最近の5件
2015年 3月
2014年 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
天気図を見てびっくり。前日早朝にビニールハウスにビニールロープを張り直し、18号でダメージを受けた所を修理して。
現在千葉県沖。 暴風圏に入ってます。 風がかなり強いのでハウス崩壊するかも…。
皆さんお気をつけて…。 7:00
追記
2011・9月の紀伊半島を中心とした豪雨などで82人死亡、16人が行方不明となった台風12号以来。
台風26号 被害 伊豆大島で土石流被害で 死者22人 行方不明27人。
2013.10.18。日経新聞より一部抜粋。
13/10/16
無事に通過しましたかー?(; ̄ェ ̄)
風凄かったですけど…大丈夫でしたか???
こちらも凄い風でした。。
無事を祈念!!
なぜか福岡も風、凄かったです
大丈夫でした?
移動中運転してて結構ハンドルとられましたね…
だんご3兄弟(4兄弟?)
大丈夫でした?
東京もスゴイ風でした〜!!
ベランダにモノが散乱していますが…
見なかった事にしています(笑)
まごしちさん。
19:00に確認 大体大丈夫でした。(^^;
shigeru01さん
風がかなり激しかったですね。 ほうれん草が ぐったりしてます。(^^;
ねおさん。
伊豆大島で 死傷者が出てますね…。…(悲) 千葉はどうでしたか?
rx78-2さん。
予想進路より海側にソレテ移動していったので 大丈夫だったみたい…。 前日予想進路だったら 駄目だったかも…。
レイマーヤさん。
子供達は、台風なんて 何処吹く風 なんて感じでしたよ。 僕は仕事場が 忙しくて大変でした。…(^^;
s-tomoさん。
昨年の台風でちょっと近くのお寺の樹齢200年以上のケヤキの木がバックり折れて電線やっつけて大変だったのを思い出し … 家の前のお寺の樹齢200年以上のケヤキが どうなるかと… ヒヤヒヤでしたね…
思った程ではなく…(ホッ)