2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
みっの空間へ »
最近の5件2015年 3月 2014年 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
右足首(人工靭帯で再生)の手術から 一年半 …ランニングはじめました。
コメント ▽全74件
12/8/27
みっ
記録に使うので…コメント不要です。m(__)m
8/26 2km 30分でジョグ。 7:00より 軽く汗だく。
8/27 気温22℃ すっきり目覚める。 5時より 2km 30分でジョグ かなり足がパンパン。 3日連続なので… 足首も腫れてないので…順調。
s-tomo
無理せず、ゆっくりと(^^)
s-tomoさん(^∇^) ありがとうございます。 様子、診ながら頑張ります。
12/8/28
5時起床 気温23℃ 晴 2km 20分。 日の出がまぶしく…心地よい。 筋肉痛も若干治まり、 体が前に進む感じ。 足首回りの筋肉痛が若干でてきました。
12/8/29
5時起床、晴、23℃、湿度が若干高い感じ、 2km20分、 足首腫れ無、 足首回りの細かい筋肉が筋肉痛…(((^_^;) 心肺機能も若干復活、 楽に走れ(JOG)ました。
12/8/30
5時起床、晴、26℃、湿度高め、 2km20分、 遅いですが、楽に走れました。足首腫れ無。(^∇^)
12/8/31
※スクーターのTRIPメーターを使い、走路を正確に距離測定 。2キロ→3キロ。(汗) ○ 5時起床、曇、26℃、湿度高、予想気温35℃ 5.7km 45分 かけてゆっくり走る。(汗汗汗) 足首回り若干腫れてきたが…問題ナス。 心肺機能復活。(^∇^)
*現実回避*
あれっ!? 楽しい事始めてますね〜 (゚∀^)ノ 気付かなんだっ >※スクーターのTRIPメーターを使い、走路を正確に距離測定 。2キロ→3キロ。(汗) 『ジョギングシミュレーター』で検索してみて下さい。 きっと役に立つと思います。。。 ( ̄ー ̄)ニヤッ!! 私も昔、身体を絞る為にジョギングしてました。 足首や膝に負担掛かるので身体と相談しながら楽しんで下さい!!
*現実回避*さん (^∇^) サイボーグなんで問題ナス(^∇^) 調べてみます。(^∇^) 自転車への下準備です…( ̄ー ̄)ニヤリ
12/9/1
5時起床、曇、湿度高め、25℃、5.7km40分で… 7時頃、土砂降り、その後、晴れる。 予想気温32℃、
12/9/3
5時起床、22℃、曇、湿度高、5.7km 40分。予想最高気温31℃ 前日の雨で路面濡れ、 1日休養のおかげで足首順調。が…前半、体は重かった。…(汗)
12/9/4
6時起床、(前夜、夏祭り打ち上げの為寝坊) 湿度高23℃予想最高32℃ 曇 3km20分 前夜の酒(麦酒)のせいか…汗が臭い…(汗だく)
12/9/5
5時起床、晴、23℃、予想最高35℃ 5.7km40分 身体は重いが…走りが軽くなってきた…(´ψψ`)
12/9/6
5時起床、曇、23℃予想最高32℃ 今日は天気が荒れる予報 5.7km40分、23時に寝た為、若干、走りが重い…。
12/9/7
5時起床、晴、低22℃高32℃、5.7km 40分 …寝不足か…疲れか… 身体が前に進まない感じ…⊂(⊃(工)⊂)⊃
12/9/8
6時半起床、低24℃高32℃予報/晴/雨 今朝は長男の自転車に先導(邪魔??)されて走りました。 DST:5.7km TIME:40分 ODO: 54.9km
頑張っていますね(^^) 明日は、会社の「運動会」です(プッ!) 幸い、私は走る競技には出ないのですが!!
昔からずっと運動部だったので…意外にも… ほぼ毎日続いてます…。 腫れもあまり出ず… 走り出して半分は辛いですが…良い感じです。 運動会、頑張って下さいね〜 明日は消防団のソフトボール大会(応援&補欠)… (笑)
午後から…子供たちのswimming のついでにジムへ 3%勾配で… DST:1.7km TIME:20min ODO: 56.6km 発汗多く、身体に痙攣出始めたので…軽く筋トレして 本日の運動は 終了。!
12/9/9
5時起床、晴、低24℃高34℃ 前日の筋トレで筋肉痛。 DST:5.7km TIME:40min ODO:62.3km とりあえず一回戦突破。
>とりあえず一回戦突破。 もしかしてダブルヘッダーする気でしょうか!? (^^;
とりあえずトリプルで… 3位でした。3位決定戦で 消防団本部(お偉いさん(我々の上級役員チーム))とやりあって…空気を読まずにコテンパンにやっつけてシマウマ…(∋_∈) 気分爽快ですが…今後の運営が…(…滝汗) いや〜 1日応援 疲れました(…ぷっ)
12/9/10
5時起床、予報、晴、低23℃高34℃、 足首回りの筋肉痛.左膝回り、微かに異変があるので軽めに…。 DST:3km TIME:30min ODO:65.3km
私も今朝、左膝に違和感・・・(汗 マイカー出勤でした。 (^^;
私も、体に違和感が(笑) 昨日の「大玉送り」の後遺症かな!!??
皆さん、若気の至りで…(∋_∈) 無理せず…ゆっくりと…(ぷぷっ) 人のこと心配している場合ではないかぁ〜?…(∋_∈)
私の場合は…年寄りの冷や水かな(笑)
12/9/11
s-tomoさん(^∇^) 年寄りの冷水… ? まだまだそんな齢では ないでしょう… (ぷっ)
5時半 起床、 予報、晴/曇,低23℃高33℃ 今朝は気持ち良くJOGできました。(^∇^) DST:5.7km TIME:40min ODO:71.0km
12/9/12
5時起床、予報、曇/晴 低23℃高32℃ DST:5.7km TIME:40min ODO:76.7km
12/9/13
5時起床、予報、晴、低23℃高32℃ ODO:5.7km TIME:40min DST:82.4km
12/9/14
5時起床、予報、晴/曇、低23℃ 高33℃ DST:5.7km TIME:40min ODO:88.1km 快走。
12/9/15
5時起床、予報、晴、低23℃高32℃ DST:5.7km TIME:35min ODO:93.8km 起き抜けは辛かったが…快走。
おはようございます (´∩`) あ〜眠wwwっ 凄いな、みっさん毎朝継続されているのですね〜!!
*現実回避*さん (^∇^) ジムには定期的行ってたのですが…お陰様で…トラブルもなく…段々。体調が復活してきました。 変な頭痛もなくなり・…良く眠れるようになったので… 良いことずくめ…(´ψψ`)
12/9/16
5時半起床、予報、曇/晴,低23℃高32℃、 DST:7km TIME:60min ODO:100.8km 脚を伸ばして圏央道超え、農道(茶畑)へ。 ゆっくりでも、1時間走ると…流石に腹が減る。(∋_∈)
Odo:100km到達おめでとうございます v(≧∀≦)v そろそろ身体に変化(効果)が現れてませんか!?
12/9/17
*現実回避*さん (^∇^) 酒は減って、ご飯は増え。筋肉は戻り、体重は…減らず…(∋_∈)
12/9/18
5時起床、予報、晴/雨、低25℃、高32℃。 天気荒れそうな雲の流れ…(∋_∈) DST:5.7km TIME:40min ODO:106.5km
予感はハズレで…夕方の予報。明日は悪天候らしいので… ナイトラン。 意外と気持ち良く走れました。 ランニングでも…自分の位置を知らせる、反射材やライト等が必要と感じた。 DST:3km TIME:25min ODO:109.5km
ナイトラン。。。 気が合います(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェ〜 ナイトランニングは反射材を頭の先からかかとまで張付けましょう!!
12/9/19
*現実回避*さん (^∇^) 坊主頭は 反射板、要らずと思いきや… 駄目だ…(∋_∈) キチンと対応します…
5時起床、予報、雨/晴,低24℃高32℃ 雲が低く流れが速い。 雨止んだので出発。終盤から雨降り。読みがハズレた…(∋_∈) DST:5.7km TIME:45min ODO:115.2km
12/9/20
4時半起床、予報、晴/曇、低23℃高31℃、 前日夜に足首廻りに張った「トクホン」で復活。 綺麗な朝焼けが見れました。 DST:7km TIME:55min ODO:122.2km
12/9/21
4時半起床、予報、曇/雨、 低23℃高27℃ 曇天の中、農道ひたすら走る。農家の畑のキャベツや白菜の成長を横目に…(^∇^) (フクラハギ筋肉痛有(∋_∈)) DST:7km TIME:60min ODO:129.2km
前日夜に、ジムの会員変更手続き。一般→月4回(なかなか行けないので…汗) 体重を測ると、82kg、アメフトやってた頃のベスト体重。… 筋肉が多いせいか、直ぐに筋肉が戻って、なかなか体重に変化ナス…汗。 。体はかなり軽くなった。⊂(^(工)^)⊃ 20年以上同じ体重…(∋_∈)
筋肉マンは体重だけ捉えてもなかなか落ちませんね!! 筋肉重たいから └(^へ^)┘ムキムキッ
12/9/22
*現実回避*さん (^∇^) 白豚→黒豚になったイメージです… (∋_∈)
5時起床、予報、曇/雨、低19℃高25℃ 久々にフクラハギが筋肉痛で…悲鳴をあげる…前夜に「トクホン」を6枚張り頑張る。 DST:5.7km TIME:45min ODO:134.9km
12/9/24
5時起床、晴/曇、低18℃高31℃、 テント干しの為に少なめ。 DST:3km TIME:23min ODO:137.9km
12/9/25
5時起床、予報、曇/雨、低19℃高24℃ ハウスの遮光ネット片付けの為。短めに…(∋_∈) 今日で、1ヶ月。意外と頑張れた…(^∇^) DST:3km ODO:20min ODO:140.9km
12/9/26
5時起床、予報、曇/晴、低17℃高27℃ 地元の運動会のリレーの選手になってしまったので途中でインターバルトレーニング(150〜200のダッシュ)を6本。 DST:5.7km TIME:35min ODO:146.6km 走後に、ミニ白菜と長ネギの種をまく。⊂(^(工)^)⊃
頑張っていますね(^^) 白菜が育ったら、「鍋パーティ」かな?
12/9/27
s-tomoさん(^∇^) 冬は、白菜と大根ですね。(^∇^) 鍋パーティーが楽しみですね。
5時半、起床、予報、晴/雨、低16℃高25℃ 短めのインターバル、ダッシュを4本。筋肉痛なのでゆっくりっ…。 DST:3km TIME:25min ODO:149.6km
12/9/29
5時起床、予報、晴、低19℃高31℃ 短いインターバル(ダッシュ)、6本 DST:7km TIME:45min ODO:156.6km 暗いうちに走りだすので…反射板付きのメッシュのベストを着て走る。 車が早めに認識してくれるので。安心。
おいらもジョギングしようかな〜? 現在ベスト体重に対し3kgオーバー!! (。>(エ)<。)
おいらもジョギングしようかな〜? おいらは、1m74cm 体重59kg 走るの苦手(笑)
(↑)このスペック・・・ 憧れます (*UvU)
でも…下腹がぽっこり(笑) *みっさんは、ガッチリタイプですよね〜!!
夕方、ジムで体重測定、軽く筋トレ… 身長168cm 80.5kg あらっ…いきなり1.5kg減。筋肉量は復活で… 腰回りがなぜか…急に減った…(--;) あごのラインも…好きなだけ食べて飲んでるのに…基礎代謝が復活したみたい…(^∇^)
いやいや… 見かけによらず…僕は体重重いですね…。 もうちっと絞らないと駄目ですね…。 今夜は、…燃料補給バッチリです。(∋_∈)
今日は、ベランダのゴーヤのネットや、寒冷紗を外しました…台風が来る前に間に合いました(笑) 私も、燃料補給済です(プッ!)
12/9/30
s-tomoさん(^∇^) うちは なりっぱなし…(笑) 今朝、大きい奴。6本収穫。 台風は速度上げてますね…
5時起床、予報、晴/豪雨(台風18号接近) 低21℃高29℃ DST:8.7km TIME:60min ODO:165.3km 昨夜の燃料は使いきりました。 …終盤、足が痙攣してきたので、本日のRUN終了。 10kmに届かず。(∋_∈)
地植のゴーヤですよね? まだ収穫出来ているんですか!! うらやましい(^^) 東北雪中グループと、静岡組がキャンプをしているようで… 先ほど山形グループから、「そろそろ撤収!!」との連絡がありました。台風前に帰宅出来れば良いのですが!!
やっぱりやっている人達がいるんですね。…(∋_∈) 風が強いみたいなので…早めの対応が賢いですね…(^∇^) 僕は子供達と爺ちゃん家にバスと電車で坂戸に行ってきま〜す。 只今、所沢で本川越行きへの乗り換え待ち中…(^∇^)
「バスと電車」って… 今度は、子供達で行ける訓練かな? お爺ちゃん孝行してきて下さいね(^^)
s-tomoさん(^∇^) バス、電車、飛行機、船、は…長男、次男は赤ちゃんの時から僕が背負って載せているので…お手のものです。次男もぐずらずに5キロ位は歩けるようになりました。(^∇^) ↑東北と静岡は無事みたいでしたね。友情であそこまで集まれるのは、うらやましい…限りです。 凄いなぁ… うちも…無事に雨に遭わずに帰還(先回りしている、母ちゃんの車で…(笑))しました。(^∇^)
12/10/1
5時起床、予報、晴、低22℃高31℃ (17号、台風一過) DST:5.7km TIME:40min ODO:171km 色々な物が散乱、工場の鉄の門扉や工事現場の仮設トイレがひっくり返し、 木の枝、葉っぱが多数、道路に…(∋_∈)
12/10/2
5時起床、予報、曇、低22℃高23℃ ロングスプリント8本インターバル入れ。 DST:7km TIME:40min 月走:12.7km(目標200) ODO:178km
12/10/21
10月はこっちです…(^∇^) http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
12/8/27
記録に使うので…コメント不要です。m(__)m
8/26 2km 30分でジョグ。 7:00より
軽く汗だく。
8/27 気温22℃ すっきり目覚める。
5時より 2km 30分でジョグ かなり足がパンパン。 3日連続なので…
足首も腫れてないので…順調。
無理せず、ゆっくりと(^^)
s-tomoさん(^∇^)
ありがとうございます。 様子、診ながら頑張ります。
12/8/28
5時起床 気温23℃ 晴 2km 20分。 日の出がまぶしく…心地よい。 筋肉痛も若干治まり、 体が前に進む感じ。 足首回りの筋肉痛が若干でてきました。
12/8/29
5時起床、晴、23℃、湿度が若干高い感じ、
2km20分、 足首腫れ無、 足首回りの細かい筋肉が筋肉痛…(((^_^;)
心肺機能も若干復活、 楽に走れ(JOG)ました。
12/8/30
5時起床、晴、26℃、湿度高め、 2km20分、 遅いですが、楽に走れました。足首腫れ無。(^∇^)
12/8/31
※スクーターのTRIPメーターを使い、走路を正確に距離測定 。2キロ→3キロ。(汗)
○ 5時起床、曇、26℃、湿度高、予想気温35℃
5.7km 45分 かけてゆっくり走る。(汗汗汗) 足首回り若干腫れてきたが…問題ナス。 心肺機能復活。(^∇^)
あれっ!? 楽しい事始めてますね〜 (゚∀^)ノ 気付かなんだっ
>※スクーターのTRIPメーターを使い、走路を正確に距離測定 。2キロ→3キロ。(汗)
『ジョギングシミュレーター』で検索してみて下さい。
きっと役に立つと思います。。。 ( ̄ー ̄)ニヤッ!!
私も昔、身体を絞る為にジョギングしてました。
足首や膝に負担掛かるので身体と相談しながら楽しんで下さい!!
*現実回避*さん (^∇^)
サイボーグなんで問題ナス(^∇^)
調べてみます。(^∇^)
自転車への下準備です…( ̄ー ̄)ニヤリ
12/9/1
5時起床、曇、湿度高め、25℃、5.7km40分で… 7時頃、土砂降り、その後、晴れる。 予想気温32℃、
12/9/3
5時起床、22℃、曇、湿度高、5.7km 40分。予想最高気温31℃ 前日の雨で路面濡れ、 1日休養のおかげで足首順調。が…前半、体は重かった。…(汗)
12/9/4
6時起床、(前夜、夏祭り打ち上げの為寝坊) 湿度高23℃予想最高32℃ 曇 3km20分 前夜の酒(麦酒)のせいか…汗が臭い…(汗だく)
12/9/5
5時起床、晴、23℃、予想最高35℃ 5.7km40分 身体は重いが…走りが軽くなってきた…(´ψψ`)
12/9/6
5時起床、曇、23℃予想最高32℃ 今日は天気が荒れる予報
5.7km40分、23時に寝た為、若干、走りが重い…。
12/9/7
5時起床、晴、低22℃高32℃、5.7km 40分 …寝不足か…疲れか… 身体が前に進まない感じ…⊂(⊃(工)⊂)⊃
12/9/8
6時半起床、低24℃高32℃予報/晴/雨 今朝は長男の自転車に先導(邪魔??)されて走りました。
DST:5.7km
TIME:40分
ODO: 54.9km
頑張っていますね(^^)
明日は、会社の「運動会」です(プッ!)
幸い、私は走る競技には出ないのですが!!
昔からずっと運動部だったので…意外にも… ほぼ毎日続いてます…。
腫れもあまり出ず… 走り出して半分は辛いですが…良い感じです。
運動会、頑張って下さいね〜 明日は消防団のソフトボール大会(応援&補欠)… (笑)
午後から…子供たちのswimming のついでにジムへ 3%勾配で…
DST:1.7km
TIME:20min
ODO: 56.6km
発汗多く、身体に痙攣出始めたので…軽く筋トレして 本日の運動は 終了。!
12/9/9
5時起床、晴、低24℃高34℃ 前日の筋トレで筋肉痛。
DST:5.7km
TIME:40min
ODO:62.3km
とりあえず一回戦突破。
>とりあえず一回戦突破。
もしかしてダブルヘッダーする気でしょうか!? (^^;
とりあえずトリプルで… 3位でした。3位決定戦で 消防団本部(お偉いさん(我々の上級役員チーム))とやりあって…空気を読まずにコテンパンにやっつけてシマウマ…(∋_∈)
気分爽快ですが…今後の運営が…(…滝汗)
いや〜 1日応援 疲れました(…ぷっ)
12/9/10
5時起床、予報、晴、低23℃高34℃、
足首回りの筋肉痛.左膝回り、微かに異変があるので軽めに…。
DST:3km
TIME:30min
ODO:65.3km
私も今朝、左膝に違和感・・・(汗
マイカー出勤でした。 (^^;
私も、体に違和感が(笑)
昨日の「大玉送り」の後遺症かな!!??
皆さん、若気の至りで…(∋_∈)
無理せず…ゆっくりと…(ぷぷっ)
人のこと心配している場合ではないかぁ〜?…(∋_∈)
私の場合は…年寄りの冷や水かな(笑)
12/9/11
s-tomoさん(^∇^)
年寄りの冷水… ?
まだまだそんな齢では ないでしょう… (ぷっ)
5時半 起床、 予報、晴/曇,低23℃高33℃
今朝は気持ち良くJOGできました。(^∇^)
DST:5.7km
TIME:40min
ODO:71.0km
12/9/12
5時起床、予報、曇/晴 低23℃高32℃
DST:5.7km
TIME:40min
ODO:76.7km
12/9/13
5時起床、予報、晴、低23℃高32℃
ODO:5.7km
TIME:40min
DST:82.4km
12/9/14
5時起床、予報、晴/曇、低23℃ 高33℃
DST:5.7km
TIME:40min
ODO:88.1km
快走。
12/9/15
5時起床、予報、晴、低23℃高32℃
DST:5.7km
TIME:35min
ODO:93.8km
起き抜けは辛かったが…快走。
おはようございます
(´∩`) あ〜眠wwwっ
凄いな、みっさん毎朝継続されているのですね〜!!
*現実回避*さん (^∇^)
ジムには定期的行ってたのですが…お陰様で…トラブルもなく…段々。体調が復活してきました。
変な頭痛もなくなり・…良く眠れるようになったので…
良いことずくめ…(´ψψ`)
12/9/16
5時半起床、予報、曇/晴,低23℃高32℃、
DST:7km
TIME:60min
ODO:100.8km
脚を伸ばして圏央道超え、農道(茶畑)へ。 ゆっくりでも、1時間走ると…流石に腹が減る。(∋_∈)
Odo:100km到達おめでとうございます v(≧∀≦)v
そろそろ身体に変化(効果)が現れてませんか!?
12/9/17
*現実回避*さん (^∇^)
酒は減って、ご飯は増え。筋肉は戻り、体重は…減らず…(∋_∈)
12/9/18
5時起床、予報、晴/雨、低25℃、高32℃。
天気荒れそうな雲の流れ…(∋_∈)
DST:5.7km
TIME:40min
ODO:106.5km
予感はハズレで…夕方の予報。明日は悪天候らしいので… ナイトラン。 意外と気持ち良く走れました。
ランニングでも…自分の位置を知らせる、反射材やライト等が必要と感じた。
DST:3km
TIME:25min
ODO:109.5km
ナイトラン。。。 気が合います(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェ〜
ナイトランニングは反射材を頭の先からかかとまで張付けましょう!!
12/9/19
*現実回避*さん (^∇^)
坊主頭は 反射板、要らずと思いきや… 駄目だ…(∋_∈) キチンと対応します…
5時起床、予報、雨/晴,低24℃高32℃ 雲が低く流れが速い。 雨止んだので出発。終盤から雨降り。読みがハズレた…(∋_∈)
DST:5.7km
TIME:45min
ODO:115.2km
12/9/20
4時半起床、予報、晴/曇、低23℃高31℃、
前日夜に足首廻りに張った「トクホン」で復活。
綺麗な朝焼けが見れました。
DST:7km
TIME:55min
ODO:122.2km
12/9/21
4時半起床、予報、曇/雨、 低23℃高27℃
曇天の中、農道ひたすら走る。農家の畑のキャベツや白菜の成長を横目に…(^∇^)
(フクラハギ筋肉痛有(∋_∈))
DST:7km
TIME:60min
ODO:129.2km
前日夜に、ジムの会員変更手続き。一般→月4回(なかなか行けないので…汗)
体重を測ると、82kg、アメフトやってた頃のベスト体重。… 筋肉が多いせいか、直ぐに筋肉が戻って、なかなか体重に変化ナス…汗。
。体はかなり軽くなった。⊂(^(工)^)⊃
20年以上同じ体重…(∋_∈)
筋肉マンは体重だけ捉えてもなかなか落ちませんね!!
筋肉重たいから └(^へ^)┘ムキムキッ
12/9/22
*現実回避*さん (^∇^)
白豚→黒豚になったイメージです… (∋_∈)
5時起床、予報、曇/雨、低19℃高25℃ 久々にフクラハギが筋肉痛で…悲鳴をあげる…前夜に「トクホン」を6枚張り頑張る。
DST:5.7km
TIME:45min
ODO:134.9km
12/9/24
5時起床、晴/曇、低18℃高31℃、
テント干しの為に少なめ。
DST:3km
TIME:23min
ODO:137.9km
12/9/25
5時起床、予報、曇/雨、低19℃高24℃
ハウスの遮光ネット片付けの為。短めに…(∋_∈)
今日で、1ヶ月。意外と頑張れた…(^∇^)
DST:3km
ODO:20min
ODO:140.9km
12/9/26
5時起床、予報、曇/晴、低17℃高27℃
地元の運動会のリレーの選手になってしまったので途中でインターバルトレーニング(150〜200のダッシュ)を6本。
DST:5.7km
TIME:35min
ODO:146.6km
走後に、ミニ白菜と長ネギの種をまく。⊂(^(工)^)⊃
頑張っていますね(^^)
白菜が育ったら、「鍋パーティ」かな?
12/9/27
s-tomoさん(^∇^)
冬は、白菜と大根ですね。(^∇^) 鍋パーティーが楽しみですね。
5時半、起床、予報、晴/雨、低16℃高25℃
短めのインターバル、ダッシュを4本。筋肉痛なのでゆっくりっ…。
DST:3km
TIME:25min
ODO:149.6km
12/9/29
5時起床、予報、晴、低19℃高31℃ 短いインターバル(ダッシュ)、6本
DST:7km
TIME:45min
ODO:156.6km
暗いうちに走りだすので…反射板付きのメッシュのベストを着て走る。 車が早めに認識してくれるので。安心。
おいらもジョギングしようかな〜?
現在ベスト体重に対し3kgオーバー!! (。>(エ)<。)
おいらもジョギングしようかな〜?
おいらは、1m74cm 体重59kg
走るの苦手(笑)
(↑)このスペック・・・ 憧れます (*UvU)
でも…下腹がぽっこり(笑)
*みっさんは、ガッチリタイプですよね〜!!
夕方、ジムで体重測定、軽く筋トレ…
身長168cm 80.5kg あらっ…いきなり1.5kg減。筋肉量は復活で…
腰回りがなぜか…急に減った…(--;) あごのラインも…好きなだけ食べて飲んでるのに…基礎代謝が復活したみたい…(^∇^)
いやいや… 見かけによらず…僕は体重重いですね…。 もうちっと絞らないと駄目ですね…。
今夜は、…燃料補給バッチリです。(∋_∈)
今日は、ベランダのゴーヤのネットや、寒冷紗を外しました…台風が来る前に間に合いました(笑)
私も、燃料補給済です(プッ!)
12/9/30
s-tomoさん(^∇^) うちは なりっぱなし…(笑) 今朝、大きい奴。6本収穫。 台風は速度上げてますね…
5時起床、予報、晴/豪雨(台風18号接近) 低21℃高29℃
DST:8.7km
TIME:60min
ODO:165.3km
昨夜の燃料は使いきりました。
…終盤、足が痙攣してきたので、本日のRUN終了。 10kmに届かず。(∋_∈)
地植のゴーヤですよね?
まだ収穫出来ているんですか!! うらやましい(^^)
東北雪中グループと、静岡組がキャンプをしているようで…
先ほど山形グループから、「そろそろ撤収!!」との連絡がありました。台風前に帰宅出来れば良いのですが!!
やっぱりやっている人達がいるんですね。…(∋_∈)
風が強いみたいなので…早めの対応が賢いですね…(^∇^)
僕は子供達と爺ちゃん家にバスと電車で坂戸に行ってきま〜す。
只今、所沢で本川越行きへの乗り換え待ち中…(^∇^)
「バスと電車」って…
今度は、子供達で行ける訓練かな?
お爺ちゃん孝行してきて下さいね(^^)
s-tomoさん(^∇^)
バス、電車、飛行機、船、は…長男、次男は赤ちゃんの時から僕が背負って載せているので…お手のものです。次男もぐずらずに5キロ位は歩けるようになりました。(^∇^)
↑東北と静岡は無事みたいでしたね。友情であそこまで集まれるのは、うらやましい…限りです。 凄いなぁ…
うちも…無事に雨に遭わずに帰還(先回りしている、母ちゃんの車で…(笑))しました。(^∇^)
12/10/1
5時起床、予報、晴、低22℃高31℃ (17号、台風一過)
DST:5.7km
TIME:40min
ODO:171km
色々な物が散乱、工場の鉄の門扉や工事現場の仮設トイレがひっくり返し、 木の枝、葉っぱが多数、道路に…(∋_∈)
12/10/2
5時起床、予報、曇、低22℃高23℃
ロングスプリント8本インターバル入れ。
DST:7km
TIME:40min
月走:12.7km(目標200)
ODO:178km
12/10/21
10月はこっちです…(^∇^)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...