2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
AKIRAの空間へ »
最近の5件2013年 8月 | 4月 | 3月 | 1月 2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
後1ヶ月もしないうちに、レクタメインでキャンプをするんですが。。。 エクステンションシートの評判がいいんで、検討中です。 気になったのは、両側に付ける方っていらっしゃいますか? それとも片側で充分って事なんでしょうか? 多分1個しか買わないと思いますが、気になったので日記にさせてもらいました。 ご教授頂けると幸いです。 m(_ _)m
コメント ▽全11件
13/3/27
ココアぱぱ
2個あった方が理想的だけど?(笑) 朝は、陽射しが弱いので? 午後に効果が大きいです〜 雨なら、ランステの方が良いに決まっているし。。。 二個付けるのも面倒です〜(笑) 蚊帳まで着けたら良い時間掛かりますよ〜(爆) 最近使ってませんけど....(-_-;)
AKIRA
>ココアぱぱさん 理想ではあるんですねw でも、西日対策で一個あれば充分なんでしょうねw 目隠し的な部分もw 蚊帳は考えてないです。 虫とかそこまで気にしてないです。 ランステ欲しいんですよねぇ。。。 ココアぱぱさん スキーと車中泊メインになってますよねw 僕もテント泊好きですが、張るのは面倒って思いますw
もんど
始めまして 最近 レクタ張ってませんけど 僕も片側派です。 午前の朝日方向から 午後夕日方向へ 変えれば良いだけの事です! キャンプ場の地形によっては どちらかのみで良い場合もありますし。。。。 あと 目隠しの役割もしてくれるので 使った感じで 追加を検討でも。。。
>もんどさん 初めまして^^ ご教授有難う御座います。 基本、片側で充分ってことですね 西日対策的に設置が良さそうですね 朝日の時間は多分爆睡してます(汗 ただ、レクタと組み合わせるのがアメSなので。。。 就寝時以外はレクタになるんで、目隠し的に両側もありかなぁ。。。 って、考えてしまいました。 先ずは一個買ってみて考えてみます。
*yuu*
うちもひとつです♪ 目隠しには、車をつかったり アメドなり寝室?になるテントを置いてみたりしてると思います あとは、ヘキサはったり ポンタはったり…その時々で考えてるみたいです
あ、ランステいいですよ〜 「うちにはランステはいらん」と言ってた我が家には 結局2つ…(^_^;)
13/3/28
>*yuu*さん 有難う御座います。 アメSで何処まで目隠しになるか。。。w 車は現実的ですね やっぱり1枚で充分なんですね ランステ欲しいです 見た目、居住空間、などなど。。。 本当に憧れます。 Mで充分なんでしょうが、Lの存在感に憧れますw
WhiteBird
こんばんは。☆ 自分は1つ持っていますが、基本は付けない派です。 レクタLの開放感を十分に味わいたいし。(^^) 混雑したキャンプ場の時に目隠しで使うぐらいかな。 逆側は車で目隠しします。 参考になりませんね。ごめんなさい。。。
>WhiteBirdさん 有難う御座います。 要らない気もしつつ。。。 評判がいいので、欲しくなった次第ですw 西日に関しては便利かも。。。 というのは思いました。 WhiteBirdさん同様に買っても滅多に使わない気もします。 2泊以上で昼間サイトを開けっ放しで出かける時にはあった方がいいのかなぁ。。。 と、思ったりも(汗 取り敢えず、1個買ってみようかなとは考えてます。
だぶるゆう
こんばんは。 我が家も、ずっと気になっていましたので先日買っちゃいました。 我が家は、レクタのサイドポールを210cmに変更して空間を広げるので どうしても日除けにが必要になりました。
13/3/29
>だぶるゆうさん おお 最近購入ですか^^ ポール上げてるんすね 確かに上げると横からの日差しは増えますよね みなさん色々と工夫されてる んですねぇ
13/3/27
2個あった方が理想的だけど?(笑)
朝は、陽射しが弱いので?
午後に効果が大きいです〜
雨なら、ランステの方が良いに決まっているし。。。
二個付けるのも面倒です〜(笑)
蚊帳まで着けたら良い時間掛かりますよ〜(爆)
最近使ってませんけど....(-_-;)
>ココアぱぱさん
理想ではあるんですねw
でも、西日対策で一個あれば充分なんでしょうねw
目隠し的な部分もw
蚊帳は考えてないです。
虫とかそこまで気にしてないです。
ランステ欲しいんですよねぇ。。。
ココアぱぱさん
スキーと車中泊メインになってますよねw
僕もテント泊好きですが、張るのは面倒って思いますw
始めまして 最近 レクタ張ってませんけど 僕も片側派です。
午前の朝日方向から 午後夕日方向へ 変えれば良いだけの事です!
キャンプ場の地形によっては どちらかのみで良い場合もありますし。。。。
あと 目隠しの役割もしてくれるので 使った感じで 追加を検討でも。。。
>もんどさん
初めまして^^
ご教授有難う御座います。
基本、片側で充分ってことですね
西日対策的に設置が良さそうですね
朝日の時間は多分爆睡してます(汗
ただ、レクタと組み合わせるのがアメSなので。。。
就寝時以外はレクタになるんで、目隠し的に両側もありかなぁ。。。
って、考えてしまいました。
先ずは一個買ってみて考えてみます。
うちもひとつです♪
目隠しには、車をつかったり
アメドなり寝室?になるテントを置いてみたりしてると思います
あとは、ヘキサはったり
ポンタはったり…その時々で考えてるみたいです
あ、ランステいいですよ〜
「うちにはランステはいらん」と言ってた我が家には
結局2つ…(^_^;)
13/3/28
>*yuu*さん
有難う御座います。
アメSで何処まで目隠しになるか。。。w
車は現実的ですね
やっぱり1枚で充分なんですね
ランステ欲しいです
見た目、居住空間、などなど。。。
本当に憧れます。
Mで充分なんでしょうが、Lの存在感に憧れますw
こんばんは。☆
自分は1つ持っていますが、基本は付けない派です。
レクタLの開放感を十分に味わいたいし。(^^)
混雑したキャンプ場の時に目隠しで使うぐらいかな。
逆側は車で目隠しします。
参考になりませんね。ごめんなさい。。。
>WhiteBirdさん
有難う御座います。
要らない気もしつつ。。。
評判がいいので、欲しくなった次第ですw
西日に関しては便利かも。。。
というのは思いました。
WhiteBirdさん同様に買っても滅多に使わない気もします。
2泊以上で昼間サイトを開けっ放しで出かける時にはあった方がいいのかなぁ。。。
と、思ったりも(汗
取り敢えず、1個買ってみようかなとは考えてます。
こんばんは。
我が家も、ずっと気になっていましたので先日買っちゃいました。
我が家は、レクタのサイドポールを210cmに変更して空間を広げるので
どうしても日除けにが必要になりました。
13/3/29
>だぶるゆうさん
おお
最近購入ですか^^
ポール上げてるんすね
確かに上げると横からの日差しは増えますよね
みなさん色々と工夫されてる んですねぇ