最近の5件
2015年 3月
2014年 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
お友達の造園屋さんが持ってきてくれました。
薪割り頑張ります・・・(汗汗汗)
勢揃いしました。
夜は・・・大騒ぎ・・・(爆)
採ったど〜。
今日は体調がよいので…
仕事終わって直ぐに「ダッシュで」近所の医者に行って 打ってきました。
爺ちゃん家まで、お兄ちゃん、自分で切符を買って初乗車。 わくわくどきどき。。。
スイカやパスモではなく自分で全部やるので楽しそう。。。
ハウスで使っていた薪ストーブを 自宅リビング前テラスに引っ越し。ハウスと同じ要領でセットしました。
家全体が ホンワカ暖まる感じでGoodです。
暖房費も節約できそうです…(笑)
指定席とれました。(^^)
森林管理道 広河原逆川線 22.7KM。
R299の抜け道。有間ダムから浦山ダムに(秩父)に抜ける林道。 フル積載のエスティマではちょいと辛い感じです。
有間峠 頂上付近、有間ダムが見えます。
紅葉時期は 落葉が道路を覆っているので走りにくいです。 地元の人の抜け道、ツーリングの自転車やバイクが走ってます。 道幅が狭いので走行注意。
地図やナビに出てこない道なので、乗用車での 通行は おすすめできません。
天候によっては封鎖されます。
バイクで走りたい道です。
捕れました。
つかみどり。
うさぎだらけ。。。
ひつじやで買った。生ラム 500g でジンギスカン。
旨し。
13/12/8
ヘッドが2.5kg 柄の長さ80でケヤキの太い薪でも バンバン割れます…(^^)
ツイストは我が家の近くのホームセンターに沢山売ってますよ〜。
「オー!! ノー!!」ですね(^^)
では…*みっさん家の方まで、ドライブしましょうか(笑)
今日は、ベランダに「イルミ」の飾り付けをしていました。
後ほど、アップしますね!!
13/12/9
僕は 当事、色々探して、専門店に置いてなくてネットで買いました。 買った後で近所のホームセンターに行ったら売ってて笑った覚えがあります。 ・・・ あはは ^_^;