最近の5件
2015年 3月
2014年 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
気温が上がってくると、色々な 虫が活動し始めます…。 薪を持ち帰り積んでおけばその薪についてくる虫、 土をいじれば その中にも 、野菜の種を蒔けば、新芽を狙って カジル奴、 風に乗って ぷーん と飛んできて いつの間に合やら 野菜に 寄生する奴ら、 それを狙う輩らも… キャンプしたり野菜を栽培していると…そこに小さな社会が生まれ、大なり小なり…悩まされたり考えさせられますが… 虫が いないと 花の受粉ができない… 種を運んでくる… 人間の社会よりうまく出来ているなぁ〜っと… 知れば知るほどに 面白く感じ、 まあ 勉強不足だから仕方ないなぁ… と …色々とカジラれても腹も立たなくなってきた今日この頃…
さぁ…もうひと頑張り…(笑)
13/5/25
これは「桃太郎」ですか?
我が家は、まだ苗を買ってきていない(汗)
これは…アイコ です。(^皿^)
ミニトマトの「アイコ」ですね(^^)
赤くなったら、食卓に出る前に…
坊主頭に食べられるのかな〜?
ピンポン!
毎日トマトの夏になりそうですよ。桃太郎も植えました…。全部で4種60株植えたので多分… 食べきれない分は ドライトマトかトマトソースになりま(^^)す。