最近の5件
2014年 12月 | 10月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 11月
いつ張るか。。。
「今でしょ!!」
ってことで、
午前中にやる事済ませて、 急遽、練習張りに行って来ました!
日陰が気持ちいい季節になりました。
思わず、ビールが欲しくなる春の陽気(*^_^*)
なんか、 前回のがキレイに張れた気もするけど、 ま、いいか。笑
帰りにホームセンターへ行って、材料を調達。
小川張りセッティングテープを自作しようかと思います。
けど、GETしたベルトが気に入る色が無く。。。泣
妥協。 (-_-)zzz
13/4/10
ヘキサの気持ちいい季節ですね。。
シールドの濃い影がいいデス。。(^^♪
自分にはきれいに張れているように見えますよ!
くびれがたまりません!(笑)
さらに小川張りですか!・・憧れますね(*^^)v
もんどさん、こんにちわ〜(^O^)/
オープンエアー万歳です!笑
昨日はホント気持ちよくて、半袖でソリステを殴ってました!笑
ナリアッキさん、こんにちわ〜(^O^)/
クビレは何のクビレでも良いものですね。 爆
小川張り・・・。一度は挑戦したくって。
SPCの皆さんの情報によると、
結構安上がりで作れるみたいなんで。
ノーマルもまともに張れてない僕にも、出来るかや・・・。
綺麗に張れてますね〜(゜o゜)
小川張り用のビニールテープ僕も自作したので今度持って行こうか(・・?
週末に見るかな?
では明後日ヨロシクお願いします(笑)楽しみにしてます!
同じく、美しいですね〜!
それと、こちらは春でも無風の日はほとんどない感じ。うらやましいです。
前回よりチョットだけ下流ですかね?
低いほうの張り綱テンションかかり過ぎ(笑)
私も小川張り用のテープ沢山持ってますよ〜
普通の小川張りはしませんけどね!
↑その小川張りのテープ要らないならあげたら!
沢山持ってるなら・・・・使わないでしょ〜〜〜(笑)
しゃもじ男さんお借りしましたm(__)m
小川張りをやらないだけで、ヘキサ連結に必要です。
来週、竜洋で使うから駄目〜
しゃもじ男さんお借りしました(謝)
NCYYさん、こんばんわ〜(^O^)/
こちら三河エリアも、あまり無風な日はありませんよ!
ただ昨日は、珍しく無風。張るっきゃない!って感じでした!笑
ガトさん、こんばんわ〜(^O^)/
自作テープは、
ガトさんの投稿を参考に作成させてもらいました。笑
プラス自分流アレンジを少々。笑
1か所、裁縫したい部分があったんで、
母に本日依頼してきました。
明後日、こちらこそヨロシクお願いします!!
天気も良さそうですね〜!!楽しみです(^o^)/
ミヤッチーさん、こんばんわ〜(^O^)/
>前回よりチョットだけ下流ですかね?
残念、ハズレ〜!!笑
今回は、張るだけの予定だったので、更に近場。
渡橋の少し下です。自宅から5分。笑
>低いほうの張り綱テンションかかり過ぎ(笑)
さすが、先輩・・・。勉強になります。
なんか稜線がキレイに出なくて、
どこをどう張ればいいのか、緩めればいいのか・・・\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダレ?
ポールの張り綱以外の、
4本の張り綱ペグダウン位置も、何か良くわかりません・・・。泣
ガトさん&ミヤッチーさん。
空間、どうぞご自由に。笑
>↑その小川張りのテープ要らないならあげたら!
ありがとうございます。けど、大丈夫です!笑
道具を作るのも楽しいですからね〜♪
そのかわり、知識とアドバイスだけは、よろしくお願いします!笑
竜洋行かれるんですか〜!いいなぁ〜〜〜!!