運び
でヘロヘロになった記憶が御座います。
我が家は2日かけても 遊び切れませんでしたがどうでしたでしょうか??
12/8/8
コメントありがとうございます!
写真を見ただけで子供の国とわかるのは凄いですね(驚)
リヤカー・・・こんな天気でもまさかリヤカーで運ばされるとは・・・同じく坂道でヘロヘロになってしまいました(汗)あれは考えた方が良いですよね。
我が家は2泊3日だったのですが、この天気の影響か?かなり空いていました。遊具遊びと水遊びは無理でしたので、カヌーやら乗馬、イベントのパン作り、傘作りなど楽しんでくることができました。ジャガイモ堀りもなぜかしてきてしまった・・・
カヌーなどほとんど待ち時間無く、5回ほど乗ってきました。。。子供以上に楽しんでしまった父です(>v<)v
パオ内は確かに快適でしたが、雨漏りと蟻の大群が凄かったですね。