最近の5件
2014年 12月 | 10月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 11月
スラックライン。。。
いわゆる綱渡りです。。。
しかし、この単純なスポーツがとても楽しい(^O^)/
体幹トレーニングとして各分野のアスリート達がメニューに取り入れてるらしい。
早く歩けるようになりたいなぁ〜。。。練習あるのみ。
樹があればどこでも出来るので、キャンプ場での遊びにはピッタリだと思います。
ただ、翌日筋肉痛必至。。。 (;一_一)
14/4/9
この間も手に入れようとしていたところです。
良さそうですね〜!
是非、導入してください。けど、少し高いっすよね。。。汗
けど、ホント楽しいですよ〜!!たぶん子供たちの方が早く歩けるようになるかも!?笑
スキージャンプのレジェンド葛西さんもやっていましたネ!
僕は、この手のバランス競技は・・全くダメですけど(爆)
occhanさん、こんにちわ(*^^*)
そうそう、葛西さんもやられてましたね!(笑)
年齢問わず遊べるスポーツですので、オススメですよ!
いざ、ベルトに乗ってみると、意外としっかりしてて、見た目以上に安全な感じがしました。
僕の人生も 綱渡りみたいなものですが。。。 ( ´艸`)プッ!
上手い方の大半は あばら骨 骨折してるらしいですね(爆)
僕がやると志村けんのひとみ婆さんみたいに成ります(自爆)
もんどさん、こんにちわ(*^_^*)
あばら骨はアクロバティックな事するからですネ。笑
素人には5秒間立つ事すら、超難関ですよ。笑
しあわせ村でもんどさんにやってもらおう(゜o゜)
婆さん見てみたい(爆)
しあわせ村の予定お願いします(笑)
私も見たい!
ガトさん、こんにちわ(*^_^*)
いいですね!笑 もんど婆さんを肴に飲みましょう♪ 笑
ミヤッチーさん、こんにちわ(*^_^*)
しあわせ村で、またみんなでバカ笑いしたいですね〜!笑
企画してください!!
P964さん、
こちらにコメありがとうございます(*^_^*)
残念ながら、その前にたぶん1歩も踏み出せませんヨ。笑
乗るのだけで精一杯です。泣 僕は5秒ステイがギリでした。笑
_(´ω`_)⌒)_ ))ズリズリ
こんばんは。
初めまして(^^)。
コレ、軽井沢の「アウトサイド○ース」キャンプ場に常設
ありますよ〜。ボクは2泊して2m位でしたが(笑)。
ふるぴーさん、こんばんわ!
こちらこそ、ヨロシクお願いします!!
2mも行けましたかー!僕ももう少し頑張ってみます!
やはり、導入してるキャンプ場もあるんですねー!楽しいもんなー!
14/4/10
こんにちわ
スラックラインいいですね
昨年、ストキャンで子供がはまったので買ってあげようかと思ったんですが
お値段と「消耗品」と聞いたので、ちょっと悩み中です(^_^;
*yuu*さん、
コメントありがとうございます(*^^*)
消耗品ですけど、消耗するほど練習すればかなり上達出来るかな。。。(笑)
値段は。。。少し高いですよね。 汗
男女、年齢、運動神経問わず遊べるスポーツなのがいいですね。