のんびりDUOキャンパーの日記

のんびりDUOキャンパーの空間へ »

最近の5件
2014年 11月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2012年 11月 | 10月 | 9月 | 5月

東日本大震災からの一刻も早い復興を祈り、年に一度、東北の6大祭が集結するお祭りで、今年は本日と明日の二日間で福島市で開催されています。

ふらっと新幹線で日帰りで行ってきましたが、梅雨の晴れ間の青空のもと、目的のブルーインパルスの展示飛行も素晴らしかったですが、東北各地の祭りを通しての、魂の競演は感動ものでした。

コメント ▽全10件

13/6/1

AKIRA

飛行機のお祭りですか?

のんびりDUOキャンパー

AKIRAさん、こんばんは!

飛行機のお祭りではなく、青森のねぶた祭り、秋田の竿燈祭りなど東北のお祭りが一同に会するお祭りで、毎年東北の各県の場所を移して開催されているようです。

本物のねぶた祭など迫力ありましたね(^^ゞ 明日まで開催です!

ふるぴー

ブルーインパルスですね(^^)。
まだ1回も実演見たコトないんで見てみたいです♪。

のんびりDUOキャンパー

ふるぴーさん、こんばんは!

大空のキャンバスに描くブルーインパルスの美しいスモークは何度見ても感動します。航空自衛隊のホームページには今年の展示飛行の日程が記載されていますので、ぜひご覧くださいね。

不本意ながら、いつも感動して涙が出てしまいます(^^)d

13/6/2

みっ

今回も素敵な写真ですね。
個人的には 現行より初代が好きです。 (^^)

のんびりDUOキャンパー

みっさん、こんにちは!

初代の機体はF-86Fですよね。自分も初代の機体は好きです(^^)

今年は松島基地に無事戻り、本格的に展示飛行をやるようなので楽しみですね!

写真は演目のレベルオープナーですが、航空祭より近く見えて大迫力でした(^-^)ゝ゛

rx78-2

こんにちは
きれいな青空に機体と白煙が決まってますね!
最近まで、うちの近くの芦屋基地に来ていたのですが
戻れてよかったですね♪

のんびりDUOキャンパー

rx78-2さん、こんにちは!

芦屋基地のお近くにお住まいなんですね。芦屋で訓練を重ね、松島基地にこの春戻った訳ですが、地元の人たちも本当にブルーインパルスは復興の希望のようです。

本当に皆が笑顔になれる飛行ですからね(^^

13/6/3

びぃちゃん

震災からの早期復興!
少しでも感じたいから定期的に東北にはお邪魔したいものです(^^)
お祭り見てみたいなぁ〜

のんびりDUOキャンパー

びぃちゃんさん、こんばんは(^^

<震災からの早期復興!
少しでも感じたいから定期的に東北にはお邪魔したいものです(^^)
そのとおりですね。我々が出来ることが限られていますが、大好きな東北を今まで以上に訪れることが、自分に出来るわずかな復興支援だと思っています。

今年の目標はSPWで吹上高原に行きたいです! 福島のキャンプ場もいいとこたくさんありますからね。

<お祭り見てみたいなぁ〜
東北のお祭りはホンモノの魂が宿っています。来年も開催されますので、キャンプがてら是非見れるといいですね(^^