2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
AKIRAの空間へ »
最近の5件2013年 8月 | 4月 | 3月 | 1月 2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
仕事が営業なので、電車に乗る時間も多いため。。。 皆さんのレビューや日記を読んだりしてます。 ( -_-)ヤバい ( -_-)めちゃくちゃキャンプに行きたくなる ( -_-)オマケに色んな物が欲しくなる。。。 ( -_-)嫁さんが買わせてくれないのが分かってても妄想が。。。。 あまり見ない方がいいのだろうか。。。w
コメント ▽全13件
12/5/29
A/J
将を射んと欲せばまず・・・ まず!やっすいシングルバーナーとクッカーでコーヒーを淹れて近くの川原等でナンチャッテディキャン!ガードを徐々に下げさせるためにたっかいツールの価格帯の普及も忘れずに!(笑)
AKIRA
>A/Jさん コメント有難うございます。 なんか、経験値高いコメントですねw ローチェアを2脚自腹で買って。。。 ( -_-)次の獲物を。。。 とか、考えたりしちゃってますw テントは最後ですかね。。。 やっぱり。。。w いい歳こいて、ガキみたいにワクワクしてますw
ローチェアはNGでしょ!他社製品との価格差がありすぎます!自腹で1脚とむしろどうでもいいやす〜いイス。そこでローテーブル!するとどうでしょう。奥さんは必然的にローチェアへ誘導され、可哀想なAKIRAさんは不便なイスに追いやられる・・・ところまで行けばなんかのタイミングでもう一脚買ってくれるかも!!! 逆にテントとか連れ出すことに成功しさえすれば雨漏り等の経年劣化(逆に劣化しやすいテントを選ぶのがコツ?)のタイミングでステップアップしやすいのでは? という机上の戦略をガキみたいにわくわくしながら人様に吹き込み私は独身中年ですが嫁さんだけはスノーピークで作ってくれませんからなぁ(涙)
>A/Jさん 僕の為に有難うございますw 椅子はC社のが2脚×2あるんで、これ以上は買いたくない状況ですw テントは5年以上前のヤツを昨年C社のに買い換えてしまったんで、一番ハードルが高そうですw ここは冬キャンプをする為っていう感じで誘導しようかと今から考えてますw まあ、机上の空論になる可能性も高そうですが。。。w 説得する為に、何が他社と違うかのプレゼン能力向上の為に勉強中ですw 色々教えて下さいm(_ _)m
12/5/30
WhiteBird
おはようございます。☆ A/Jさんとの戦略会議、盛り上がっていますねぇー。(笑) 頑張ってくださいね!♪ >嫁さんだけはスノーピークで作ってくれませんからなぁ(涙) A/Jちゃん、ウケた。。。(笑)
>WhiteBirdさん おはようございます。 A/Jさん優しいですね 僕が女性なら惚れてしまいそうですw ここ見ると色々勉強になります。 スポーツオーソリティの存在を知ることが出来ましたw ただ、近場に無いですw 港北あたりまで行く必要がありそうです。
こんばんは。☆ >A/Jさん優しいですね 僕が女性なら惚れてしまいそうですw 自分は男性ですが、すでに惚れちゃってます。(笑)
>WhiteBirdさん www 漢に好かれるって、カッコいいですね 僕もお会いしたくなってきました^^
ソリッドステークPRO嫁.Cとか。 旦那の頭を引っぱたくためだけにスノーピークが検証に検証を重ねた最悪の嫁。 ギガパワーマイクロマックスウルトラ嫁? 言葉の意味は良く分からんが、とりあえず怒らせてはいけない。 >スポーツオーソリティー WILD-1派なので言ったことはないのですが20%オフとか聞くとグラグラしますな。近場に無いのが救いなのかトドメなのか・・・。 >惚れちゃってます(笑) ((((;゚Д゚ )))ガクブル かっ、カヌーは買いませんよっ! 説明しよう!WhiteBirdさんに目をつけられると、カヌーが欲しくなるほど雨に降られるのだッ!(嘘)
>A/Jさん WILDー1もいいみたいですね これまた近場に無いですw ( -_-)週末に港北のIKEA行こうと行って、スポーツオーソリティにも行こうと画策してます。 カヌーですか。。。 私はモヤシっ子なんで、やったこと無いんですが。。。 栃木に住んでる弟が嵌ってますね やってみたいんですが、置き場が見当たりませんw キャンプにプラスαの趣味はより充実しそうですね
12/5/31
みっ
こんにちは。はじめまして(^.^) ワタクシも昨年の秋にトラメジーノを買ったのをきっかけに… 会員登録し… ロックPを知らぬ間に1人で設営するまでに… A/Jさん最高…っ♪ ワタクシも♂ですが…(爆)
>みっさん コメント有難うございます。 A/Jさんって有名人なんですね 益々興味が。。。。w 当面は、お金無いのと大蔵省(嫁)の許可が無いと大物は厳しそうですw 僕のテント欲しいですw テント買わないと、SP本社のキャンプ場とか行けないですからねw
SPテントなくても、キャンプ大好きなら大丈夫ですよ。 (^.^) うちは テント以外は 有り合わせの物ですから… テントも、ダンロップと、コールマンありますが…家族増えすぎちゃって…(汗) 楽しくやりましょ〜う(^з^)-☆
12/5/29
将を射んと欲せばまず・・・
まず!やっすいシングルバーナーとクッカーでコーヒーを淹れて近くの川原等でナンチャッテディキャン!ガードを徐々に下げさせるためにたっかいツールの価格帯の普及も忘れずに!(笑)
>A/Jさん
コメント有難うございます。
なんか、経験値高いコメントですねw
ローチェアを2脚自腹で買って。。。
( -_-)次の獲物を。。。
とか、考えたりしちゃってますw
テントは最後ですかね。。。
やっぱり。。。w
いい歳こいて、ガキみたいにワクワクしてますw
ローチェアはNGでしょ!他社製品との価格差がありすぎます!自腹で1脚とむしろどうでもいいやす〜いイス。そこでローテーブル!するとどうでしょう。奥さんは必然的にローチェアへ誘導され、可哀想なAKIRAさんは不便なイスに追いやられる・・・ところまで行けばなんかのタイミングでもう一脚買ってくれるかも!!!
逆にテントとか連れ出すことに成功しさえすれば雨漏り等の経年劣化(逆に劣化しやすいテントを選ぶのがコツ?)のタイミングでステップアップしやすいのでは?
という机上の戦略をガキみたいにわくわくしながら人様に吹き込み私は独身中年ですが嫁さんだけはスノーピークで作ってくれませんからなぁ(涙)
>A/Jさん
僕の為に有難うございますw
椅子はC社のが2脚×2あるんで、これ以上は買いたくない状況ですw
テントは5年以上前のヤツを昨年C社のに買い換えてしまったんで、一番ハードルが高そうですw
ここは冬キャンプをする為っていう感じで誘導しようかと今から考えてますw
まあ、机上の空論になる可能性も高そうですが。。。w
説得する為に、何が他社と違うかのプレゼン能力向上の為に勉強中ですw
色々教えて下さいm(_ _)m
12/5/30
おはようございます。☆
A/Jさんとの戦略会議、盛り上がっていますねぇー。(笑)
頑張ってくださいね!♪
>嫁さんだけはスノーピークで作ってくれませんからなぁ(涙)
A/Jちゃん、ウケた。。。(笑)
>WhiteBirdさん
おはようございます。
A/Jさん優しいですね
僕が女性なら惚れてしまいそうですw
ここ見ると色々勉強になります。
スポーツオーソリティの存在を知ることが出来ましたw
ただ、近場に無いですw
港北あたりまで行く必要がありそうです。
こんばんは。☆
>A/Jさん優しいですね
僕が女性なら惚れてしまいそうですw
自分は男性ですが、すでに惚れちゃってます。(笑)
>WhiteBirdさん
www
漢に好かれるって、カッコいいですね
僕もお会いしたくなってきました^^
ソリッドステークPRO嫁.Cとか。
旦那の頭を引っぱたくためだけにスノーピークが検証に検証を重ねた最悪の嫁。
ギガパワーマイクロマックスウルトラ嫁?
言葉の意味は良く分からんが、とりあえず怒らせてはいけない。
>スポーツオーソリティー
WILD-1派なので言ったことはないのですが20%オフとか聞くとグラグラしますな。近場に無いのが救いなのかトドメなのか・・・。
>惚れちゃってます(笑)
((((;゚Д゚ )))ガクブル かっ、カヌーは買いませんよっ!
説明しよう!WhiteBirdさんに目をつけられると、カヌーが欲しくなるほど雨に降られるのだッ!(嘘)
>A/Jさん
WILDー1もいいみたいですね
これまた近場に無いですw
( -_-)週末に港北のIKEA行こうと行って、スポーツオーソリティにも行こうと画策してます。
カヌーですか。。。
私はモヤシっ子なんで、やったこと無いんですが。。。
栃木に住んでる弟が嵌ってますね
やってみたいんですが、置き場が見当たりませんw
キャンプにプラスαの趣味はより充実しそうですね
12/5/31
こんにちは。はじめまして(^.^)
ワタクシも昨年の秋にトラメジーノを買ったのをきっかけに…
会員登録し…
ロックPを知らぬ間に1人で設営するまでに…
A/Jさん最高…っ♪
ワタクシも♂ですが…(爆)
>みっさん
コメント有難うございます。
A/Jさんって有名人なんですね
益々興味が。。。。w
当面は、お金無いのと大蔵省(嫁)の許可が無いと大物は厳しそうですw
僕のテント欲しいですw
テント買わないと、SP本社のキャンプ場とか行けないですからねw
SPテントなくても、キャンプ大好きなら大丈夫ですよ。 (^.^)
うちは テント以外は 有り合わせの物ですから…
テントも、ダンロップと、コールマンありますが…家族増えすぎちゃって…(汗)
楽しくやりましょ〜う(^з^)-☆