最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
楽しい時間をありがとうございましたm(。_。)m
群を嫌い、ソロや家族だけでキャンプしていたのですが、ある方達とキャンプ場で出会い、ここに登録してお礼のコメントを入れる為に始めたSPCですが、いつしか毎日の楽しみになってました。
沢山の出会いに感謝です。
ありがとうございましたm(。_。)m
2013の雪峰祭で購入したレクタLオールグレーなんだけど、今回の幕類のカラー変更で見分けがつかなくなってしまいました(泣)
ケースの色もロープの色も幕のスペックも同じ。ただ違うのは新しくなったレクタLは少しサイズが大きいだけです。
レクタMはサイズは変わらないのに。
少しのサイズ違いで雪峰祭商品との区別なんでしょうか?
まぁ、設営したら区別つけれる人はいないだろうけど(爆)
Proじゃないから無理だろうけど、せめてケースだけでも雪峰祭仕様にしといて欲しかったなぁ(笑)
クリスマス、年越し、新年のキャンプは食べ過ぎたので、一番の御荷物を引いてのウォーキング(笑)
健康の為にはキャンプに行っても筋トレしなくちゃね(笑)
毎年恒例のクリスマスキャンプ。
そして、年越しキャンプも青川です(笑)
設営は40�p程積もった雪の上に張ったのに、その後の雨で朝にはシャーベット状になったのを見てチビッ子は不思議そうな顔してました(笑)
夜中の突風で色々な所で被害がでてました。
で、今回の画像は我が家のチビッ子とキャンプで出会った方です。
前回のキャンプでもご一緒して薪ストを囲んで何時間も語りあってました。
東海地方の方なら1度はテレビで拝見したことがあると思います(笑)
皆様にイシメられながらも楽しくしあわせ村で過ごしてきました!(笑)
キッチンスペース&焚き火回りには剛炎や武井バーナーがあちこちにあり、こんな光景は初めて見ました(笑)
冷たく強い風の中でシェルターも無くても皆さん盛り上がってました。
こういった集まりはいいですねっ!
参加された皆さん、お疲れ様でした
m(。_。)m
そして、ありがとうございました。
また宜しくお願いしますm(。_。)m
15/3/31
しゃもじ男さん。
不思議な縁ですよね。あの時お話ししてなかったら今はないですもんね。
自分は青川峡でガトさん、ミヤッチーさん、NCYYさんと出会って、その後はしゃもじさんでした。他にも色々と青川峡で出会った人はいますが。
ここにも感謝ですが、青川峡にも感謝です!
これからも宜しくお願いしますm(。_。)m
久しぶりです♪
あの頃が懐かしくてなんか寂しいですね。。。
青川の予約が取れたらまた行きますのでその時はよろしくお願いします♪
おにぎり煎餅さん、お久しぶりですね!
ホンとに閉鎖は寂しいです(泣)
でも、月1で今も行ってるので会えるといいですねっ!