最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
先日、グリーンパーク山東に行った時に訪問して下さったNCYYさんがお土産でくださったので早速、帰宅後にマーマレードにしてみました!
皮はスライサーで薄くし、果肉は薄皮取って蜂蜜と人工甘味料(身体に吸収されない砂糖)と香り付けの為に少量のブランデーを入れて煮込みました!
パンに塗ってよし、お酒やお湯で割ってもよし、ヨーグルトなどのトッピングでもよし!!
自分はクリスマスキャンプの時に手羽煮込みと手作りバームクーヘンに塗りこむつもりでしたが帰宅したら半分近く嫁と子供に盗み食いされてました・・・・・(笑)
金、土、日の青川に続き月、火と悪天候にも関わらずグリーンパーク山東に行ってきました。
2日間とも雨が降ったり止んだり。時には突風が吹いたりで天候は最悪でしたが、今回はMさんとご一緒でしたので楽しく過ごせました。さらに、夜にはNさんご家族が天候が悪いのに来て頂いたうえに差し入れまでしてくれました。
ありがとうございました。ホンとSPCの繋がりに感謝です!
土曜日は朝から雨。
午前中は子供の学芸会でした。
子供が学校から帰って来るなり「流れ星みたい!」
きっと学校で先生に流星群の話をきいたんだろう。
でも、夜には忘れたみたいで、そそくさと眠りに着いていました(笑)
夜中に雲も切れて星が見えていたのでテントとタープと寝袋と湯たんぽをカバンに詰め込み自転車でMさんの秘密基地まで行ってきました。
数える程しか見えませんでしたが、朝までノンビリ過ごすことができました。
日に日に寒さも厳しくなってきて、タープの下で過ごす事もなくなりシェルターがメインの寛ぎ場。
なのでIGTも冬仕様にしました。
更にストーブと夜はケロシンランタンでぽっかぽか(笑)
12/12/1
(笑)
babyさん、こんばんは!
凝った料理や気取った料理は無理ですが、家でもキャンプでも思考を凝らして平凡な家庭的な料理を楽しんでます!
12/12/3
ラガぴ〜さん、こんにちは!
NCYY嫁です。初コメです。
かぼすは、年に数回実家で購入する分をおすそ分けしてもらっているのですが、たいした有難味もなく消費していたことを、反省します(汗)
こんな素敵なジャムにしていただけて、嬉しいです。
私も見習って、挑戦してみたいと思います。
お借りします。
ミヤッチーさん、焼き魚にかけたり、湯どうふのぽん酢と合わせてかけたりして、消費してください(笑)
うずままさん、はじめまして(笑)
その節は、ありがとうございましたm(__)m
お酒呑む人なら搾って使えますが、他の使い道ってすくないですもんね。
家は大量にある時は半分にカットして家族総出で搾って低温殺菌してから製氷機で凍らせて使う時に小分けして使ってます(笑)
今回は酸味を軽減させる為に蜂蜜とブランデー使ってみました(笑)
今後も宜しくお願いします!!