最近の5件
2015年 3月
2014年 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
今回は、自宅でばっちり乾燥させた桜とケヤキの薪をチョイス… さてさて…どれくらい工夫して積載できるでしょうか…(((^^;)
13/1/11
この写真を見て…
「ゴックン!!」って思うのは、私だけかな〜笑
明日からのキャンプは、製材所が近所に無さそうなので…
どのように薪を積んで行くか、悩んでいます(笑)
ココにも(笑)
いいなぁ〜
もんどさん(^∇^)
いつもは杉薪ですが…
薪は使ってナンボです…。こんな時の為に、温存してました…(笑)
s-tomoさん(^∇^)
隊長は どちら方面ですか?
我が家は イチゴ狩りついでに…(笑)
管理人さんに水道が凍るから夕方から朝まで水道を止めると言われました…(((^^;)アハ
こんばんは。☆
この薪は焚き火用?!それとも薪スト用?!
薪ストだったら煙突イン作戦かな。(^^)
こんばんは
すごい数ですねー
使い道は違うと思いますが
さくらは燻製にも使えるのですか?
「隊長」って、私の事ですか(笑)
私は、富士山の見える御殿場方面で遊んできますね!!
お向かいのお婆さんも参加でしょうか!? (爆)
明日は僕も薪スト遊びに行って来ますo(^▽^)o
13/1/12
WhiteBirdさん(^∇^)
煙突IN作戦でやってみます。
ファイヤーブリックも次回以降は試してみたいです… 燃焼時間はどれくらい持ちますか…?
おはようございます。☆
>ファイヤーブリックも次回以降は試してみたいです…
どうやって手に入れましたか???
今年のは去年のよりイイですが、106φの煙突に入らず苦戦します。
>燃焼時間はどれくらい持ちますか…?
薪と一緒ですよー!♪
rx78-2さん(^∇^)
昨年、頑張って集めた薪なんで…使っちゃいます…(笑)
良く研いだチェーンソーで桜をカットすると…売ってるチップと同じ感じになりますよ。(^∇^)
燃やさなくても、燃やしても凄い良いニホイします…(´ψψ`)
WhiteBirdさん(^∇^)
おはようございます。
日高市の薪ストーブ屋さん(高級感のある…)に 店内に積んで売ってました…確か…ネットでも売ってましたね。
僕なんかが行っても…店員さんに声もかけてもらえませんが…(((^^;)
s-tomoさん(^∇^)
すみません…抜かしちゃった…(((^^;)
隊長も煙突にINですか? (笑)
御殿場方面 頑張って下さい(隊長〜)(プッ)
*現実回避*さん(^∇^)
婆さんはキャンプ嫌いなんで…GOLFです…(´ψψ`)
kazoc3*(^∇^)
kazoc3*さんもみずから、新春ストーブ焚き始めですね…
お友達と一緒ですか〜?
(^.^)
13/1/14
こんばんは。☆
ファイヤーライフ埼玉さんですね。
自分もよく行きますよ。
買いもしないのに店員さんと長々と喋っています。(笑)
13/1/15
WhiteBirdさん
ピンポン!?
僕は、東松山のwildな薪ストーブ屋さんにたまに遊びに行きます…こっちの雰囲気が我が家に合っているみたいです…(^.^)アハ