2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
のんびりDUOキャンパーの空間へ »
最近の5件2014年 11月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2013年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 2012年 11月 | 10月 | 9月 | 5月
今日は久しぶりにカメラを抱えて、真冬の奥日光へ行ってきました。気温はマイナス4℃で粉雪が舞う中、有名な龍頭の滝にある茶屋へ。ここのお雑煮は本当に絶品で、カラッと揚げてあり、風味満点で本当におすすめです。 日光湯元温泉の硫黄泉で癒され、白銀の奥日光は静かで良いものですね(^^)
コメント ▽全4件
14/1/11
ねお
赤鉢巻きレンズ持参だと旅情もまた一段と色濃く残りそうですね(^-^) お雑煮も拝見しているだけで美味しそうな香りが漂ってきそう〜(あはっ)
のんびりDUOキャンパー
ねおさん、こんにちは(^^ <赤鉢巻きレンズ持参だと旅情もまた一段と色濃く残りそうですね(^-^) 最近はコンデジばかり持ち出していて、時には赤鉢巻も持ち出してやらないといけませんね(^^ 雨や雪にも強く、頼りになる相棒です!
14/2/23
zodiac
EOS-1D系をお使いですか。いまはフォーサーズ中心の私ですが、EOSもまだAPS一眼を中心に使っています。DSLRもありますがEOS D6000ってマイナー機(EOS-1NベースのDSLRです)。
zodiacさん、こんにちは(^^) 1DXは最近購入しました。EOSは1NHSからずっとEOS-1系を使ってます。スポーツ撮影など撮影主体が動体が多く、1D系の信頼性は安心感そのものです。
14/1/11
赤鉢巻きレンズ持参だと旅情もまた一段と色濃く残りそうですね(^-^)
お雑煮も拝見しているだけで美味しそうな香りが漂ってきそう〜(あはっ)
ねおさん、こんにちは(^^
<赤鉢巻きレンズ持参だと旅情もまた一段と色濃く残りそうですね(^-^)
最近はコンデジばかり持ち出していて、時には赤鉢巻も持ち出してやらないといけませんね(^^ 雨や雪にも強く、頼りになる相棒です!
14/2/23
EOS-1D系をお使いですか。いまはフォーサーズ中心の私ですが、EOSもまだAPS一眼を中心に使っています。DSLRもありますがEOS D6000ってマイナー機(EOS-1NベースのDSLRです)。
zodiacさん、こんにちは(^^)
1DXは最近購入しました。EOSは1NHSからずっとEOS-1系を使ってます。スポーツ撮影など撮影主体が動体が多く、1D系の信頼性は安心感そのものです。