最近の5件
2015年 3月 
2014年 10月  | 9月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月 
 毎日たくさん採れるので… 母ちゃんに作ってもらいました…
毎日たくさん採れるので… 母ちゃんに作ってもらいました… 
味が濃縮されてて旨いです。(^∇^)
 葉っぱを料理に使います。
葉っぱを料理に使います。
学名(南洋サンショウ) 
一般名称(カレーの木)
 今から楽しみです…(^∇^)
今から楽しみです…(^∇^)
 これ、マジ、旨いです!(^∇^)!
これ、マジ、旨いです!(^∇^)!
「隔月刊 やさい畑、初夏号」  の記事を見て作ってもらいました。
レシピ
材料(作りやすい分量) 
トマト  大3個(300g)
ダイコン  5cm 
細ネギ  5〜6本
ミツバ  2/3束
粗塩(細かくすったもの) 大さじ1
アミの塩辛 大さじ1
アミの塩辛の汁 大さじ1
A(中びきトウガラシ粉  大さじ 1
おろしニンニク 大さじ1
砂糖 大さじ1
粉トウガラシ 大さじ1)
作り方
�@トマトはヘタを取る。ヘタの方を下にして、下部を2〜3cm残して8等分に切れ目を入れる。
�A�@のトマトの切れ目に粗塩をよくすりこみ、1時間程おく。
�Bダイコンは輪切りにして千切りにする。細ネギ、ミツバはざっと刻む。
�Cアミの塩辛は包丁で細かくたたき、汁とともにボウルに入れる。
�D�CにAを入れて混ぜ合わせ、ヤンニョムを作る。
�Aのトマトの切れ目にヤンニョムを詰め、汁を回しかける。
�F保存容器に入れ、蓋をして冷蔵庫で保存する。(食べ頃はすぐ〜当日以内)  
市販のキムチのもとでも、できるとおもいます。(^∇^)
 母ちゃんの誕生日祝いに…
母ちゃんの誕生日祝いに…   
この日は夜、会議でお祝いできませんでした…汗
 マクドナ○ド は撤退しても、この店は20年以上 続いているそうです。
マクドナ○ド は撤退しても、この店は20年以上 続いているそうです。
…写真だけ…パチリと…(汗)
(((^^;)
因みに… 麺屋…我流も…見てきました。(笑)
 近所の子供達と息子達が毎日むしって食べているので…
近所の子供達と息子達が毎日むしって食べているので…
ちょっとしかありません…(汗)
 こんな感じ…に作ってます。(^∇^)
こんな感じ…に作ってます。(^∇^)
 前日にDOで焼いたパンと持参したソーセージを挟んでで朝食♪
前日にDOで焼いたパンと持参したソーセージを挟んでで朝食♪
 トマトジュース    !!
トマトジュース    !!
売ってるのより 旨い♪
(^○^)
 トマト。玉ねぎ。にんにく。 ローリエ 。オレガノ   …で    トマトソース 完成。    (^∇^)
トマト。玉ねぎ。にんにく。 ローリエ 。オレガノ   …で    トマトソース 完成。    (^∇^)
 2日間 留守の間に 100個近く採れました。…(((^^;)     (※写真は10�gのバケツ)
2日間 留守の間に 100個近く採れました。…(((^^;)     (※写真は10�gのバケツ)
 榛名湖で載ってきました。約30分 でしたが…足はパンパン…(汗ダク)
榛名湖で載ってきました。約30分 でしたが…足はパンパン…(汗ダク) 
対岸の樹にタッチしてから帰挺…。
  実は、昨日も乗りに来ました…(汗)。
 夕飯は定番の…  アレ…(^○^)
夕飯は定番の…  アレ…(^○^)   
ご飯は飯ごう。アレ(甘口)は…DOで作りました…   
何故か…超旨い…!! 
子供達  おかわりして…   完食!!    )^o^(
 三男坊(もうすぐ7カ月)…   ズリバイしまくってます。
三男坊(もうすぐ7カ月)…   ズリバイしまくってます。
 例によって…  2日目、朝ごはんです。
例によって…  2日目、朝ごはんです。
違うのは…缶詰め位です…(((^^;)
 浅利と トマトのスパゲッティ
浅利と トマトのスパゲッティ
焚き火の火力を使い…DOで作りました…。    旨かった…(^o^ゞ …(^○^)
 …で…  急遽できたのが、これ、 冷たいうどん
…で…  急遽できたのが、これ、 冷たいうどん
材料 うどん
     トマト(自作)
     スイカ(凍らせてきた奴)
    ツユ(醤油+だしの素+マヨネーズ)
あっというまに完食。⊂(^(工)^)⊃
 渋滞を予測し7:00出発…渋滞のピークが8:30(((^^;)
渋滞を予測し7:00出発…渋滞のピークが8:30(((^^;)
何故か…渋滞に巻き込まれず…すいすい到着。朝ごはんは道中の予定でしたが…子供達は爆睡…zZZz…なので…現地直行…
アーリーチェックインだったので… 現地到着9:00 …早っ(((^^;)  
この時点で他のサイトは誰も居なく貸切状態…(((^^;)…(午後にはほぼサイトが埋まりました。)
朝ごはんが無いので…作ってます…(((^^;)
 今年も やってます…(∋_∈)
今年も やってます…(∋_∈)
 母ちゃんがうちのトマトで作ってくれました。
母ちゃんがうちのトマトで作ってくれました。
これも…旨い!
⊂(^(工)^)⊃
 先日漬けた、梅シロップ… ここまで…梅がショボショボに なったので…今夜試飲です…
先日漬けた、梅シロップ… ここまで…梅がショボショボに なったので…今夜試飲です…
できばえは、いかに…?
⊂(^(工)^)⊃
 大玉(桃太郎)   初収穫。 旨し!!
大玉(桃太郎)   初収穫。 旨し!!
⊂(^(工)^)⊃
 野菜とチキンのロースト
野菜とチキンのロースト
練習で…夕飯もDO料理、やってみました。
少し野菜が焦げちゃったので…課題が残りました…(((^^;)
肉はばっちり。⊂(^(工)^)⊃
でも…お世辞抜きで…旨いなぁ(^∇^)
 昨日getしてきたDoを朝からシーズニング中…
昨日getしてきたDoを朝からシーズニング中…  
このまま お料理 突入か…(笑)
ハウスの中は朝から…熱っ…
 次男坊(2才6ヶ月)  …最近、お箸でご飯食べるのにこだわってます…。
次男坊(2才6ヶ月)  …最近、お箸でご飯食べるのにこだわってます…。   
  トイレも 1人で…と…  オムツも1日1枚使わない日が多く…  
…兄貴が いると進化も早いですね…(^∇^)
 先日、 子供達と作った、手作りマッコリキット…試飲してみました。     比較の為に…JINRO マッコリ(6%)  と 一緒に…(^∇^)
先日、 子供達と作った、手作りマッコリキット…試飲してみました。     比較の為に…JINRO マッコリ(6%)  と 一緒に…(^∇^)
 じゃがいもの 実です。 割ると ちゃんと 種が 入ってました。(^○^)
じゃがいもの 実です。 割ると ちゃんと 種が 入ってました。(^○^) 
普通は種芋を植えてから大きくして、枯れてから、芋を収穫するので…普段食べているにもかかわらず、あまり目にしないと思います…。
じゃがいも、トマト、はナス科の野菜なので…トマトみたいな実がついてました。(^○^)
 三男坊(6ヶ月)
三男坊(6ヶ月)
も やってみました…(^∇^)
 目指せ 1000個 (笑)
目指せ 1000個 (笑)
※…婆ちゃんが収穫したのと、その場で摘まんで食べたのを除く…※
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
 朝、雨が降る前にみんなで 掘り出しました。   植えた量が少なかったので…マズマズの収量です。(^∇^)
朝、雨が降る前にみんなで 掘り出しました。   植えた量が少なかったので…マズマズの収量です。(^∇^)
 
12/7/31
こんばんは。
味が濃縮されて好きですけど、自分で作ったことないです。
どうやって作るか教えて下さい。
無理なら送って下さい(笑)
12/8/1
*yuu*さん(^∇^)
生のトマトをあまり食べない長男くんも、これなら…むしゃむしゃ食べてます。(^∇^)
来年はたくさん植えて下さいませ(^∇^)
ミヤッチーさん(^∇^)
s-tomoさんの言っている通り、半分にカットして 軽く塩ふって 、ざるとかの上で、天日で干すだけです。(^∇^)
これで、十分に旨いし、保存も効きますが… これを、オリーブオイルにニンニクと一緒に漬けてあるだけですよ。(^∇^)
食パンにチーズとドライトマトのせて焼くと 旨いですよ。(^∇^)