最近の5件
2015年 3月
2014年 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
関東は大荒れみたいですが…朝霧は大丈夫でしょうか?
…さて…新茶の準備が始まりました。
これから新芽がふきだすと微かに茶の香りが漂います。今年は旨いのが飲めるかな…? (⌒‐⌒)
12/3/31
『狭山茶』ブランドになるんですね!?
donald さん
正解!!
『狭山茶』 です。
うちの回りは 茶畑だらけです。(⌒‐⌒)
こんばんは。
うちの近所も茶畑多いですよ。
中学校は授業で茶摘み有ります。
12/4/1
ミヤッチー さん
コメントありがとうございます。
子供の頃は お茶の 実?投げて 友達と 戦いゴッコ やってました。(⌒‐⌒)
12/4/2
狭山茶も有名ですもんね!!
みっさん 茶摘もするんですか〜!? (゚∀^)ノ
*現実回避* さん
うちは もっぱら飲む専門です。 (⌒‐⌒)
濃いめ で…
手摘みは てっきり見なくなりましたね…
最近は マシンで ガ〜 っと です。(⌒‐⌒)
濃いめの珈琲を腹一杯飲んでも寝れますが、濃いめのお茶飲むと
羊を4桁数えても眠れないのは私だけ? ___φ(・ω・` )
12/4/3
カフェインはcoffeeより強いので…仕方ないっす。
私は… 強めの酒を一杯 ひっかければ…
羊が四匹位で…ZzZ…
12/4/11
>最近は マシンで ガ〜 っと です
坂戸のお友だちにダマされて、入間のお茶農家でアルバイトしたことがあります(ガハハハ)。
忙しくて死にそうでしたが、いい想い出です!!
donaldさん
多分、この時期は…一年分の収入を稼ぎ出すので…
摘んだ葉っぱは 発酵してしまうので…寝ないで…製造してますよ!
殺人的だと、毎年、思います…(^_^;)