2016 10/11 Tue.69552人37157キーワード
ラガぴ〜の空間へ »
最近の5件2015年 3月 | 1月 2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 3月 | 1月 2013年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月 2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
これは何? もしかしてスノーピーク製の凧? まさかねぇ(笑)
コメント ▽全11件
12/9/27
A/J
画面右の部位が何らかの頂点になるような形状、対して左にはベルトの先にフックがあり上下の端末にはループがつけられて、そこから縫い目が頂点に向かっているためテンション強度を求めていることが分かります。ということはつまり?ペンタ状のタープ?、あるいはペンタ的なルーフ。またはペンタのための前室?
ラガぴ〜
A/Jさん、こんばんは! さすがですね! 観察力、知識は半端無いっすね。(笑) でも、正体はもう少し引っ張らせていただきます(笑)
ミヤッチー
こんばんは。 ペンタを切り刻みました? イーズの雨よけ以外思いつきませね〜
ミヤッチーさん、こんばんは。 A/Jさんもミヤッチーさんもさすがですね! スノーピークを愛する人の知識に脱帽です。 正体はイーズに付属されてる「レインカバー」です! 今まで見向きもしないで仕舞い込んであったのですが、整理してたら出てきました(笑) 以前、豪雨の中でペンタ&イーズを張っていた際にポールの先端からペンタの裏側に流れ込んでイーズのメッシュ部分から水が入りビタビタになってしまいました。 そんな時はこれを使えばいいんですよね(笑) さすがスノーピークさん。色んな条件を考えての物造りですね! もっと欲言えば、イーズのメッシュ部分をふさぐアイテムが欲しいですね!
!!!実はペンタ持ってますがね?(超恥ずかしい!) いやしかし、こんなに大きいイメージが無かったもので(言い訳)正直、自作品だとばかり思いました。
A/Jさん、今までペンタ&イーズの方を何回か拝見はしてますが、雨でも使いこなしてる方を拝見したことがありません。 機能的には優れた付属だと思いますが、かなり存在は薄いし忘れ去られちゃうんでしょうね(笑) 因みにペンタに付属されてるパドル(?)に被せるカバーを使ってるのも見た事ないです。
>パドル(?)に被せるカバー いやいや!実はかなり気張って絞ると!・・・入っちゃいます、セット(ポール抜き)でパドルカバーに!なのでむしろパドルカバーの方が身近だったりします(汗)
A/Jさん、ペンタの収納ケースとしての使用でしょうか? もし、そうだとしたら自分も考えた事あります(笑) 単色ではなく、2色使いでオシャレですよね!
12/9/28
NCYY
おはようございます。 やっぱり風呂敷ではなかったですね。 先日ソロテントの収納ケースが破れました。 こういう付属物があると、収納カバーに代用できるのになあ・・
NCYYさん。Gさんに相談して嫁Proさんに作製して頂いては(笑) 良かったらコンビニの袋差し上げましょうか(笑)
Gさんとは、なるほど・・(笑) 袋はちょっと大き目のレジ袋に既に収納済ですので、間に合ってます!^^
12/9/27
画面右の部位が何らかの頂点になるような形状、対して左にはベルトの先にフックがあり上下の端末にはループがつけられて、そこから縫い目が頂点に向かっているためテンション強度を求めていることが分かります。ということはつまり?ペンタ状のタープ?、あるいはペンタ的なルーフ。またはペンタのための前室?
A/Jさん、こんばんは!
さすがですね!
観察力、知識は半端無いっすね。(笑)
でも、正体はもう少し引っ張らせていただきます(笑)
こんばんは。
ペンタを切り刻みました?
イーズの雨よけ以外思いつきませね〜
ミヤッチーさん、こんばんは。
A/Jさんもミヤッチーさんもさすがですね!
スノーピークを愛する人の知識に脱帽です。
正体はイーズに付属されてる「レインカバー」です!
今まで見向きもしないで仕舞い込んであったのですが、整理してたら出てきました(笑)
以前、豪雨の中でペンタ&イーズを張っていた際にポールの先端からペンタの裏側に流れ込んでイーズのメッシュ部分から水が入りビタビタになってしまいました。
そんな時はこれを使えばいいんですよね(笑)
さすがスノーピークさん。色んな条件を考えての物造りですね!
もっと欲言えば、イーズのメッシュ部分をふさぐアイテムが欲しいですね!
!!!実はペンタ持ってますがね?(超恥ずかしい!)
いやしかし、こんなに大きいイメージが無かったもので(言い訳)正直、自作品だとばかり思いました。
A/Jさん、今までペンタ&イーズの方を何回か拝見はしてますが、雨でも使いこなしてる方を拝見したことがありません。
機能的には優れた付属だと思いますが、かなり存在は薄いし忘れ去られちゃうんでしょうね(笑)
因みにペンタに付属されてるパドル(?)に被せるカバーを使ってるのも見た事ないです。
>パドル(?)に被せるカバー
いやいや!実はかなり気張って絞ると!・・・入っちゃいます、セット(ポール抜き)でパドルカバーに!なのでむしろパドルカバーの方が身近だったりします(汗)
A/Jさん、ペンタの収納ケースとしての使用でしょうか?
もし、そうだとしたら自分も考えた事あります(笑)
単色ではなく、2色使いでオシャレですよね!
12/9/28
おはようございます。
やっぱり風呂敷ではなかったですね。
先日ソロテントの収納ケースが破れました。
こういう付属物があると、収納カバーに代用できるのになあ・・
NCYYさん。Gさんに相談して嫁Proさんに作製して頂いては(笑)
良かったらコンビニの袋差し上げましょうか(笑)
Gさんとは、なるほど・・(笑)
袋はちょっと大き目のレジ袋に既に収納済ですので、間に合ってます!^^