最近の5件
2015年 3月  | 2月  | 1月 
2014年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 10月 
富士山の夕景 綺麗だったので
携帯で撮影しました30日 17:00頃
昨日仕事で行田市に!
行田名物はゼリーフライですが!
うわさの香港飯店で頂いてきました。
角煮 ラーメン ¥780 
醤油仕立ての魚介系スープにストレート麺(ちょいのび感有)
豚角煮 2本(400g)ほど
ちょっと甘めのスープ!!
この次は、行きません!!
SA熊谷SPS 川上さん不在でした(爆)
電車に乗ろう! ダッシュ… 
やっちゃいました!!(><)
雪中時の(ランステの)雪よけ対策として 
秘密兵器作りました。
180cmのポールの先にコルクの玉を付けて積雪が多い場合約45度の傾斜角度にしようかな???
雨の為実証不可能でした(爆)
新潟市 沼垂本店(ヌッタリホンテン)で 特製タレカツ丼セット
HQ雪中キャンプの翌日… 戴いて来ました。!!
ちょっと甘めのタレにくぐらせた��とんかつ”
ご飯の中にも隠されて!! お腹一杯に!(ニコ)
ランドステーションPro.L 戴いて来ました。
最後の新品ラングレー ???
孟宗竹 でペグ(長さ30cm)を作成しました。
 180cm ¥105.  30cm= 17.5円/本
上手く使えるか? 今週末が楽しみです!!
元旦に王子神社に行こうか?と女房殿を誘ったところ
 え〜 王子神社? いやだ〜 
と言う事で…  鎌倉の八幡宮に!! 初詣して来ました。
今日これから新潟県で〜す
平成25年気持ちも新たにスタートです。
今年は〜 何処に行こうか?
あそこに! ここに! 色々と行きたいところが〜
皆さんお会いしたらよろしくお願いします。
 
13/1/30
こんばんは!
冬は、丹沢〜富士山〜奥多摩〜奥秩父 の山々綺麗に見えますよね〜 朝日を浴びた山も綺麗ですよ〜!!(^^)
13/2/1
いいですね〜。
僕も仕事でたまに通ります。
富士山の夕景は感動的ですよね。
いつも思うんですよね…富士山が見える場所を通って、「あ、カメラ持ってりゃ…。」って。
秋ヶ瀬橋、s-tomoさんが言ってた外環…。
あと常磐道三郷IC辺りからも素晴らしいですよ〜。
shigeru01 さん おはようございます。
空気の澄んでいるこの時期、富士山綺麗に見えますよね!
外環道の吊り橋(さきたま大橋)下の“道満グリーンパーク”
辺りの土手沿いだと良い撮影場所有るんですよね!
都内だと…坂の上(富士見とつく)が無いと富士山見えないですね(^^)