最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
日曜日、はじめて箕面CFにデイキャンプに行ってきました。
受付で自然館に行った時、以前見たキッチンテーブルがまだあり、恐る恐る、
「これあったら、料理作りやすいよ。」と言ってみたところ、
「好きにしーな。」とのお言葉!
で、買っちゃいました♪
その前の金曜日には、SPS梅田でガビングスタンド(買うときにお店の方に「ゴミ箱下さい!」と言ってしまいました。失礼しました・・・。)も購入済み。
一気にキッチン周りが充実しました!
実際使ってみましたが、ほんと買ってよかったなぁって嫁と話ししていました。よかったよかった・・・。
はじめてのデイキャンプ料理、カレーを作りました♪
で、ここで問題発生!!
昨日の買い物の時、私が、「肉は牛肉で作ろう♪」と買っていたお肉、きっちり冷蔵庫に忘れてきました・・・。
家族のみなさま、申し訳ありませんでした・・・。
で、代用品で、ちっさいウインナーを入れて作りました。
(ウィンナーを冷蔵庫から出したのは私なんですが、なんで肉忘れるかなぁ・・・。)
ツーバーナーも初めての使用。
はじめ、片方のバーナーが点火せず、
「あっ、アウトレット品やから壊れてたんかなぁ・・・。」と不安になりましたが、何度か目でちゃんと点火。
事無きを得ました。
火加減、難しいですよねぇ。
炎が見えません!!音だけが頼りみたいな感じでした。
でも、ご飯もカレーもおいしくできました!!
子供たちもパクパク食べてくれました。
やっぱり、お外で食べる食事は美味しいですよねぇ♪
ほんと、行ってよかったなぁと思いました。
帰りの車で長男は、「今度はいつ行くの?」と。
楽しんでもらえたようです。
12/4/16
taka_maeさん、はじめまして(笑)
使いやすそうなキッチン完成おめでとうございます!
色々悩みながら作り上げて行くのもSP商品の楽しさですね〜
次回は新幕テントが楽しみなのかな〜?!
個人的にはリビシェルオススメかな〜(^^)
>びぃちゃんさん、
はじめまして!コメントありがとうございます。
色々考えて、色々悩んで、少しずつ揃えてます♪
今がもしかしたら、一番楽しいのかもしれませんねぇ。
おっしゃる通り、
小物類は大体揃ったので、あとは、テントです!!
リビシェル、やっぱり良いですか!?
良いですよねぇ。
私の中では、ほぼ決めてます、リビシェルに♪
あとは、いつ買うか・・・。
ちょっと、小物類を揃えるのに、思いの外出費してしまったので・・・。
もうちょっと、カタログを読みヨミしておこうと思います!
ありがとうございました。
こんばんは。☆
素敵なキッチンですね!(^^)
これで美味しい料理が作れますよー!♪
次は牛肉を忘れないように。(笑)
〉WhiteBirdさん、
こんばんは!
ほんと、間抜けな話しで、恥ずかしいです…。
忘れ物には、今後気を付けます!
いつもありがとうございます。