最近の5件
2013年 8月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
12月はキャンプに行けませんでした。
取り敢えず2013年は1月から始動したいです。
1/2から2泊で行くことにしたいと思います。
嫁がヒヨってるので、お湯の出るお風呂のあるキャンプ場にしようかと思いますw
未だスタッドレス買い替えてないので、北は厳しいかな。。。
一度も行ったことのないPICAとかにしようかな
安いみたいだしw
初めての冬キャンプ。。。
嫁とDUOで大丈夫なんだろうか。。。w
一抹の不安はありますが。。。(汗
明日、明後日は大掃除と実家回り頑張ろうっと。。。
12/12/30
うちは基本女房とデュオキャンですが、
ほぼ雑誌読んで終わりますよ。
楽しんできてください。
>あきたかさん
雑誌持って行くも。。。
ビール飲んで寝ちゃいますw
今回は初冬なんで、大丈夫か心配ですw
お〜冬キャンですか!すごい!・・・という我が家は超軟弱キャンパーです(笑)
お天気に恵まれますように!
PS:娘がFBの名前を見ただけで「あっ!あきらさんだ!」と申しておりました(><)
いよいよ冬キャンですね!
自分は連れとDUOの時は、迷わず電源サイトにホットカーペットとセラミックヒーター、フジカ、湯たんぽを持っていきます。
女性に冬キャンの寒さは苦手な人が多いです。我慢較べにならないよう、出来るだけ寒さ対策をしっかりして、楽しい冬キャンになるといいですね♪
12/12/31
>Pro.Pro.さん
www
お子様にもばれてしまうハンネですからw
僕も気持ちは強気ですが、実際は軟弱ですw
先ずはお湯が使えるとこじゃないと、皿洗いできませんw
>DUOキャンさん
電源サイトにしてみますw
PICAって、犬1600円取ることが分かりましたw
犬料金高いwww
安い時期しかいけそうにないですw
夏だと一泊1万くらいになりそうですw
電気ストーブ持って行こうかなw
おはようございます! 電気ストーブは是非とも持っていってください。あとは出来れば湯たんぽも。シュラフの中が本当にぬくぬくになります。ホームセンターにはプラッスチック製の商品が多いけど、自分はドイツ製品のfashy製を使ってます。値段も手頃で何より柔らかい素材で朝までポカポカですよ(^^)
>DUOキャンさん
自宅でも湯たんぽ使ってるみたいなんで、多分持っていくと思われますw
来年はご一緒したいです。
雪の心配が無くなれば栃木行きますね^^
初冬キャンですか^^!
楽しみですね〜(笑)
>まごさん
初なんで、楽しみより不安がwww
来年こそお会いしたいです^^
こんばんは。☆
おっ、1月2日から2泊ですかぁ!
Picaのどちらへ?!
楽しんできて下さいね!♪
>WhiteBirdさん
西湖か富士吉田しかないと思うんですが。。。
どっちにしようか迷ってますw
冬キャンいいなぁ〜〜〜(*^_^*)
今年は大野路ではじめまして〜でしたが、ありがとうございました
来年もどこかのキャンプ場でご一緒できたらいいなって思っております
宜しくお願いします
良いお年をお迎えください(*^_^*)
13/1/1
yuuさん
お会い出来て嬉しかったです^^
あの圧倒的な装備にはおどかされました。
色々物欲もw
今年もお会い出来れば、是非とも遊んで下さい^^
13/1/3
明けましておめでとうございます
今頃は素敵な時間を過ごされている事でしょう!(^-^)
今年もよろしくお願いします〜
ねおさん
あけましておめでとうございます^^
現在13時過ぎで3度です。
冬キャンプデビューした気分を満喫してますw
今年も宜しくお願いします。
13/1/9
えっとね
大野路は。。。減らしてるほうなんですよ。。。荷物
もっと減らさねばデス(・_・;
13/1/10
>*yuu*さん
あれで少ないんですねw
たしかに皆さん凄い荷物ですよね
ワゴン車なんで、真似出来ません(汗